• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R
■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
メーカー:スバル 車名:レガシィーワゴン 年式:H16  ボディカラー:リーガルブルー

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
性別:男 年齢(年代):40代 お住まい埼玉県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ③その他:隣の家が隣接しており、午後からは日差しが当たりません。

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
②街乗り ③ドライブ (冬場は月に2回程度、スキーの足として使用します。)

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
③1ヶ月に1回 

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い 

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ 

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?


■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい (洗車屋さんが販売されている商品です。)

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい (ブリジストン製のタイヤWAXです。)

■フリーコメント
タイヤWAXについては、粗悪な製品を使用し続けるとタイヤ表面が茶色くなりますよね。
そのため、市販商品は使用せず、ネット取り寄せた、ブルジストンのタイヤWAXを使用しています。
タイヤにコーティングする商品は初めてであり、大変興味がございます。
当選しましたら、しっかりレポートさせて戴きますので、宜しくお願い致します。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/08 10:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2013年11月04日 イイね!

もてぎで使用された ”タイヤ&ホイール達”

もてぎで使用された ”タイヤ&ホイール達”昨日のSUPER GTにて使用されていたタイヤ&ホイールの

特集です。

ここ数年、ミシュランタイヤを装着したGTカーがレースを制して

いますよね。

あまり関係ありませんが、Myレガシィーにもミシュランタイヤ

を装着しております。


昨日のレースで、色々な画像を撮影しておりますが、企業秘密もあり、パドックロードの脇に

置いてあった各チームが使用するタイヤ&ホイールをご紹介したいと思います。


ホイールのメーカーはどこでしょうか? タイヤはミシュランです。チームはSC430だったような?


ADVANタイヤ&O.Zホイール チーム名は不明



優勝したENIOS SC430のPOTENZA&ENKEIホイール  私と同じENKEIのホイールステッカーが張ってあります。軽量化の目的で、フィンの内側が削られております。
レースでのノウハウが市販品にも注がれております。



ADVANタイヤ&BBSホイール チーム名は不明



ハンコックタイヤ&ENKEIホイール チーム名は、ハンコックホルシェかな?



私のレガシィーにも、先日ENKEIのレーシングホイールを入れ、感じたのはやはり重量バランスです。レーシングホイールは、本当に軽く、バランスが取れていますね。
レースで得たノウハウが市販製品にフィードバックされているのが、判りました。
Posted at 2013/11/04 18:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

”ツインリンクもてぎ” に行ってきました。 

”ツインリンクもてぎ” に行ってきました。 今日は、”SUPER GT”の最終戦を観戦するため

”ツインリンクもてぎ”に行ってきました。

朝4時に起床、4時半に出発し、柏ICの集合場所に。

その後高速、下道(裏道)は順調で、8:14に到着しました。



クルマを停め、友人の待つ”RAYBRIG”ブースへ向かいます。

9時からの練習走行を見学するため、エスカレータを降りて、第1パドックに向かいました。


パドックロードです、朝早いせいか、まだ空いています。


RAYBRIGのブース裏です。 最終戦に使用するタイヤが並んでいます。


練習走行を終え、Pitに戻ってきた ”BRZ”です。


練習走行を終えてPitに戻ってきた100号車 予選6位からのスタートなります。


RAYBRIGのレースクィーン の”遠藤ゆきえ”さんとのツーショット。
オヤジの顔がにや付き、鼻の下が伸びているのが、判ります。


その後、チーム国光 の ”高橋 国光監督”とのツーショットです。


続いて Pitの中に入れて戴き、100号車の前にて


レースを終えたブリジストン・タイヤです。 
あのスリックタイヤが、ボロボロになっているのが判ります。


最後に、6番手スタートでしたが、2度の接触があり、12位で終わってしまった100号車
SUPER GTのレースは最後となってしまいました、お疲れ様でした。

接触の後が残っており、レースのすごさを物語っておりました。

早朝~深夜まで、とてもハードは1日でしたが、大変充実した1日でした。

RAYBRIGにおいては、来年NS-Xが復活し、新車両となりますので、又応援したいと思います。


最後にスタートダッシュの動画です。
GT500クラスに続き、GT300クラスが通過していきます。ご堪能下さい!!

500クラスと300クラスでは、明らかにスピードとサウンドが違うことが確認できます。

Posted at 2013/11/03 23:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

明日は”SUPER GT” 最終戦

明日は”SUPER GT” 最終戦明日は、いよいよ最終戦の決勝戦です。

友人より本日予選の結果が届きました。










結果は以下のとおりです。 友人のチームは6位スタートとなりますが、
ホームコースだけに、優勝を狙って欲しいものです。

1 6 ENEOS SC
2 17 KEIHIN HSV
3 23 MOTUL GTR
4 38 ZENT SC
5 39 DENSO SC
6 100 RAYBRIG HSV
7 37 KeePer SC
8 12 カルソニックGTR
9 1 REITO GTR
10 18 ウイダーHSV
11 24 D'Station GTR
12 19 WedsSport SC
13 36 PETRONAS SC
14 8 ARTA HSV
15 32 EPSON HSV


明日は4時起きで、集合場所の柏ICに向かいます。

最終戦の結果は、明日帰宅してから、ご報告します!!
Posted at 2013/11/02 18:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX caos ENタイプ N-385LN3/ENに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8310085/note.aspx
何シテル?   07/25 22:39
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112 13141516
1718 19 2021 22 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation