• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号のブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

谷川岳に行ってきました

谷川岳に行ってきました昨日、埼玉は酷暑の暑さでしたが、谷川岳山頂も

日差しを遮るものがないため、暑かったです。

山登りを初めてから、谷川岳は3回登っておりますが、

3回とも、雨、小雨、曇り、又は初雪と谷川の女神様より

嫌わているようでした。

しかし、4度の目正直にて、やっと快晴!!をゲットすることができました。

快晴により、テンションMAX


谷川岳の山頂(トマの耳、オキの耳)がはっきりと見えています。




急な斜面を登っていきます。 雨だとロープを頼りにしますが、今日は不要。


青空を見上げ、難所の渋滞箇所を確認中




肩の小屋に到着 山頂までは30程度の登りが続きます。












新潟県と群馬県の県境の山々の稜線は本当に綺麗ですね。


友人が持参したドローンにて撮影


お山は、7~8年から行ったいますが、こんなに良い快晴は、何度もありませんね。

しかも、谷川岳で晴れたのは初めてです。

何度となく登ったことで、群馬県みなかみ町の天気が晴れでも、歩いていく

お山はは新潟県訪問となるため、新潟県側の天気を確認する必要がありました。

数日前から新潟県湯沢町を天候を確認してきて良かったです。

午前中は予報通り、快晴!。 14:00ごろから曇りとなっておりました。

谷川特有の綺麗な尾根、稜線を堪能することができました。

人生において、最高の山行でした。
Posted at 2021/08/29 10:59:13 | コメント(0) | 趣味
2021年08月18日 イイね!

新型NXの解禁日です

新型NXの解禁日です昨日、RX300の整備のため、My Dを訪問し、

新型NXのプレカタログを頂いてきました。

担当営業より、「勉強のため新型NXの見積を作成させて

下さい」 とお願い? 自分から依頼?され、



新型NX350Fスポーツのほぼフルオプションの見積を作成して頂きました。



TRDのフルエアロ、マフラー左右4本出し、オレンジキャリは必須と

思っていましたが、

皆さんの参考のため、メーカーオプション、ディラーオプションもフルに

付けて、見積を作成して頂きました。

驚きの総額は、800万円超え、8,051千円とかなり高額。

ご参考までに見積書を添付しておきます。



現行のRX300をはるかに超える高額となっておりました。

この金額だと、次期RXも恐ろしい価格となりそうです。

8/19~22まで、RX300の整備作業のため、代車生活となっております。


代車と言っても、私のRXよりはるかに高額の青い稲妻 GSFです。

明日は休日なので、GSFを走らせに遠出してみます。



Posted at 2021/08/20 21:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月10日 イイね!

台風一過の青空を期待して長野県に!!

台風一過の青空を期待して長野県に!!8/10(火)、年休取得推奨日に長野県の浅間山の外輪山の

黒斑山に行ってきました。

当日、関東地方は酷暑の予報が出ていたので、避暑を

求めてお山の頂上を目指しました。

下界は晴れていましたが、山道を登り始めると、小雨。

八ヶ岳方面は晴れていましたが、群馬訪問は曇りのち晴れ予報。

行くお山の選定を間違えたか?









途中は、晴れ間もありましたが、嬬恋方面からガスが沸いてきており、

山頂に到着するなり、小雨。 気温はなんと15℃。






Tシャツではとても寒い。小雨も降ってきたので、下山を決意。

その後、次の目的地に向かうことに。

荒船山とRX300とのコラボ





3年前に行ったときには、閉園で入れなかった世界遺産の荒船風穴に行くことにしました。












20:00頃、酷暑の残る埼玉に戻り、クーラー全開で爆睡!








Posted at 2021/08/11 20:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

ワクチン1回目接種

ワクチン1回目接種予定では、8/7~8の土日を利用して石川県の千里浜に

行く予定でしたが、コロナ感染者の急増に伴い、中止と

なり、翌年に延期となったことで、近所のクリニックにて

ワクチン接種を行うことができました。



12:45からの予約でしたが、予定より早く到着。

本日の予約者は30名ということで、受付するのに、ちょっと行列しておりました。



受付が終了し、医院長自ら、ワクチンを接種していました。

ワクチン接種はあっという間に終了。インフルエンザのような液が入っていくよ

うな痛さはなく、あっという間に終了。

経過観察のため院内にて15分待機、その後徒歩にて自宅に戻る。

普通に時間が経過がしていき、18:00ごろから犬の散歩や、夕食の買い出しを

行いましたが、特に問題はない様子。

接種した部分がちょっと痛い程度で、何も変化なし。



第2回目は、9/3(金)の予約が取れました。





Posted at 2021/08/08 20:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX caos ENタイプ N-385LN3/ENに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/3413648/8310085/note.aspx
何シテル?   07/25 22:39
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation