• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い ち り ゅ う 号の"500ハイブリッド" [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

運転席周りのビビり音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
前々から気になっていた「運転席周りからのビビり音」。走行距離も7,000kmを超え、MYDに連絡を入れ、メカニックに同乗確認をして貰いました。
2
NXのオーナー様ですが、YouTubeにて同じ事象をアップされいた方を発見。
3
YouTubeでの2か所目を指摘。
4
YouTubeの動画のように、ナビ周りのパネルを左右に揺さぶるとギシギシが・・・。
5
やはり、エアコン吹き出し口の下のパネルからもギシギシ音が・・・。
メカニックにて対策をして頂き、100%とはいきませんが、不快なギシギシ音はほぼなくなりました。
6
後は、助手席の下に格納しているTRDのハンドルロックです。走行中にカタカタ音が出ているので、どうするか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカー音変更

難易度:

ローダウンサスペンション

難易度: ★★★

これ神でした

難易度:

コーティングメンテナンス(3回目)

難易度:

タイヤ市場にてアライメント測定、調整

難易度:

ドアプレートプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 11:10
こんにちは

私もここ最近になって異音が発生して気になってましたが
やはりこの箇所が原因のようですね
近々Dにて対策してもらおうと思います
コメントへの返答
2024年5月12日 11:20
こんにちは。
新車の時は、車内のパネル、クリップもしっかりしていますが、使用に伴い、馴染から緩みがキシミ音に変ってきます。
外気温が低い方が、パネルが固く、膨張しないため、キシミ音が発生しやすいことがわかりました。
自車のナビ周りのパネルを手で揺らし、キシキシ音が出るようでしたら、その辺りが怪しいですかね?
ナビ本体が重いため、キシミ音が出るようですよ。
対策をして頂き、不快な音は無くないましたら、100%ではありません。
2024年7月24日 21:48
このハンドルロックのカタカタ音はものすごく紛らわしいですね。
あとはサングラスのカタカタなんかも。
myDは完全には直せないんですって感じの対応なので
もう少しカタカタ酷くなったらあらためて相談しようかと思っております。
コメントへの返答
2024年7月24日 22:01
このタイプのハンドルロックをお使いですか?
結構邪魔なので、運転中は助手席の下に格納しています。
最近はエアコンの吹き出し音で気になりませんが、EV走行時、ガタガタ道が続く道ではキシキシ鳴っていたのが、12ヶ月点検にて徹底的に対策して頂きましたので、ほぼ無くなりました。
しかし、冬場のパネルが固くなった時期に再発するか?気になるところではあります。
Dラメカニックに相談すると、メカニックに同乗して頂き、箇所の特定、対策を講じてくれますので、相談したようが良いです。
2024年7月24日 22:06
全く同じハンドルロックを使っております。
メカニックに同乗してもらってですね。たしかにそれなら確実に コレだ! というのが伝わりますから
自分も一年点検のときにやってもらおうと思います。
あとは外装で言うならフロントLマークのカタカタはどうにかならないものかと洗車拭き上げの度に思っております。
コメントへの返答
2024年7月25日 8:12
同じハンドルロックをご使用できたか?
メカニックの同乗ですが、対応して頂けるメカニックの感性にもよるところか大です。
気がつく方、そうでない方がおりますので。
12ヶ月点検で1泊2日でクルマを預けて、徹底的に見て貰いました。 
もうこれ以上は仕方がないかなって思っております。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム Optimate6 にてバッテリー充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/197025/car/2534975/8341815/note.aspx
何シテル?   08/23 15:23
★クルマいじり、山歩きが大好きな還暦間近のおじさんです。 最近、おもてなしLEXUS車に乗り換え、浮かれている自分がおります。 みんカラ登録は、2006...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス NXハイブリッド] 補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:55:48
tershine 艶特化セラミックスプレーコーティング Refract V3 - Ceramic Quick Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:11:00
[レクサス RX]fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:15:30

愛車一覧

レクサス RX 500ハイブリッド (レクサス RX)
オーナー枠での抽選にて落選、その後MYD内にて500hの番号(21/57)が付き、やっと ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家内、子供達のクルマです。 貧乏な我が家でクルマを2台所有するとは、思っていませんでした ...
レクサス NX レクサス NX
新型NXの展示車、試乗車がMyDラーに届き、担当営業にお願いし、3Hほどお借りしたクルマ ...
レクサス GS F 青い稲妻 (レクサス GS F)
8/19~8/22まで、RX300の整備のため、代車としてお借りしていたクルマです。 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation