• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばつまる☆の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年2月7日

光るスカッフプレート(分解編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ちょっと思うところがあって分解してみました。
LEDの打ち換えなどの参考になれば良いかなぁと思います。

裏側のガムテープに覆われた部分が心臓部ですね。
結構強力に貼り付いているので、ゆっくり慎重に剥がしてください。



アルミテープが出てきました。
これが発光部です。
アルミテープは剥がれてしまっても後で貼りなおせば良いので気にしません。
2
周りは3mm厚くらいの金属プレートに囲われています。

発光部は左右に2発づつ、計4発の角型LEDが直列に繋がれています。

報告によるとこれが特殊なLEDのようですね。
通常のLEDは3.2Vなので直列で3発までが限界ですが、これは電圧が低いタイプなので4発を直列に繋いでいます。

抵抗やCRDは繋がれていないので必ず対策品のCRDを接続してください。
3
金属プレートの周りはホットボンドで埋められています。

ペリペリと簡単に剥がれると思いますが、全て剥がしてもプレートは取れません。
固定は両面テープでされていますので、シール剥がし剤などを使ってゆっくりと剥がします。
4
金属プレートが取れました。

発光プレートがフリーになったことと思います。
その下に文字プレートがあります。
これはすごく傷つきやすいので注意してください。
5
今回は文字プレートも剥がします。

フチの部分が両面テープで貼り付いています。
これもシール剥がし剤などで溶かしながらゆっくり剥がします。

このフチの部分は厚みが1mm以下なので割れやすいです。
ご注意ください。
6
バラバラになりました。

え~っと、文字プレートに貼られたアルミテープは傷隠しですかね~、最初から貼られてました (ーー;

ほとんどが粘着テープで固定されていたので剥がすのは楽ですね。
ベタベタが残っていたらシリコンオフで綺麗にしておきましょう。
7
更に発光プレートをバラしてみました。

LEDはアルミテープで遮光され、光を分散させていますね。

表側の薄いプラ板はスリガラス状になっていて、これも光を分散させています。
8
そして驚いたのはこの2mm厚のアクリル板です。

分かりやすくするために後ろに黒い紙を敷いてありますが、均等に発光させるための工夫がわかりますかね?

光を分散させるために水玉模様になっているのですが、中心(画像の右側)が大粒になっています。
つまりLEDから遠いほど分散する量が多くなるんです。

応用できそうですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンプラバーカット

難易度: ★★

イージークローザー

難易度:

ショックアブソーバーオイル漏れ 保障交換

難易度:

オイル交換

難易度:

アッパーマウント交換の請求書が来た

難易度: ★★

運転席側インナーハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月8日 2:00
凄くわかりやすい解剖実験レポート(笑)ですね!
(* ̄▽ ̄)/

何をされるのか楽しみにしてます♪

コメントへの返答
2009年2月8日 2:40
子供の頃から分解するのは大好きでした(笑)

ほとんどが元に戻らず、ガラクタ箱逝きでしたけどね (^^ゞ

さて今回は元に戻せるのか・・・
2009年2月8日 7:05
実はボクも以前 分解してたんですが、水玉の大きさまでは気づきませんでした!
なかなか良くできてますね~♪
コメントへの返答
2009年2月8日 23:37
発光プレートを自作したとき、均等に光らなくて苦労した覚えがあります。
これ、すごく綺麗に光ってるのですごく参考になりますね。

プロフィール

「[整備] #XL1200CX/ロードスター スーパーマルチDNメーター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/197114/car/2930418/6273295/note.aspx
何シテル?   03/19 20:08
EV車のトルクと静粛性に惚れました。 静かな車でオーディオを楽しむのも良いものですね。 EV初心者なのでわからないことだらけです。 どうぞよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOPLINE FRONT LIP SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 00:26:37
モータールームのヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 20:47:44
リーフ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 20:13:38

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
Gグレード-2WD スーパーブラック-エアリーグレー ■MOP ・本革仕様+BOSE ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
いつかはハーレー。 憧れから現実へ。 味のある楽しいバイクです。 カスタマイズも楽しみ!
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ゆったり乗れるクルーザータイプに憧れ、数か月探してようやく程度の良いのに出会えました。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に燃費が良く、ゆったり乗れて疲れない条件にマッチ! モデルチェンジしてガソリンタン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation