• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

フルーツラインを走ってフルーツの山を攻めてきた。

いよいよGRBでサーキットデビューが近づいて来たよこすです(  ̄ー ̄)ノ
まあ最初は遊びタイヤで流しながら、最後にZⅢでBRZのベストを越えれば良いやって感じですけど(笑)

そのZⅢを試すがてらBRZの時にお世話になってた頭のオカシイ方々に、GRBの御披露目がてら昨日ツーリングに参加して来ました✋


XVなのにサーキットでも馬鹿速い某お方のホームコースにある、フルーツラインが通行止め解除になってたのでふらっと寄り道。


走った感じ、正丸より路肩がまともで楽しかったです(笑)
ついでにボール転がしとZⅢの慣らしがてらTC5000を走りましたが、快適の一言です🤣


お遊びも程々にして集合場所の成田空港に到着しましたが、まあ場違い感が凄いこと凄いこと(笑)


集合したのは良いけど皆さま来るのが早すぎたので予定を変えて一路犬吠埼へ(  ̄ー ̄)ノ

途中でちょっとラリーして左側が走って来ました感が出ました🙃



他の方々が並べて撮ってる間ソロ撮影タイム。


撮ってて思い出しましたが、1回だけBRZでも来てましたね~

納車して半年立たない位だったはずで、まだかわいい純正の姿です(笑)

一通り撮影が済んだらしく、このツーリングの主目的であるパフェを食べに移動。


はい、頭オカシイです🤣
ちなみにこれの前にはちゃんとごはん食べてます✋
自分のテーブルは大人四人(おじ様三人、自分一人)でフルーツ山、見事に攻め落としましたが他のテーブルではギブアップの方々もやっぱり居ました( ̄▽ ̄;)

ちなみにパフェのお値段、2400円ですがたぶん4~5人前位はありそうな。
1月から3月までの期間限定だそうで、他のお客さんも頼んでる方が結構居ました🙄

夕飯いらないレベルになったので、また成田空港近くへ移動。
最初来た時は反対側からの着陸ばかりで全然飛行機が来ませんでしたが、風向きが変わったので

スマホでこれだけ撮れる近さまで降下してきて、着陸する所が撮れる場所になりました(ぶれてるとか気にしない)


日がくれてきてツーリングはここで〆て解散となりましたが、自分は粘って粘って



これがやりたかった。
まあまだノイズが酷い、ライトの当て方もだいぶ残念、ホワイトバランスも赤よりになりすぎとか色々駄目ですが初めてにしては上出来でしょう( ・∇・)

とりあえずカメラをNikonのD5200ってやつにしたい欲が出てきましたけど、また暇を見て練習しに来たいですね~

パフェはもう要らないけど 爆






Posted at 2019/03/03 18:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「案内係?で86style行ってきたけど、自分も買い物して満足しました😇」
何シテル?   09/15 10:49
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVAリアディフューザーのリフレクター穴あけ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 18:52:52
WHITELINE W63414 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 08:22:44
純正クルーズコントローラーの移設設置(社外ステアリングでも使用できるように) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 06:48:15

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation