• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

食欲の秋、実りの秋、走りの秋(違)、散財の秋←

仕事のうっぷんからフルバケを買ってしまったよこすぅぅぅです(  ̄ー ̄)ノ
でも、欲しくてしょうがなかった赤だから後悔はしていない(笑)

そんな暴走をした日曜日
朝5時に某道の駅にて定番の犠牲者シシマル555さんと合流、朝練?の為にばーつくやまへ出発。
明るくなってきたけど

霧の中(笑)

この霧をみてちょっと寄り道したくなり林道へ(-∀-)

予想通りの雲海~


駐車場のバックに木がなければクルマもとれたのに(笑)

結構まったりしてからフルーツラインに行き、お化けXVことsakuy@さんと合流(写真無し)
からのプチツーリング?(笑)


子授け地蔵のある駐車場からまた2台ほどこわーいクルマが合流して、つつじヶ丘駐車場へ。


何しに行ったかというと

アイス食べに行きました←違
この駐車場でイッシ~さん・愛之助@fiveRESPECTさん夫妻と合流、そこから運命の地?ラ・アンスポーツへ(笑)

着いてフツーに店内でスパルコのクッション探してたら、赤いシート発見・・・
とりあえず見る→触る→座る→うわぁってなりました(笑)

そこに他の方々から横槍が入る入る((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかも赤いシート買ってくBRZの人を見てしまったり・・・

とりあえずそこは抑えて脳内審議の時間も兼ねてココスぅぅぅへ(  ̄ー ̄)ノ


イッシ~さんは得意の盗撮をしてましたが、自分はひたすら脳内審議(笑)
結構上の空だったらしく、話したことを今思い出すと覚えてないww

そしてここで解散となりましたが、自分はというと

はい、買いましたよー
しかもクッションも追加して(笑)

少し熱弁させて頂きますが最初フルバケ買うときも赤1択で探してて、見た目・サイズ・値段の3つのバランスが良かったのがPRO2000でした(下の写真のやつ)

そしてさぁ注文~ってなったら赤が廃盤・・・しかも白の縁どりすら無いパーツレビューに上がってるフルバケしか無いと言われ、テンションだだ下がり(-Д-)
でも、フルバケ買えるから良いかと妥協して前のを買いました。

そんな感じで断念した赤が送料考えたら十分安いやつ。
目の前に合ってしかも座ったら今のやつより明らかにホールド性が良かったので、買いに戻った時に物が有るのを確認して即決でしたww
まあ、分割払いですけど(笑)

前にGRBA広報部長が言ってた、ラ・アンスポーツに行く人は金銭感覚がおかしい人が多いって意味が分かりました(-∀-)
でも全く後悔はしていないです。見たいと連絡してた人が居たので、たぶん買われていたでしょからね~\(^o^)/

購入してホームセンターに行きながら必要な物を揃えたら、

早速、帰り道の途中でシシマルさんに手伝ってもらいシートレール移植(笑)


装着~(  ̄▽ ̄)
んー派手(笑)

やっぱり赤は良いですね~、3倍速くなったら尚更嬉しいですけど(* ̄∇ ̄)ノ

そしてこの事をたっさん。が聞きつけ早速取り外したフルバケに興味が有るらしくプチオフして日曜日は終わりました(笑)
いやー秋って怖いですね~違
Posted at 2017/10/09 21:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

"写真の"朝練と峠ステッカー集めの付き添い(笑)

"写真の"朝練と峠ステッカー集めの付き添い(笑)最近維持の事をよく考えているよこすぅぅぅぅぅです(  ̄ー ̄)ノ
維持の事を考えてる割にはサーキットに行き始めるとか、意味不明ですねw

土曜日はみん友のともすばさんが群馬の峠ステッカー集めに回ると聞いたので、仕事放り出して行ってきましたΨ(`∀´)Ψケケケ

いつも通り前の日に出発するも最初の目的地が定まらず結局碓氷を走ってから妙義山へ(笑)
朝になり頂上の駐車場にて朝練開始。

東の空が良い感じに赤みを帯びてきたので、赤い陽光を期待していたら


大して赤みが出なかった・・・
とりあえず待ち合わせの時間に近くなったので一旦下山して

ともすばさんと合流~
そして


また登りましたww


ちょっと神社を散策。
そしてまた下り、ともすばさんのお目当てのステッカーを買って次の場所へ(  ̄ー ̄)ノ


眼鏡橋。


ともすば号おしり(笑)
眼鏡橋からはノンストップでヒルクライムをして次の目的地へ。


最近来たような気がするしげの屋さん(笑)

ちょっとお茶タイム~


きな粉の力餅とソフトクリームの組み合わせだったはず( ゚ー゚)
天気もそこそこ良かったですが、景色は若干ガスってて残念賞・・・

そしてここでともすばさんとは流れ解散。
帰りのダウンヒル(笑)


軽井沢銀座を抜けて別れました(-Д-)
短い時間でしたが久しぶりにからっとした妙義・碓氷だったので、楽しかったです😀
あ、攻めてはいないですよ|д゚)ジー

おまけ



平地でローアングルやっても、建物があるとシルエットはなかなか出せないですね~
2017年09月18日 イイね!

ぬこ様劇場in秩父の友人宅他。

ぬこ様劇場in秩父の友人宅他。用事が合って行った友人宅にてぬこ様によるBRZ争奪戦を目撃しました。


まずは黒白のぬこ様がなにかを気に入ったらしく、サイドステップにすりすり。

すりすり後、下に陣取りました。

何を思ったか黒白ぬこ様が一旦離席。
すると・・・

先輩ぬこ様が同じ場所に。
後輩にあたる黒白ぬこ様の気持ちは・・・(゜O゜;

もちろん後輩でも場所はお気に入りなのでひたすら見つめて居たら、先輩ぬこ様が気付いたらしく・・・


(-Д-)あ"ぁ"ぁ"ん?みたいな感じで先輩の貫禄を発揮。
これには流石に黒白ぬこ様も退散。

それによりBRZは先輩ぬこ様のテリトリーとなりました。

どやぁ( ・`д・´)って言ってるのですかね~

とりあえずぬこ様は見てる分には和みますね~





























ついでに定峰パトロールもしてきました(  ̄ー ̄)ノ

(こっちがメインとは言ってない)
2017年09月17日 イイね!

ある意味インパクトブルー

ある意味インパクトブルーグランツーリスモのリアルさがスゲーって思ってるよこすぅぅぅぅです(  ̄ー ̄)ノ
BRZはインテリアも再現した運転席視点があるので尚更です(笑)

今日は天気が予想より崩れなかったので、久しぶりに行きたいな~って思ってた碓氷峠にひゃっほぅぅぅぅしてきました(・д・)ノ

とりあえずナビをセットしてうだうだ~と出発。
旧道に突入後、雨なので多分初めて停まれた


眼鏡橋前~

そして朝だからこその

C-121
あ、流しっぱなしで走ったりはしてないですよ( ゚ー゚)


ガードレールの落書きには笑っちゃいましたけど(笑)

旧道を駆け上がってから旧旧道へ

碓氷峠のは欲しかったので、しげのやさんにステッカー買いに行ってました(笑)

そういえばハイドラのCPが地味に合ったのは初めて知りました。



そんなしげのやさん

洗面所が斬新ですwwww

お蕎麦を食べてまったりしてから、今度はダウンヒルへΨ(`∀´)Ψケケケ
タイヤ変わってから初の碓氷は楽しかったですけど、やっぱり限界が分からない恐怖が・・・
ジャーマネが居ない間に特訓のつもりだったのですけどね~(笑)

碓氷を下りきりうだうだ~と帰ってたら

偶然シシマル555さんと遭遇←
結局うだうだして解散しましたけどww

無事に帰宅しましたけど、台風が来るって時にわざわざ峠に行くのもなかなかアホなやつですね~(  ̄▽ ̄)


2017年09月12日 イイね!

Impact blue 秩父ツーリング

土曜日の渋峠~太田暴走の次の日の日曜日、Impact blue 秩父ツーリングです(  ̄ー ̄)ノ

早く起きる予定ではなかったのですが何故か目が覚めたので、3時前には集合場所へ出発。
でも途中で1時間爆睡するという訳が分からない事をしてました(笑)

集合場所から国道299の正丸トンネルを抜けて葡萄狩りへ(すごーく旧道に行きたかった)
着いたらいつもの青車専門中古車停め(笑)



そこから葡萄畑に移動。

斜面に葡萄畑がある面白い立地です(笑)
そんな場所での葡萄狩りの場面はというと

ヤンキー座りで葡萄を囲むとか柄が悪いですねー
※普通にしゃべってるだけです(  ̄ー ̄)ノ

葡萄狩りは自分達で取って食べる完全セルフサービス式だったので、意外に食べなかったです(笑)

そんな葡萄畑の近くに気になる看板が

峠コースって何?(笑)
気になるな~(  ̄▽ ̄)

気になる看板置いといて葡萄狩り後は昼食へ


多すぎて写真の枠に全部収まらない件。

レストランの眺望はミューズパークまで見通せます(  ̄ー ̄)ノ

夜景だったら尚更良いでしょうね~

昼食後はミューズパークで撮影会~




撮影会後に解散となりました(  ̄ー ̄)ノ
夜な夜な走り回ってて見慣れた道を、昼間に走るのはある意味新鮮でした(笑)
一番良かったのは、青車がズラっと並んだ時ですけどね~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

あ、これでは終わりません(  ̄ー ̄)ノ


また定峰でまた黄色の方と駄弁りんぐして終わりました(笑)

プロフィール

「朝練(笑)」
何シテル?   08/02 08:17
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30アルファードのハイトコントロールセンサーのロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:53
5FIVEXTIRE Gerun 055A 235/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:24:38
WAKO'Sパワーエアコンプラス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:33:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation