• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

土曜日の朝から暴走うぃーくエンド

土曜日の朝から暴走うぃーくエンドクルマをカーフェリーに載せて行く沖縄遠征を、真面目に考え中なよこすぅぅぅぅぅです(  ̄ー ̄)ノ
船があるなら行けなくはないので、尚更です(笑)

土日は迎撃やらImpact blueのツーリングがあったのですが、土曜日が一番頭おかしかったです(-∀-)

土曜日
実質金曜日からの話なのですが、夜9時位に黄色のBRZの方が渋峠に朝の雲海を見に行くとかいうのを聞いてしまったので気分的に突撃ww

朝4時位に白根山の湯釜付近で合流後に渋峠へ(  ̄ー ̄)ノ
国道最高地点は先客の方々だらけだったのでちょっとしたの山田峠に陣取り、車載の温度計で気温9度の中ひたすら待つw

東の空がグラデーションし始めました。

自然の色で赤~紺まで出るこの瞬間も好きです(-∀-)


ご来光~
地味に渋峠近くで朝陽を見るの初めてでしたが、中々良いコンディションだったかと。

カメラのモード変更

いや~盛れますね-(笑)

シルエットだけ狙いたかったけど・・・

柵の存在感(笑)

ここで一旦黄色の方とは解散。
自分は太田へ(  ̄ー ̄)ノ


ともすばさんと青黄さんの闇取引を見届けに来ました|д゚)ジー
てっきりその場で作業かと期待してましたけどね(笑)
見届け人もそこそこにして、そこから迎撃の為に定峰に移動開始。



みん友の♪イト♪さんが定峰を攻め落としに来ました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
黄色の方もここでまた合流(笑)
たぶん6時間ぶり位ww

今回は夜中から睡眠一時間で走り回ってたので、茶屋でひたすらうだうだタイムでした((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

♪イト♪さんの時間が迫って来たのでここで解散となりました。
イトさんまた賑やかな時に来て下さいね~(  ̄▽ ̄)

で、自分はまた太田へ555ww
朝の時にともすばさんから、スバルプチオフがあるみたいな事を聞いていたので戻りました(笑)

そしたら関東では初な銀ちゃんさんとかたっさんとか居たりして、なんか普段と大して変わらない感じがしました (爆)
しかも次の日に会う人もちらほら・・・

そんな中でのBRZ3台並びなんですが・・・。

なんか自分のふつーじゃない感が際立ち過ぎてるw
暗くなってきたら、流石にきつくなって来たので適当な時に帰りました(  ̄ー ̄)ノ

そして日曜日に続く・・・
2017年09月04日 イイね!

初の本庄サーキットな週末

おにゅータイヤ入れてうはうはなよこすぅぅぅです(  ̄ー ̄)ノ
ハイグリップタイヤ入れてる人の気持ちがよーく分かりました(笑)

そんな週末は初の本庄サーキットのグリップ走行から。

1日
秩父の方々から誘われていた本庄サーキット貸し切り走行会に行って来ました\(_ _)



グリップ走行は初なのですが参加者の半分が整備士という、何かあってもある程度はなんとかなるという安心感抜群な走行会でした(笑)

クラス分けは3クラスなのですが初心者の自分はなぜか2番目のクラスに( ゚Д゚)

なのでそれなりに頑張りました。


NS-2で走ってたベストは53秒736でした(  ̄ー ̄)ノ
ラストに気合いを入れた結果です(笑)
でもまだ遅いですね~(-ε- )

まあ事故なく終われたので良かったですけど。
おまけ



右の主催者と一緒に最後に壊れてましたヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

2日はふつーに仕事・・・


錆び落とししたら綺麗になりました。

3日
朝からちょいちょいステッカーの張り替えとかしながら


期待値それなりの黒いドーナツ着弾(笑)
来たからには早速交換へ(  ̄▽ ̄)

タイヤ屋さんに行く途中、GRBA広報部長とちゃっかりハイタッチ(  ̄▽ ̄)

嘘です、狙いましたm(_ _)m

その後タイヤ交換~
からの皮剥きで赤城の方へ。

闇取引の為にたくみレーシングさんとプチオフです(笑)


たくみレーシングさんは棒を手に入れてなにやら始めました|д゚)ジー
メカメカしい話をしたら解散してちょっと寄り道~



久しぶりに綺麗な夕陽と榛名山をバックに撮れました(-∀-)

そして帰宅レーシングしてましたが・・・

お初なみん友さんの、のこ*さんに襲撃されました( ゚д゚)ポカーン
ファミリーカーなのによくよく見ると、ルーフの高さが大して変わらないという事実(笑)
しかも意外にスバル関連の話が出てきたりと楽しかったです(  ̄▽ ̄)
のこ*さん襲撃ありがとうございましたm(_ _)m
次は一眼を用意しときます(笑)

襲撃後に帰宅して週末は終わりましたが、今後は打倒ジャーマネに向けタイヤもおにゅーになったことですから慣熟走行に勤しみますΨ(`∀´)Ψケケケ
Posted at 2017/09/04 01:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年09月02日 イイね!

第1回 クロスミーティング in MAZDAターンパイク

第1回 クロスミーティング in MAZDAターンパイクぼぶさんにイベント立ち上げ時から強制酸化とお達しを受けていたので、参加して来ましたブログです(笑)

26日夜
最初は仕事でしたが急遽休みになり昼間はオイル交換やらの用事を済ませて、寄り道ついでに箱根へ出発~

寄り道先はイタリア街の裏通り(笑)




メインの場所はオフ会でもやっていたのか、クルマで溢れていたので・・・(^-^;
裏通りでさっさと撮って箱根に移動開始~

27日
朝方になり仮眠しようと西湘バイパスのPAに行ったら


会津ナンバーの明らかに知ってるGC8が居ましたw
朝イチから波丸さんと遭遇ですww

なんやかんや二時間位しゃべってたら明るくなってきたので、オフ会前の林道探索に自分は出発(笑)

林道区間突入直後に初めて入り口でヤバいと思い、諦めて20メーター位鬼バックww

不発のままターンパイクへ。
入り口に怪しいアイコンが合ったのは分かってましたが、ノルドさんとロドさんコンビに遭遇(笑)
跳ね馬さんとか猛牛さんとかを先に行かせてから2台でまったりヒルクライム(  ̄ー ̄)ノ
自分は途中




桜のトンネルで有名な駐車場で止まってちょっと写真撮ってまたヒルクライム。
(この駐車場で波丸さんにぶち抜かれ、後から来たヒロキチさんにはちぎられたりしたのは内緒)

上に着いたら

ギリギリ見える富士山をバックに、ノルドさんロドさんコンビ・自分・波丸さんという東海・関東・東北とそれぞれ地方別々な並びにww

この後にオフ会スペースへ行きましたが、自分は走り足りなかったのでヒロキチさんと椿ラインへドライブしに行きました(笑)
戻ってからはもはや写真はありませんwwww
とりあえず自分は始まる前から死んでたのは事実です((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

閉会後まで一気に飛ばしてもう帰りになりますが、何を血迷ったか帰りがけにヤビツヘ行きましたww
夕方以降って事もあり対向車なし・自転車なし・歩行者なしの3拍子だったので、頂上でも止まらずにヒャッホーしました(笑)

ヤビツ突破後に一気に集中力が切れて八王子の道の駅で一旦撃沈、その後帰宅しました\(_ _)
最後の最後に暴挙にでてましたが、事故らず帰って来たので良かったですね~

逆にそれだけオフ会も楽しんだ証拠ですけど(笑)
Posted at 2017/09/02 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

東北遠征 福路(一発変換) よこすぅぅぅ崩壊編

東北遠征 福路(一発変換) よこすぅぅぅ崩壊編今更ですが、やっと遠征ブログは最後ですw

15日にニューマウンテン邸(魔城)にお邪魔させて頂き朝に。
そして会津に来たら朝ラーメンに行くという定番化しつつあるパターンへ(笑)

パセリジャーマネを発見したので、とりあえず吹き出しを朝ラーにしといたら待って頂いてました。
ありがとうございますm(_ _)m


マイナーチェンジ後のVABを見てニヤニヤするニューマウンテンさん。

そして

朝ラーメン(  ̄ー ̄)ノ

朝ラーメンの後は自分のリクエストで大規模林道へ(笑)
(写真はありません)
初っぱな分岐を一人で直進するというミスをして、先頭だったのが最後尾に(決して2週目ではありません)

林道の路盤自体は二車線分しっかりありますが使われていないだけあって植物とハイタッチし放題(笑)
でも廃道って訳ではないので、秋は落ち葉を考えなければ走りやすそうですね~

途中で波丸さんも合流して引き続き林道ツアーからのおへそへ。
おへそに着いたら


青黄さんとペンタゴンさんが良い雰囲気に 違
そこにぶっきーさんも現れたのでお土産を渡しました。
そしたら真顔でポーズをとってくれたので写真を撮ったのですが、写真が何故かありません( ゚ー゚)

その後青春しにブランコを求めて道の駅併設の公園に行ったら、まさかのブランコが無い・・・
ので

ぶっきーさんと自分は滑り台で我慢しました( ・3・)
その後当初の予定の


おへそのジェラートを食べましたが、何と何の組み合わせだったかは忘れましたw

いつもの河川敷の駐車場にクルマを移動後に青黄さんに


牛タンサイダーのプレゼント(笑)
苦情はシシマルさんへ、どうぞ( ゚д゚)ノ

お昼には安定の某所へ555、


ニューマウンテンさんも仕事終わり?から合流して、なにやらスイッチが入ったようです( ゚Д゚)

某所では焼き肉ではなくカツ丼を食べましたが、焼き肉のイメージですが他のメニューも良いですね~(写真は無し)

お昼後におへそを帰還したら


ぱせりさん


波丸さん


ニューマウンテンさん(浄化も同時に)

ねいびーさんが襲来してかずやーんさん以外、処刑されましたヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

その後2度目のジェラートを食べていよいよ帰宅へ(  ̄ー ̄)ノ
帰る前に最後の体力で壊れてましたけど(笑)

帰りはカズヤーンさん先導で大内宿レーシング


からの自分のリクエストでとうのへつり(-∀-)

ここは廃遊歩道があると知ったので来たかったのですww


これが見たかったΨ(`∀´)Ψケケケ

そしてここで最後のお開きになりました\(_ _)
最後まで来て下さったニューマウンテンさん・カズヤーンさんありがとうございましたm(_ _)m
おへそへの襲撃にお付き合い頂いた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

そして5日間、どうしようもないツーリングに同行してくれたシシマル555さん、ありがとうございましたm(_ _)m

東北遠征、疲れましたが楽しかったです(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2017/09/01 06:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

東北遠征 復路 壊れ行くよこすぅぅぅ編

これ↓の次の日の朝からです(  ̄ー ̄)ノ


15日
夜に壊れ始めたのですが朝はふつーに起床。
そして廃道じゃないけど近くを散歩(笑)

小野小町さんに朝のご挨拶をしてから・・・



朝から青春してました( ゚д゚)ポカーン
たまには良いですよ~ 爆

泊まった道の駅は

秋田もFMだったのか・・・
朝ご飯食べてから移動開始~

途中、CP取りつつ


シシマルさんがダム湖に入りたくてしょうがなかったみたいですが、とりあえず引き留めておきました←え

それからは国道13号をふつーに走行。
ふつーに走りすぎて眠気がヤバかったですw

しばらくして見たことある名前の山が合ったので寄り道(笑)


雲の中から雲の上に出たのに、背後から雨が降ってくるという面白い現象を引き起こしていた蔵王山です(  ̄ー ̄)ノ

蔵王エコーラインをヒャッハーして楽しんだので16日の本番の為に移動開始。

行く途中にシシマルさんのみん友さんのぷー坂さんとプチオフ~


今回の遠征先プチオフはVAB率が高い(笑)
ぷー坂さん、抜け道まで教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

抜け道を使い米沢からいざAIZUへ浸攻開始(・д・)ノ

えーと・・・


既に見つかっていた模様です 爆

まずはおへそに行きそこからの行動予定会議(  ̄ー ̄)ノ

とりあえずお風呂をってことでいつもの場所でFMになってたら、クマスケさん夫妻にクルマだけ撮られていた挙げ句に差し入れまで頂いてしまいました(´Д`)
ありがとうございましたm(_ _)m
ちゃんと二人で分けましたので(笑)

そこからコインランドリーへ行ってたら・・・


アイスティー持ってニューマウンテンさんが襲撃に来ました。
ので、撃退してあげようと思い

群馬支部員(自称)として正装にて迎撃しましたが


変態紳士邸に引きずり込まれて酸素魚雷の餌食になりかけて寝落ちしました( ̄q ̄)zzz

そしてある意味第2の目的のジェラートを食べに16日へと続きます( ゚д゚)ポカーン
Posted at 2017/08/26 18:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝練(笑)」
何シテル?   08/02 08:17
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30アルファードのハイトコントロールセンサーのロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:53
5FIVEXTIRE Gerun 055A 235/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:24:38
WAKO'Sパワーエアコンプラス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:33:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation