• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ふらっとドライブwith榛名~AT86

最近金銭感覚が崩壊してるよこすです( ̄▽ ̄)
今日もあるものを注文しにAT(Area Takasaki)86に行ったのですがまた行かないとでしたが(笑)

土曜に夏タイヤに交換したので早速ふらっとドライブしてきました(  ̄ー ̄)ノ
そんな自分にともすばさんとシシマル555さんが着いてきてくれました (違

太田でともすばさんと、赤城の麓の道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡でシシマルさんと合流。



そこから赤城をあえてスルーして榛名へ直行(笑)







見ての通り、肌寒かったです(笑)

ここでロマンス亭っていうともすばさんおすすめの場所でお昼後、また移動して榛名富士をバックに。



電柱がいい感じに現実感出してますねー(゜_゜)

そこからまた移動して自分が行きたかったAT86のイベントにスバル色強めなこの2台に紛れてこっそり行きました(笑)

が、自分は目的が果たせなかったのでまた行かないとですね~

最後に反省会(なんのだよ)をして帰りました(* ̄∇ ̄)ノ




あ、11万キロも迎えました(=゚ω゚)ノ



久々に200キロ超えのドライブだったのでまた社蓄を頑張れますΨ(`∀´)Ψケケケ

まあ火曜も休みねじ込んだので、STIギャラリー行きますけどねwww
2017年03月06日 イイね!

クルマ弄り(ほぼ修復)な週末

最近食べても体重が変わらない謎の現象が起きてる社畜です(  ̄ー ̄)ノ
まあ増えないのは良いことか(笑)

今週末は久々に1.5日の休みだったのでやりたいこととやらなきゃいけないことをちょいちょいかたしました。

まずは日曜にフォグを換装するためにオートバックスへ行き、途中でAT86に寄り道してあれやこれや聞きたいこと聞いてからの疲れを癒す為の糖分補給の為にガトーフェスタハラダへ(゜_゜)

ガトーフェスタハラダと言えばラスクでしょうけど、何気にケーキが美味しいので自分にフランボワーズのハーフサイズ1本


と家にフレッシュバターのハーフサイズ1本の贅沢しました(笑)


※写真のはハーフサイズではないです。

でも食べたら早速腹痛起こすというオチ(-ε- )
その後にたっさんからフォグの灯体を受けとる為に夜な夜な洗車場に(笑)



最近走りまくってるほっしーha23vくんも居ました(笑)

帰ったらとりあえずフォグにIPFのバルブ着けて仮組までして終わりー

日曜の朝からバンパーはずしーの光軸の具合見ながらなーの取り付け終わりー(写真無し 爆)
と合間に


フードに貼るアルカンターラ風なのが来たのでささっと貼って



適当な割りにはなかなかです(  ̄ー ̄)ノ
その後は暇だったのでCP取りに行きながらフォグのチェック。





黄色やっぱりいいです(笑)
で、この後はアサシンクリード見て帰ろうとしたら遠征してるTS-R会長を発見したので捕獲(=゚ω゚)ノ



元TS-R乗りですが、自分の乗ってたのより綺麗です(  ̄ー ̄)ノ
そして音が懐かしかった(・∀・)

TS-R会長、捕獲されて頂きありがとうございましたm(_ _)m
TS-R会長捕獲前には、みん友さんののこ*さんと初ハイタッチ(・∀・)
機会があればプチオフでもよろしくですヽ( ̄▽ ̄)ノ

帰りにはギリギリでモルファスさんともハイタッチしたし(笑)

今週末はなかなか休みらしい事が出来た週末だったので良かったです(笑)
Posted at 2017/03/06 00:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月20日 イイね!

久々の山からの・・・( ゚д゚)

あるものを注文したくてしょうがないよこすです(  ̄ー ̄)ノ
まあ予算次第ですけど(笑)

日曜に強制召集がかかったので、ディフューザーの試走がてら佐野周辺をブラブラしてきました(・_・)

もちろん林道をです(笑)









3ヶ所行った内のこの写真の場所が1番楽しかったです(  ̄▽ ̄)
ここなら打倒ジャーマネいけそうな気がするΨ(`∀´)Ψケケケ

それにしてもまともに走ったのは元旦以来な気がする・・・

その後本題?の強制召集|д゚)ジー



某所にてシシマルさん、自分、お初な湘倫さん、赤城の以下略 mi-さんというほぼお決まりメンバー(笑)

そしてコメダに移動して駄弁りングして解散になりました。
まぁいつものうだうだな感じでしたヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

そして最後にプチオフ帰りのたっさんとプチオフしてほんとに帰りました( ゚д゚)ポカーン



久々にちゃんと休めたような(笑)

とりあえずまたGWの遠征計画とあるものの為に社蓄レーシングで頑張ります\(_ _)
Posted at 2017/02/20 00:35:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

散財ふぃーばーウィークエンド

最近色々ネジが無くなってるよこすです(  ̄ー ̄)ノ
仕事が楽しすぎてしょうがないですね~


そんな影響で最近散財が止まらないです(笑)
とりあえず昨日はスパルコのグローブ、ワークスベルのボスをまとめ買いしましたが2諭吉さまがカードで旅立って行きました(-_-)/~~~

人間、壊れてると普段は一歩留まる物を留まる勇気を無くします(笑)
まあどれも去年から掲げてることの為に、いずれは買う物(のはず)なので構わないですけどね~( ̄▽ ̄)

そして今日の昼間に休日出勤なので半ばやけで、会社の先輩に手順を聞きながらステアリングをつけるという暴走したりして仕事してました←
まあ休み時間にやったから無問題ですけど(笑)

という仕事してるのかクルマ弄りしてるのか分からない、なかなか面白い週末でした(・_・)


次はこれであれをこうしよう(・∀・)


Posted at 2017/02/12 20:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

本棚はいかがですか?

スプリッターウィングが日の目を見て燃え付き症候群なよこすです(  ̄ー ̄)ノ
徹夜しまくって作ってたので睡眠不足の結晶です(笑)

事は去年、引っ越しの時にウィングのステーを捨てられてウィングが余りなおかつGC8のバージョン5の純正ウィングが欲しかった時期でも合ったのでじゃあ作ってしまおうとなりました(  ̄▽ ̄)

最初は間に合えば感謝祭にはつけて行きたいな~って考えてましたが、なんやかんや構想から4ヶ月位経つんですけど(笑)

感謝祭の前から翼端板塗り塗りしたり


ウィングを1200位にぶったぎって固定用の長いナット入れたり


それを固定、研磨したり





そうしてウィングがたったのです(笑)





でもここから何故かスプリッター化が始まって





早く乾かしたいからお手軽乾燥したり(笑)


載せたら明らかにデカイとか(笑)


そしてフォグが片方だけ


クラッシュした代償に




スプリッターウィング計画プロトタイプ完了です(  ̄ー ̄)ノ

因みに取り付けの仕方はインプのスプリッターウィングやらみん友さんの純正ウィングを見たりして決めました(笑)

ほんとは土曜日のオートサロン帰りのニューマウンテンさん御一行迎撃に間に合わせたかったのですが、時間が迫り取り付けに不安を残したくなかったので日曜に持ち越し・・・

日曜の午前をフルに使って、試走も兼ねてこうき@スバルさん襲撃に行きミジュ☆さんにもお披露目となりました(笑)





まあ実はたっさんとHatoくんが一番最初に着いた状態を見たんですけどね((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

試走した時にトランク受け部分が明らかに震動でやられる部分を見つけたので、今後はそれを改善しつつFRPでウィングを包んで完成になると思います(* ̄∇ ̄)ノ

こんな大物を作ることはもう無いだろうし、何せ今年は本厄の年なので弄りは程ほどにやっていきますかね~
Posted at 2017/01/15 21:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアが牽引フック長さ足りない問題があったから延長アダプター作った(溶接は会社の人)」
何シテル?   10/09 19:21
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Car Pikal アルミホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 10:34:11
PROVAリアディフューザーのリフレクター穴あけ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 18:52:52
WHITELINE W63414 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 08:22:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation