• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

オプミに参加するスバル車な方々へ(  ̄ー ̄)ノ

オプミにスバコミが出典するそうなのですが、スバコミの駐車場スペースに停める事が出来るそうなのでスバル車の方はいかがでしょうか?

元記事の方にメッセしてもらえば出来るので、是非ともヽ( ̄▽ ̄)ノ

この記事は、【急募!&拡散希望!】みんカラオープンミーティングに参加されるスバル車オーナーの皆さまへ!について書いています。
Posted at 2016/10/12 18:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!まだ日にちはありますが、バタバタする前に。

10月13日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
KONIの脚
ORCのクラッチ
今は無きクレイブマフラー
つけられなくなった羽
貰い物のエクシーガスタビライザー
純正改マフラー

■この1年でこんな整備をしました!
555レプリカ化
クラッチ交換とオイル滲み修理

■愛車のイイね!数(2016年10月11日時点)
1439イイね!

■これからいじりたいところは・・・
羽(GC8のウィング)
不等長エキマニ
○ッパランプ
固いバネかダウンサス
フルバケ

とりあえずはこの位かな。

■愛車に一言
過酷な乗り方をしてきちゃったけど、タイミングチェーン交換時期らしい30万キロは最低ラインとして走り続けられる限りはよろしく(* ̄∇ ̄)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/11 00:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

慣らし運転からのFM AIZU

慣らし運転からのFM AIZUマフラーをクレイブに変えられなくて凹みまくりなよこすです(´Д` )
まあ事情があるのでしょうがないっちゃしょうがないですが( ´~`)

タイトル通り週末にクラッチの慣らし運転がてら、足尾近くの柏尾峠→八方ヶ原→塩那スカイライン→福島を走り回ってました(  ̄ー ̄)ノ

まずはグンマー某所にて速すぎて誘うの考えてしまったたくみレーシングさんNCカズさんとお友達さんと合流。

青2台、赤2台のちょうどいい組み合わせ\(^_^)/
そこからまずは柏尾峠なんですけどね、酷道アタックになってしまいました(*;゚;艸;゚;)
その節はすいませんでしたm(_ _)m

柏尾峠から日光市街地まではフツーのいい感じの道路でした。

そこからジャーマネテリトリーの八方ヶ原に侵攻( ´Д`)ノ
途中で通った県民の森的な所が結構楽しかったですd(`・∀・)b

そして八方ヶ原に突入、路面状態は濡れた路面に濡れた落ち葉という楽しい路面(笑)
上りはペースメーカーを頑張ってましたが、下りは何故かスイッチが徐々に入ってしまいましたヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

八方ヶ原と来たらお次はジャーマネ本拠地、塩那スカイライン。
ですが、自分の後ろの青いのと赤いマツダ車の2台はペースがオカシイのでゲート越えた所で先に行かせてました(笑)
たぶんその2台はジャーマネと走っても着いていけそう···

自分はチンタラ走ってコーナーの感じとかなんとなく覚えてました(  ̄▽ ̄)
頂上に着いたら、NCカズさんのロドさんにちょっとしたトラブルが発生したので早々に解散。

とりあえず最後にたくみレーシングさんとは行った証の写真を···(笑)


そしてここからある意味本番の
AIZU侵入
ぶっちゃけラーメン食べたかったのが大きい(゜.゜)

大内宿方面を回りながら


AIZU侵入後田んぼで止まって写真を撮って

のんびりしてたらさっそく

ジムヤーンさんに撃墜されていきなりおへそへ連行、感謝祭以来のカブリンさんと合流し

ラーメン( ´∀` )b

そして立ち寄り湯まで案内してもらいお開きに(  ̄ー ̄)ノ
立ち寄り湯の駐車場でまさか鉄道のディーゼルエンジンの話をするとは思いませんでしたがww


そして日曜。
インプのらんちゃんさんとプチオフする前に軍神 上杉謙信に縁がある上杉神社へ(  ̄ー ̄)ノ
駐車場で

スバルの法則性(笑)



これが全文みたいですね~

何かを祈願してプチオフへ。

写真は撮ってませんが、らんちゃんさんとはお久しぶりだったので楽しかったです(* ̄∇ ̄)ノ
それから行きたかった磐梯吾妻スカイラインへ。


土地の感じが渋峠と同じですねヽ(・∀・)ノ

下りもちょいちょい撮りながら。


この雲が一定の高さにある空は好きです。

この辺りで何故か神奈川のマットブラックな変態様に捕捉されていたようですw

下ったら

ジムヤーンさんがカズヤーンさんとしてまた撃墜しに来てくれたのでスキー場までの道でしごいてくれることに (嘘爆)

スキー場の駐車場いいね👍

ここで一旦別れて裏磐梯からおへそへ侵攻( ´Д`)ノ

もちろん撮りながら。



田んぼの畦道が入りやすい(笑)

そしておへそに到着( ・∀・)
うだうだしてたら

なんやかんや来てしまう(笑)
しかもニューマウンテンさんとか作業してるしww

迎撃して下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

帰宅後ODOを見たら

こんだけ走れば慣らしも終わりで良いはず( ̄ー+ ̄)

♪イト♪さん、シシマル555さん、次に走るときは楽しみにしてますよΨ(`∀´)Ψケケケ

お土産で桜肉煮(馬肉)を買いましたが美味しかったですd(`・∀・)b

FM成分は補給してませんのでご安心を(-∀-)
Posted at 2016/10/04 02:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | いつもの暴走日誌 | 日記
2016年09月15日 イイね!

オプミ参加宣言。早すぎとか気にしない(-∀-)

代車のIパターン6速シーケンシャルマニュアル (CVTのマニュアルモードなだけ) のシフトチェンジの速さ滑らかさに感動してるよこすです( ̄ー ̄)
BRZと比べたらつまら···快適過ぎて泣けてきます(笑)

で、タイトル通り去年一昨年は忘れたりして行けなかった、
みんカラオープンミーティングに行きます

というかもうインパクトブルーで参加確定してるのと、土曜日にはみん友さんの♪イト♪さんと車検明け慣らし運転も兼ねて道志道から富士山までツーリングもするので行く前提なんですけどね(笑)

もし万が一クルマが間に合わない場合を除く、、、

早くBRZ乗りたい(;´д`)
Posted at 2016/09/15 20:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2016年09月11日 イイね!

ZC555、試走(入院前の暴走)

保証修理の為の走行距離縛りが無くなったよこすです(  ̄ー ̄)ノ
オドメーター気にしなくていいのは気が楽ですね~(笑)

今日はみんからで見たリアスタビ流用と、交換後の試走をしてましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
(入院前に走りたかっただけ)

とりあえずみん友さんと合流(笑)



いつ見てもカッコいいんだよなー

作業の写真は取ってませんが手伝って貰ったら、約30分で終わっちゃった(゜ロ゜)
慣れてる人がいると早い早い・・・

たっくんさん、ありがとうございましたm(_ _)m


予想より早く終わったからにはモチロン試走へ(  ̄▽ ̄)

今回は走り慣れてる秩父の山で試走です。
ルートは定峰峠→刈場坂峠→正丸峠→間瀬峠のほぼ林道コースで暴走してました( ゚ー゚)

定峰、刈場坂は写真はスルーして正丸で一旦ストップ。

夕方は対向が来なくて好きなんですよね~

そこから間瀬に移動する途中の芦ヶ久保にてまたちょくちょくハイタッチする

紅の狐さんと遭遇( ゚∀゚)

お話しをしたらこのバーフェンとかウィング類はお手製( ゚д゚)ポカーン
○ッパランプポッドもごみ箱を改造して作っちゃった、DIYの塊でした。

やれば出来るもんなんですねΨ(`∀´)Ψケケケ

紅の狐さんとプチオフ後間瀬に行って約100キロは走ったので試走は終わりました\(_ _)

交換した感想は、、、

走りやすくなった 爆

てか色々感じた事はありますが、なんか言い方が思い付かないだけです 笑

とりあえずは良くなったはずなのでいいんです((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

あ、最近わざとブログを公開してやってみて何も起きなかったので整備手帳等もまた上げていきます(  ̄ー ̄)ノ

なんかあればまた辞めますが。


そして今週半ばから車検・保証修理兼ゴニョゴニョの為に月末まで約2週間BRZは入院します( TДT)
代車はたぶん楽しい楽しいルクラ(D社製)になるはずなので、オフ会等は行きません。
というか、行ったらBRZ乗りたくなるので行きません(笑)
なので誘わないで下さいませm(_ _)m


Posted at 2016/09/11 22:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝練(笑)」
何シテル?   08/02 08:17
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBD2 メーター表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:55:01
BRZへEJ20のエアフロセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:25:39
トヨタ(純正) 30アルファードのハイトコントロールセンサーのロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:53

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation