• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

辰巳・川越夜景撮影練習~定峰からのまさかの散財ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

大きい金額をみた後だとフットレストの値段が可愛く感じてるよこすです(  ̄ー ̄)ノ
まあクルマの延命の為ですから、今やってしまえばしばらくはやらなくてすみますからね~(笑)

金曜日は雨が降ったので、辰巳に夜景撮影の練習しに爆走しました(笑)

9時位についてほとんど人がいなかったので、思う存分練習( ̄▽ ̄)


バルブ撮影をやりたかったので来たかったのです(笑)




やっぱり綺麗ですね~
このあとに丸の内のイルミネーション前で撮ろうと移動したら、まさかの工事中で進入禁止・・・

なのでそのまま川越の小江戸へ←


一眼では初の小江戸川越 時の鐘前ですが、暗くてもインチキできますね~
久しぶりに夜中走り回り過ぎました(´Д`)

土曜日は午前は仕事をして午後は定峰パトロールへ。


もう雪化粧が始まってましたよ( ゚Д゚)

なのでたまには徒歩で散策。


林道発見(笑)

新雪~

肝心のパトロールでは定峰のテリトリーが陥落・奪回できず・・・
まあ来年また奪回しましょう(笑)

帰宅して物が届きニタニタしていたらこわーいお二人から同時にメッセージが・・・
さすがにヤバイなーと思ったので、急遽再出撃(  ̄ー ̄)ノ



相互が鬼と呼び合っているぱせりジャーマネとSTRIKE伍長です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オートバックスについて早々、店内に拉致られ何故かチューニングパーツ系の場所に連れていかれた挙げ句にフットレストバーが手元にありました( ゚д゚)ポカーン

その後、中華行くぞオラァヽ(゚Д゚)ノと○ーミヤンに連行されました。


何かをチェック中なお二人。

恐れ多くも飲み物を持ってきて貰ったら何故かアイスティーも登場( ゚ー゚)



この次にはアイスティーソーダなる新しい飲み物まで登場しました 爆
色んな意味で楽しいプチオフでしたが、自分は終始((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったのは言うまでもありません。

あ、お二方トルクスのソケット買ったのでフットレストバー着ける時はお貸ししますよー
なので早く買いましょ|д゚)ジー

そして今日は何故かGRBA555広報部長が近くに居たので捕獲。



自分の家の位置は知られていないはずなので、勝手にパーツが来ることは無い。
はず・・・


Posted at 2017/12/10 22:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

サーキット行きーの新井さん家行きーのトヨタDでゴニョゴニョ・・・

サーキット行きーの新井さん家行きーのトヨタDでゴニョゴニョ・・・最近、明らかに金銭感覚崩壊中なよこすです(  ̄ー ̄)ノ
でもいずれ払うお金なら安い方が良いですし(笑)

先週書こうと思ってたらすっかり忘れてたので、今更な先週行ったしのいサーキットの事から(笑)


自分・Ray0804ybさん・HaTo君の三人でのんびりフリー走行。(付き添いでHaTo君の弟さんもアルトで登場)


なんか神々しい光が差しちゃってるHaTo君撮影写真(笑)

あ、走行した感じはフルバケを変えて初めて四点式シートベルト着けて走りましたが、結局前回の56秒台を更新できず・・・
運転席以外がよく消失する、某全方位SUVフォレスターな方の54秒台を抜くのはまだまだ遠い道のりです(´Д`)

帰りには赤城の白い悪魔こと、mi-さんには捕まるし(笑)
ここまでが先週末。

ここからは昨日・今日(笑)
昨日は1日仕事の予定が半日で終わったので、会社でガラス磨きを含めて半日洗車(笑)
洗車後に黄色い帽子へワイパーゴムを買いに行って駐車場に戻ったら


スーパーGTレプリカになったみん友さんに見つかり強制プチオフ(笑)
GTレプリカと架空のラリーレプリカって滅多に無い並びに( ̄▽ ̄)

その後自分は親会社の人にたかって牛角をゴチになりましたww

今日
朝一で新井さん家(アライモータースポーツ)のウィンターセールに突撃。


久しぶりにきっちり洗車したから綺麗(笑)


勝手にクスコデモカーとコラボ( ̄▽ ̄)


D型の新型がちゃんとありました( ̄▽ ̄)


自分のガムテープでダクトを塞ぐのは正しい方法だと分かりました←

なんで来たかというと競技に使ってガリガリなホイールの安売り目当てです((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
結果的に無かったですけど(笑)




因みにでろきちさんはこれを見て相当悩んでたみたいですが、奥様のプレッシャーで断念してましたw

自分も最近サーキット行く機会が増えたのと、GRBA555さんの色々な買い物煽りを回避するべくとりあえず安かったベロを買いました(笑)

(家に帰ってから新作のトーイングストラップを見ていたのが分かったのは内緒)

買い物してGRBA555さんの煽りの追い討ちを受けていたら、まさかのイッシ~さん・愛之助@fiveRESPECTさん夫妻にたっさん。・HaToくんと友達まで登場(笑)
なんやかんやいつもの感じになってましたw
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

自分はその後にトヨタDに行く用事が合ったので離脱。


こんなカタログを見ながらとある事について相談し、今週中には決心しますと言って帰りましたが・・・

もう五割位はやるつもりでいますww
いずれやる事になりそうな事ですしGR Garage 高崎のOさんにも良い条件を出して貰えたので、また仕事頑張らないとな~Ψ(`∀´)Ψケケケ




2017年11月23日 イイね!

久しぶりな埼玉の林道ヒャッハー(笑)

久しぶりな埼玉の林道ヒャッハー(笑)最近とあるメイドインジャパンなマフラーが欲しいな~ってまた思ってるよこすです(  ̄ー ̄)ノ
競技用なんですが形・レイアウト的にはどストライクなんですけど、来年ある事をするには買えないっていうね・・・

今日はほんとは仕事しないと駄目だったような気がしましたが、なんとかなるだろうといい聞かせて(アホ)久しぶりに埼玉の林道ヒャッハーしてました(  ̄▽ ̄)

まずは飯能市側から国道299号線と並走する奥武蔵グリーンラインに突入~


なんか水墨画みたいですね~

でも途中でまさかの林道が通行止めになっていて国道に降ろされる事に・・・


でもその道もいい雰囲気だったので良しとします(笑)

国道に降りて途中からまた林道に復帰して一気に秩父側へワープ(-∀-)
からのいきなりお昼(笑)

和食と豚みそ丼 亭端 ちんばた さんって所です。

わらじカツ丼と豚味噌丼(こっちも秩父名物です)のハイブリット丼。
値段もそんなに高くなかったのでおすすめです(  ̄▽ ̄)
お店はインパクトブルーの秩父ツーリングの時のお昼会場の近くだった(笑)

お昼を食べてからはまた牧場脇の林道へ突入~


天気が一気に回復しました(゜.゜)




久しぶりなダート林道( ´∀` )
轍が深くなってたので、ガンガン行けなかったのは残念。


秩父高原牧場近くの名前がない峠頂上。
からの


定峰~
(テリトリー維持のためのパトロールです)
そこからさらに林道で繋ごうとしたら・・・


朝通行止めだった箇所がどうも広範囲らしく、まさかの通行止め(ToT)


来年2月まではお預けらしいです・・・
ここで眠たくなったのでちょっと寝てたら


友達のNさんが登場(笑)
駄弁りんぐしてたら、ある事で超ありがたい情報をもらいました( ̄ー+ ̄)
やるにしてもお金は掛かる、けどいずれはやる事になるだろうから来年やりたいですけど。

日が暮れるまで駄弁ってから解散し、帰宅レーシングしました\(^_^)/

久しぶりに走った感触は、路面がウェットでも最初期に走っていた時よりは綺麗にラインを決めて走れていたかな~って感じですね~
でもまだまだ目指している所には程遠いですけどね((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


Posted at 2017/11/23 20:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

変ヅラケツバット団 グンマーツーリング 夜の部~うっすい峠編

変ヅラケツバット団 グンマーツーリング 夜の部~うっすい峠編みょうぎ編の続きです(  ̄ー ̄)ノ

先行してこんな景色見とれている暇はなく

鉄道成分補充中な鉄道部の方々と、買い出しに出てもらった主婦ガールズチームの受け入れ準備をするために先行したのですから(笑)

で、鍵を受け取り荷物を降ろしに変ヅラ野郎チームのコテージに入ったら


あまりのハエの多さにまさにこんな感じになりました(笑)
主婦ガールズチームが来るまでに第1次ハエ殲滅戦を実施しましたが、そもそも1人だったので3分の1位は減らして終了。
第2次殲滅戦を愛之助ゴッドケツバット様主導にて実施しほぼ壊滅。
野郎チームがFMなお付き合いをしに隣にある峠の湯に行ってる間に・・・



(お約束 笑 )

全滅させていました。
流石ゴッド様、日々の素振りと元バドミントン部の実力が合わさって次々とハエを撃墜していました( ゚Д゚)
因みにバドミントンは最速で瞬間時速200キロ出ることもある、なかなか怖い競技だったりします。(選手クラスの決定打を体に受けるとアザできます)

そんなこんなして夜の部の鍋パーティー開始ですが、皆様ご存知の通り・・・

イッシ~FM団長祭りとなりました((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
楽しさの余りあんなにお酒飲んだのも初めてでしたが、笑い疲れました(笑)

徐々に皆様撃沈していき夜の部もお開きとなりましたので少し酔いざましに散歩してから爆睡。

プレアデス星団が撮れたのは結構偶然でしたが、綺麗な星空でしたね~

日曜日(写真撮り忘れ多数です)
目が覚めて二日酔いではないですが、頭がぼっーとしてたので朝の散歩(笑)



日曜日も朝から快晴~(  ̄▽ ̄)
流石、ゴッドさまの晴れ女パワーです(  ̄ー ̄)ノ
コテージに戻りイッシ~団長とジャーマネ起きて来ないかな~なんて言ってたら、朝練行くぞと言わんばかりにパセリジャーマネが起きてきたので朝練へ~((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



赤い朝陽が良い感じに橋を照らしてました。
そしてこの先からは鬼教官の"しごき"がヒルクライム・ダウンヒルの両方であったのは言うまでもありませんヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

その後、一度コテージに戻り今度はまっつん隊長・イッシ~FM団長・愛之助ゴッドケツバット様達と眼鏡橋まで朝練タイム←え
何故か隊長の前を走らされてまたヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!状態に・・・
そんな遊びをしつつ何分かぶりな眼鏡橋に到着。



撮る人を撮る人の会、朝から鋭意活動中。

朝練も終わり朝御飯とチェックアウトの為に準備をして、ともすば群馬支部長も合流しいよいようっすい峠へ~


ともすば群馬支部長に、うっすい峠の特徴ある部分をレクチャーしてたら盗撮されました 爆

眼鏡橋は混んでいたので熊の平駐車場。



朝練で走るのは気が済んでいたので、今度はまっつん隊長によるガイド付き鉄道ツアーに参加(笑)



鉄道の事はちんぷんかんぷんですが、最近になって廃道にはまり始めた影響でトンネルは貴重な物と分かるので良い経験でした(  ̄▽ ̄)


因みに現役時代の保守点検なんかに使う車道?があって、クルマで入ってみたいなーとか思ったり・・・(  ̄▽ ̄)


ツアーも終わり、眼鏡橋に居た方々も合流して次の目的地へ555(  ̄ー ̄)ノ

途中凄まじく狭い所を通ったりしてしまいましたがなんとかしげのやさんに到着。
インパクトブルーじゃないですが中古車停めをしたら駐車場の一角がスバル車だけに・・・(写真は撮るの忘れました)

日曜日もホントに天気が良かったですね~


お昼を済ませてから旧旧道の徒歩道時代からの中山道へ~


なんか昔の街道って感じで、良い雰囲気ですね~(-∀-)
(地図の表記的には一般車両通行可の車道扱い)

旧旧道散策後に県境の神社を参拝し、そこから足湯レーシングへ。
しげのやさんの行き帰りは人に見られる見られる(笑)
ほんとはスバルであんな事があったの、でしげのやさんに来るのをちょっと迷いましたけどf(^_^)

足湯の近くに到着し、ぶっきーさん居ないですけど殿と一緒に青春しました←


足湯をしながらお開きというなんともゆるゆるなお開きをしましたが


ベイダー様は帰りたくないとおっしゃっていました 爆
帰りに〆として夕陽とみょうぎ・うっすい峠方向をバックに1枚。



今回のツーリングは自身初のお泊まり付きプランでしたが、事故なく終われて何よりでした。
と言っても宿の手配やら買い出しやらでお手伝いしてもらい助けてもらった点も多数なので一人でやったプランではないですし、一人では出来なかったツーリングだったと思います。
それに裏方に回ったとは言え、なんやかんや楽しかったです(  ̄▽ ̄)

協力して頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
また何かではお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします(笑)

2017年10月13日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!10月13日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
フルバケに羽に良いタイヤにと、色々(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
いつもの駆動系の油脂類交換がメインだったかな~

■愛車のイイね!数(2017年10月13日時点)
1809イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロント周りをちょいちょいと、マウント系をちびちび変えたいです。

■愛車に一言
まだ2回目の車検前なのに13万キロを超えていながら、大きいトラブルなく走らせくれてありがとうございますm(_ _)m
今後は維持活動に割合を振っていきながら、走っていくのでまだまだよろしく~(  ̄▽ ̄)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/13 05:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝練(笑)」
何シテル?   08/02 08:17
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30アルファードのハイトコントロールセンサーのロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:53
5FIVEXTIRE Gerun 055A 235/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:24:38
WAKO'Sパワーエアコンプラス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:33:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation