• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

やっぱり丸目が良いよね。

やっぱり丸目が良いよね。 山陽新幹線から元祖新幹線車輌0系が惜しく引退となります。(なったのかな?)
最近は、N700系などエアロ追求し厳ついデザインの新型車輌も登場しているがやっぱり新幹線と言えば0系だよね。
そんな0系をベースに対雪寒冷機能を付与し改設計した初代東北&上越新幹線車輌の200系は、まだ活動中しているが数が大変少なくなっている。

今日、仙台へ行く時に東京駅で見れて嬉しかったね。
0系と200系は、何れもライトは丸目だね。
今となっては速さと可愛いらしさが融合したデザインに見える。
まるでGD系インプのAとB型のデザインに見えるね。
ブログ一覧 | 鉄分補給 | モブログ
Posted at 2008/11/30 15:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミッキーたんさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 16:38
「新幹線=0系」ですよね!初めて乗った新幹線も0系でした。

100系新幹線がデビューした時は斬新的でしたね!そう言えば2階建て新幹線は走ってるのでしょうか?昔、食堂車でカレーを食べた記憶が・・・(汗)

久々に「電車の旅」がしたいなぁ~
コメントへの返答
2008年11月30日 22:59
どうもexclamation×2
新幹線と言えば0系ですよね。
そんな0系も今日、営業運転を終了しました。
寂しいですね。
2階建新幹線は、東海道・山陽新幹線から全滅したが東北・上越新幹線は健在です。
オール2階建て新幹線もある位だからね。

鉄道の旅も楽しいですね。
楽チンです。
2008年11月30日 23:34
東海道新幹線の100系(当時は「スーパーひかり」)の二階建ては結局1回も乗ったことがありませんでした。
「とき」に乗るときはいつも2階建てなんですけどね~
コメントへの返答
2008年12月1日 22:50
どうも!!
そうなんですか?
拙者は、一度だけ乗ったことがあった位ですね。
東北・上越新幹線は、多いよね。
2008年12月1日 1:49
インプと言えば丸目ですよね!
中身は涙目、ツリ目の方が…

新幹線と全く一緒だ(汗
コメントへの返答
2008年12月1日 22:56
どうも!!
拙者も丸目のデザインに惚れて約5年ほど丸目GDAに乗っていました。
そして、丸目に乗っている友人に「これからも丸目で乗り続けようね。」と約束した翌年に今乗っているツリ目に乗換えていましたw

GD/GG系インプも新幹線の血統に似ていますね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation