• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

2008年サーキット走行終了。

2008年サーキット走行終了。 12月19日 TC1000で行なったBOAST主催の走行会に参加し2ヒート目でブレーキにアクシデントがあったものの全4ヒート無事に走り終えることができました。

皆さんへ
ブレーキのアクシデントの際ご支援ありがとうございました。

各ヒートのベストは以下の通りです。





1ヒート目
42.959秒

2ヒート目
42.981秒

3ヒート目
42.929秒


4ヒート目
43.154秒



念願叶って4ヒート目を除きコンスタントに42秒台を叩き出すことができた。
そして、今回のベストは3ヒート目に出た42.929秒でした。
もちろん自己ベスト更新です。
今回もライバルに勝つことが出来なかったがやっと42秒台出せたのでよかった。
これで安心して年越せるね。
次は、42秒前半を目差し、いずれは41秒台を狙ってみたいですね。

今回で今年の4月から始まった拙者自身の2008年の走行会参加は全て終了となりました。
今までまた今回お会いした皆さんお疲れさまでした。
次は、来年1月23日にTC1000で行うチーム六連星さんの走行会に参加予定です。
さらにその次も来年2月10日に同じTC1000で行なうBOASTさんの走行会です。
来年2月までコンスタントに月イチペースで走ります。
来年4月以降は会社の情勢を見みて決めます。

また、TC1000でお会いできることを楽しみしています。
ブログ一覧 | モタスポ(走行会・ジムカーナ) | 日記
Posted at 2008/12/19 23:35:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます。
138タワー観光さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 0:43
今日は、お疲れ様でした!
ダビングしてたら、メッチャ眠いです…(*~ρ~)眠い(睡眠)

ベスト更新おめでとうございます!!
ブレーキトラブルは、大事にいたらなくて、本当に良かったです(´Д`;)

おいらも状況を見ながらですが、来年も頑張りましょうヽ(´▽`)/
よろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2008年12月20日 21:58
どうも!!
昨日は、お疲れ様でした。
そしてベスト更新おめでとうございます。

ブレーキトラブルでとうとう不動車デビュー?積車デビュー?と頭を過ぎりましたね。
とにかく全ヒート走り終えることができてよかったです。

来年は、お互い経済的に厳しい年になる可能性がありますが無茶しない程度に末永く楽しみましょう。
2008年12月20日 0:45
ほんとナイスファイトでしたよ
トップ争い3台バトルは見ものでした

各ヒートのベストも揃ってるし
これは飛躍の予感がビンビンしますよ

お疲れちゃんでした
コメントへの返答
2008年12月20日 22:03
どうも!!
昨日は、お疲れ様でした。
そして、「レー」奪還おめでとうございます。
HNが元通りになったと思ったら最後の「風」とはいったい・・・?

今日は、師匠に改善すべきところを指導受けましたので次回から実践しベスト更新を目差したいと思います。
あと、パックンチョされまくりな今年は反撃の年にしたいところですね。(^_^;
42秒台でもビリだからね。
2008年12月20日 3:51
お疲れさまでした!
ブレーキは心配しましたが…なんとかなって良かったですね。
ベスト更新おめでとうございます!
42を揃えているとこが見事です(^^)
密かに熱いDクラスでしたね^^;
自分もいろいろやらなきゃいけないこと見えたし…またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年12月20日 22:07
どうも!!
昨日は、お疲れ様でした。
気がつけばリンさんと三つ巴の対決となっていましたね。
終始盛り上がり楽しく過ごすことができました。
そして、バトルの末、拙者もまっくろれがし。さんにパックンチョされてしまいましたが、来年は巻き返しを図りたいなと思います。

また、一緒にサーキットに走るのを楽しみしています。
2008年12月20日 6:34
ま…負けたぁ(;_;)


練習しようにも出来ない現状…キツいっす…
コメントへの返答
2008年12月20日 22:10
どうも!!
ドライビングセンスは拙者より悠さんの方が上だと思います。
景気が良くなり練習が出来るようになれれば、すぐに拙者を超えは越えは簡単と思います。
焦らずいきましょう。
2008年12月20日 7:52
昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
ベスト更新おめでとうございますうれしい顔

ブレーキは 大丈夫っすかねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月20日 22:14
どうも!!
昨日は、スタッフとしての任務お疲れ様でした。
今回は、今までに無い熱く盛り上がった走行会だと思います。

ブレーキは、大丈夫ですよ。
ご安心を。
でも、最初は自走できなくなり不動車となるかとドキドキしましたね。(^_^;
2008年12月20日 9:30
今年最後の走行を最高の走りで終われて良かったね


カーステかけて走って正解だろ? ベスト更新おめでとう\(^O^)/
コメントへの返答
2008年12月20日 22:20
どうも!!
何とか42秒台を出すことが出来ましたが、ライバルに超えることが出来ず100%喜べる状態ではないですね。
でも、とりあえず42秒台が出たので来年は地道にタイムを縮めていきたいと思います。
カーステは、1ヒートだけ掛けてみましたがコースインするとエンジン音とロードノイズでかき消されよく聞こえなかったね。
2ヒートからは、カーステは掛けませんでしたね。(^_^;
2008年12月20日 9:45
42キタ──(゚∀゚)──!!

途中アクシデントはびっくりしましたけど、どんどん離されちゃうなぁ…

チャンピオン歌おうかな(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 22:25
どうも!!
やっと、念願の42秒台を出すことが出来ました。
アクシデントはありましたが無事に終えることが出来てよかった。
拙者も他のメンバー達と違いMT車歴がとても短いです。
そんな拙者も頑張って辛うじて42秒台に入れることができました。
ぴちょんさんもがんばれば42秒台は必ず行けると思いますよ。
カートを含めまた一緒に走りましょう。

お疲れ様でした。
2008年12月20日 11:14
お疲れ様でした

念願の42秒
おめでとうございます

次回はライバルを倒しちゃえ!!
コメントへの返答
2008年12月20日 22:32
どうも!!
昨日は、主催お疲れ様でした。
今年最後の走行会の参加とあって今まで無い熱く盛り上がった走行会と思います。
そして、拙者もようやく42秒台を出すことが出来た喜びとライバルに負けた悔しさもあり複雑な心境ですね。
来月も走りそこで更なるタイムアップ向上の手がかり掴み2月にはライバルをパックンチョしたいと思います。(^_^;
と言いつつタイムアップはそう容易でないよね。
地道にコツコツと走りこんで積み上げていくしかないですね。
2008年12月20日 11:23
お疲れ様でした~

安定してますね♪もっと先までいっちゃいましょう。
コメントへの返答
2008年12月20日 22:36
どうも!!
昨日は、お疲れ様でした。
やっと念願の42秒台を出すことができました。
しかも1ヒートだけでなく3ヒートに出すことができました。
このまま、もっと先まで行きたいですね。
1月の六連星で手ごたえを掴み2月のボーストで開花させたいところですね。

す~さんの車の容態がきになりますが、また一緒にサーキット走るのを楽しみしています。
2008年12月20日 16:15
お疲れ様です。&昨日ははじめまして

ブログ拝見しました。
楽しまれているご様子が伝わって来ました!!
僕も走行楽しめました♪

パドックで休憩中、ホームストレートから謎の物体が弾丸のように、ものすごい勢いで飛んで来て焦りました。
汚れRA号に命中しましたが、汚れRA号がなかったらカレー食べてるマルキンさんの頭をHITしてました。盾になって良かった。。

改めて、
しっかりとした部品の取り付け、
運行前の点検
の重要性を再認識しました。

前置きが長くなりましたが
本題です。

走行会の写真、とても素晴らしく撮れていますね♪
プロ顔負けの腕前でびっくりです(艦船も)

1219走行会の写真。
もしSクラスのもありましたら
ご提供していただけたら幸いです。
僕の(廃れた)HP掲載や、一緒に走った友達に分けたいと思ってます。

突然のコメントですみません。

またお会いできることを楽しみにしています!!
コメントへの返答
2008年12月20日 22:44
どうもはじめまして昨日はお疲れ様でした。
そして、TC1000のインプでのコースレコード更新おめでとうございます。
あと、謎の物体の件については大変ご迷惑をお掛けしました。
怪我も泣くご無事で何よりです。
一歩間違えれば人身事故に繋がりかねない大変恐ろしい事案と思います。
今日は、取り付けたショップに行き検査をして参りました。
原因は特定できたのでおそらく再発はないと思います。

写真については、確認したところありませんでした。
申し訳ないです。

また、さーきっと上でお会いできるのことを楽しみしています。
これからもよろしくお願い致します。
2008年12月26日 20:17
ベスト更新おめでとうございます。

異種のステージ走行していますがベストを出すとうれしいものですよね!

峠アタックも閉幕してしまったので来年はイベントが減ってしまったので、こんどTC1000に誘ってください~!
コメントへの返答
2008年12月26日 22:31
どうも!!
ありがとうございます。
ようやく目標タイムに到達できました。
でも、まだ上を狙えそうな可能性がありますので引続き走り込みたいと思います。

峠アタックもとうとう閉幕となりモータスポーツも年々下火になり寂しくなりつつありますね。
そんなことを気にせずこれからも楽しんでいきましょう。

2月10日にTC1000の走行会に参加予定です。
平日開催ですが検討してみてください。
もし、参加される場合は早く休暇届けも出しておいてね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation