• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

我、2008年を振り返る

今年の1月6日のブログで2008年の目標について書いていました。
そのブログの内容は以下に示す。

1.2008年1月6日に発表した目標の結果について

●仕事
・今年は、今の仕事を何とか最後まで終わらせよう。 → OK
・激務に耐えよう。 → OK
・自分の時間を作り、うまくライフ・ワーク・バランスが取れた生活をする。
 → OK

●私生活
・今年こそは、一緒に出掛けられ時間を共にできる良い相手が出来ること。(最重要) → NG
・今度こそは、TC1000を42秒台入り。 → OK
・お部屋の模様替え。 → 一部OK

とりあえず、仕事でうつ病にならない程度に頑張りますぜ!!(たぶん)
→ NG 激務耐えたけど精神的ダメージは大きかった。3月から心療内科に通院中です。


2.2008年を月別で振り返り大まかにまとめてみました。

1月
・2007年末に損傷したストライク・インプレッサの左リア扉の修理を着手した。
・陸上自衛隊 習志野演習場「空挺降下訓練初め」に行った。
・東京オートサロンに行った。
・ストライク・インプレッサにフロントパイプをHKS製に交換とEVCを
 装着した。

2月
・2007年末に損傷したストライク・インプレッサの左リア扉の修理完了した。

3月
・心療内科へ通院開始する。
・ストライク・インプレッサのタイヤをADVAN NEOVA AD07に変えた。
・ストライク・インプレッサに補強パーツを追加をした。
・拙者のお部屋に新デスクを買い設置した。

4月
・筑波サーキットハイパーミーティング2008に行った。
・TC1000で行なったBOASTさんの走行会に初参加した。

5月
・スーパーGT第3戦 FSWを観戦しに行った。
・ここからしばらくガソリン代の高騰に踊らされた。

6月
・大黒PAで行なったWBCのオフ会に参加した。
・ストライク・インプレッサのリアデフをクスコ製の機械式デフに交換した。
・南極観測艦「しらせ」に最初で最後の乗艦した。

7月
・筑波サーキットのジムカーナ場で行なったジムカーナ練習会に参加した。
・陸上自衛隊 富士学校創立記念行事へ行った。
・小型車載カメラ導入した。
・メタボ対策として水泳をはじめた。
・職場の異動があった。

8月 
・筑波サーキットのジムカーナ場で行なったジムカーナ練習会に参加した。
・海上自衛隊 横須賀サマーフェスタへ行った。
・陸上自衛隊「富士総合火力演習」に行った。
・ストライク・インプレッサにフロントブレーキ及びハブの高熱対策を行なった。

9月
・ロッククライミング初挑戦した。
・ストライク・インプレッサの駆動系に謎のパーツと交換した。

10月
・TC1000で行なったBOAST主催のスクールに参加した。
・国際航空宇宙展へ行った。
・航空自衛隊 浜松基地「航空祭」に行った。

11月
・航空自衛隊 入間基地「航空祭」
・ストライク・インプレッサのコーナーで高速化を図るべく車高を落とした。
・TC1000で行なったノスタルジア主催の走行会に参加した。
・TC1000で行なったSWATレーシング主催の走行会に参加した。
・平塚カート場で行なった澤圭太選手主催のカートレースにBOAST
 として参加した。

12月
・TC1000で行なったBOAST主催の走行会に参加した。
・アメリカ海軍 空母「ジョージワシントン」に初乗艦した。
・ストライク・インプレッサのブレーキ性能向上のため強化型
 キャリパーへ交換を行った。


ってな感じです。

3.まとめ

・悪いところは
 仕事への負荷と人間関係にもつれによる精神的ダメージにより心療内科に通い始め
 現在も経過治療なのと大間美咲への思いは実らずガソリン代の変動と高騰に踊らさ
 れゲリラ豪雨にあったりそして最後は100年一度の大恐慌により財テクに大損し
 たし散々なところはありました。

・良いところは
 職場異動もあり気分的にリセットできて気分も良くなりました。
 TC1000の走行会においては目標であった42秒台に到達でき目標は達成でき
 てよかった。
 ストライク・インプレッサも例年にないくらいの改修で大幅に戦闘力が向上したこと
 さらに走りに仲間との絆がとても大きくなったと思います。

良い面、悪い面ともにバラエティにとんだ1年だったと思います。

4.挨拶

みんカラの「お友達」の皆さん並びに閲覧された皆さんへ
2008年はいろいろとお世話になりました。
またご覧頂きありがとうございました。
来年は厳しい年になりそうな気がするが、これからもよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2008/12/31 15:36:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

盆休み最終日
バーバンさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 16:43
よっぅ(^O^)/


通院中とは知らなかった!

でも今年、GREATと仲良くなれて良かったです、楽しかったです!
ありがとー\(^O^)/
コメントへの返答
2008年12月31日 17:38
どうも!!
そうなんですよ通院中なんです。
こう見えても拙者の心はガラス細工ですから(爆)
来年は、通院から卒業したいです。

山チャンさんとは実は2006年11月くらいだったかん?TC1000で行なった石川塾で見かけたりしているんですよ。
仲良くなれてホントよかったと思います。
SGの復活を心待ちにしまた一緒に走行会に参加できることを楽しみしています。
また、GG1の呑み会等走り以外でも楽しみましょう。
来年もよろしくお願い致します。
2008年12月31日 17:53
此方こそ、お世話になりましたm(_ _)m

総火演・浜松航空祭などで、ニアミスしてましたね。

来年は、どこかの航空祭でお会いしたいですね~(^^)

良いお年を~
コメントへの返答
2008年12月31日 19:19
どうも!!
確かにニアミスがありましたが来年はお会いしたいですね。
これからも航空機の撮影頑張って下さい。

それでは良いお年を~
2008年12月31日 18:05
お世話になりました♪

来年もよろしくお願いします♪

またオフ会とかでお会いしましょう♪
来年はTC1000とかご一緒できるといいですね。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:29
どうも!!
今年は、お世話になりました。
来年はオフ会だけでなくTC1000で一緒に走れると良いですね。
来年もよろしくお願い致します。
2008年12月31日 18:36
G/Oさんの今年は例年に比べるとミリタリー関連が減って車関連が大幅に増えたような感じですね。
是非ミリタリー関連も底上げしましょう^^

しらせには乗ってみたかったなぁ・・・

今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:33
どうも!!
今年は、確かにミリタリー関連は減勢になってしまいました。
でも、これはある意味ミリタリー関連が熟してしまった結果(?)かも知れないですね。
来年は、海自の観艦式の開催年であるからまた盛り上がると思います。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
それでは良いお年を
2008年12月31日 19:32
こんばんは~
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

今年一年・・・・
私は、どうだったかなぁ(爆)

TC1000で42秒台突入ということで
来年も活躍楽しみにしています~♪
コメントへの返答
2008年12月31日 19:46
どうも!!
ご無沙汰ですね。
仕事場が変ったそうですね。

TC1000のラップタイムはやっと42秒台に入ることができました。
よかったけれどまだこの結果には満足していないですね。
にゃんじろべぇさんの来年の活躍楽しみしています。
それでは良いお年を・・・。
2008年12月31日 19:38
今年一年いろいろありがとうございました!!
やはり一番印象深かったのは、土砂降りの総火演ですかね(爆)
来年もよろしくです。
それでは良いお年を♪
コメントへの返答
2008年12月31日 19:57
どうも!!
今年1年E-767さんと共にいろいろ楽しませて頂きました。
アノ土砂降りの総火演は凄まじかったね。
愛機であるニコンD100も生死を彷徨う事態になりマジで焦りました。
今は、元気に稼動しています。
来年は、後継機の調達したいけど再来年かな・・・。(-_-;
あと、今年最後は空母「ジョージワシントン」に乗艦できたことかな?
それでは良いお年を~
2008年12月31日 20:02
すっかりご無沙汰しております(^^;

TC1000・42秒台、自分にとっては夢のようなタイムです。
いつかONEさんと一緒に走ってみたいです(*^^)
少しでも近づけるように頑張ります!

ではよいお年を~♪
コメントへの返答
2008年12月31日 23:28
どうも!!
今年はお会いできずに終わりましたね。
WBC等のオフ会でお会いできることを楽しみしています。
あとTC1000でサーキットデビューおめでとうございます。
サーキット走行はなかなかオモロイでしょう。
42秒台は、拙者も走り始めた当時は夢のようなタイムでしたね。
でも、ごんたさんも拙者を超えるのは簡単ですよ。
頑張って走り込んで下さい。

では良いお年を~。
2008年12月31日 20:29
こんばんは。
今年は思い起こせば 2 回しかお会いしてないの
かな?
2 月と・・・夏ぐらい?
なんかもっと会ってるような気がしますが
こんなもんでしょうか。
どんどん速くなっていく Great さんを
いつもみんからで楽しみに見ていました。
ぼくも名古屋でせっせと走り込んで
いつかは TC1000 で勝負させてください。

今年もほんとにありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:35
どうも!!
ゆうじさんの今年のお仕事はとても大変のようでしたね。
お会いしたのは2回だけだね。
でも、数回会った気がするのは何でだろうね。
2月のバックストリートボイーズのライブも楽しかったですね。
また機会があれば誘って下さい。
あと、サーキット走行もTC1000で再戦できることをたのしみしています。
拙者もすでにゆうじさんのベストより約2秒更新しています。
更に引き離しますよ。Ψ(`∀´)Ψケケケ
あと、スパ西浦、鈴鹿サーキットとアウェイで走ってみたいですね。
今までお誘い受けて参加に対し消極的でしたが次は時期やタイミングによるが前向きに考えたいと思います。

では今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
2008年12月31日 23:00
今年も一年お世話になりました。
来年も一緒に走れる事を願っています。
来年もまたよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:37
どうも!!
今年は、走行会でお世話になりました。
来年もまた一緒に走れることを楽しみしています。
では、よいお年を~♪

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation