• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

今秋にSタイヤ導入を検討。

今秋にSタイヤ導入を検討。 この時点で言うのは早すぎるカモ知れないが、今年の秋の走行会シーズンに向けてSタイヤの調達を検討を考えています。
調達する理由は、自己ベスト更新するのが目的。
そして、高いグリップ性能によりコーナリング中の安全性が高り事故防止への期待。

ただし、この不況の中で会社の情勢も不透明なところがあり残業規制等で収入も減るのも避けられないところもあります。
そんな財政下で調達予算をどう確保するかが焦点となります。
さらに同時に新ホイール(サーキット走行のみ装着のため新たに調達)とSタイヤに適合したブレーキパットの調達及びリアデフのリセッティングが必要となり調達予算もカナリ高くなるな。
9月まで様子を見て10月に調達の決心をして11月に実戦投入をしたいと思います。

あと、他にも現在ストライクインプレッサ09スペックの仕様も検討中です。
これも緊縮財政下で行なうため昨年よりは大幅に規模は縮小であります。

ブログ一覧 | ストライク・インプレッサ | 日記
Posted at 2009/01/26 23:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年1月26日 23:15
簡潔ですいませんがAD08を試してみては?
07はもう古いですし
コメントへの返答
2009年1月26日 23:34
どうも!!
AD08の性能は雑誌等の評価ではかなり高いですよねぇ~。
いま履いてあるAD07も磨耗が進み交換時期になれば自然とAD08に履き替えるでしょう。
でも、従来型であるAD07もポテンシャルは充分にあると思いますよ。
Sタイヤ導入は、現時点で確定でなくあくまでも検討中であります。
ライフスタイル等の変化が迫られることがあるときは調達を中止しますね。(^_^;
2009年1月26日 23:41
んも~ Great☆Oneさんってば
以前買わないって言ってたのにー(笑)
でもでもSって魅力がありますよね。

周りの人も言っていると思うけれど
Sタイヤ、ラジアルではわからなかった
発見があるので面白いですよ!
サクッとタイムが出ると思いきや
意外と難しい・・・奥が深いですー。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:21
どうもexclamation×2
たしかに最初は導入に消極的でありました。
でも、拙者のヘタレなドラテクでGDBの標準車でより良いタイムを早く出すにはSタイヤ導入が必要不可欠かと感じました。
タイムアップだけでなくサーキット走行での安全性向上にも期待を感じています。

ただ、このご時世ですから実際に調達できるかわかりませんが調達する考えは前向きでござる。
2009年1月27日 7:54
とうとうSの検討に入りましたか~

Sはラジアルとは全く別物ですからねぇ

お仕事頑張って是非この世界の景気を立て直して

Sでびしびしと筑波の路面を痛めつけてやってくださいね♪
コメントへの返答
2009年1月27日 21:28
どうもexclamation×2
実際に調達できるかは、まだわかりませんが先週の走行会からSタイヤ調達に前向きになりました。
ラジアルタイヤとは違うグリップのよさにより仮に調達出来ても特性を掴むまで時間がかかる可能性がありますね。
でも、タイムアップできるツールとして大変魅力的であります。

Sタイヤなくしてタイムアップはないexclamation(小泉元首相風)

頑張ってお金貯めて行こうかと思います。
2009年1月27日 11:29
Sタイヤですかぁ
ホイール、ウェッズから
かっこいいの出るみたいだし、
丁度良いんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年1月27日 21:35
どうもexclamation×2
すでにウェッズ製のホイールでお気に入りのがあり調達も考えていました。
でもね一本あたり約5諭吉します。
このご時世ですからホイールも予定よりも安いタイプに変更も考えています。

まだ先の話ですが…。冷や汗
2009年1月27日 12:51
Sタイヤ・・。
超欲しいです。

ぜひ050買ってインプレなど聞かせて下さい。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:59
どうも!!
行き着くところはSタイヤですね。
拙者もSタイヤ調達に消極的でありましたが先週の走行会から欲しくなりました。
タイヤメーカーに関してはADVAN製となりますがコンパンド等の仕様については《ざざぽ》のスタッフと相談により決めるつもりです。
2009年1月27日 21:34
やっと、重い腰上げますね!!

それでこそDOMOE.

待ってますよ!!
コメントへの返答
2009年1月27日 22:01
どうも!!
やっと、重い腰をあげるかな?
秋に調達予定でまだ調達するかは決心はしていないですね。
でも考えは前向きです。
調達できたら今年最高のリーサルウェポン、決戦兵器になると思います。
2009年1月28日 1:27
『S』タイヤ…

自分はスタッドレスタイヤを来季に新調しないと…現有がそろそろヤバいです(汗)
コメントへの返答
2009年1月28日 18:50
どうもexclamation×2
確かに同じS繋がりですな。
雪道をがっつりグリップする良いスタッドレスをゲッツして下さいな。
ちなみに拙者は、一度もスタッドレス買ったこと無いし履いたこともないッスね。冷や汗

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation