• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

萌えることなく帰投

萌えることなく帰投 さて、常磐線の出張は無事に終わったが出張先で電話対応した際に電話の相手の態度に拙者も珍しくカチンと来てかなり不機嫌になりました。
もともとはその電話の相手を助けるための出張なのに電話の相手から感謝の一言もないからね。
むしろ最初の一言が「遅い!」だからね。
困ったもんだ。
その出張先へ行くのに得意先の関係各署に調整しなければならないしそれには時間を要するところを速攻で行ったのに相手は何もわかっていないのか?って感じです。
それにタダでさえ職場は人が少ない上に現地で重量物も動かすこともあることから拙者含め2名で時間を押さえて行ったのにね。


と愚痴はここまで

帰りは秋葉原に寄りました。
愚痴のことがあり気分は良くなかったので萌える気持ちもゼロでしたので例の喫茶に寄りませんでした。
その代わりアニメグッツが売っているショップを見学してみることにした。

撮影してなかったがスーパーGTのミクZ4でお馴染みのキャラクターである「初音ミク」のコスチュームが売っていましたね。
他にもいろんなコスチュームが売っていました。
ディープなアキバをまた一つ知ってしまった。

あと、せっかくアキバに来たからこれ買っちゃいました。
新しいマクロスのバルキリーです。
まあ、どこでも売っているものだけどね。
このバルキリーのデザインの良さに気に惚れて衝動買いしました。
バルキリーはご存知、戦闘機→ガウウォーク→バトロイド(ロボット)になるもの。
この模型は完成品で変形可能となっていたが完全変形でなかったよ(-_-)
部品を組み替えしながらの変形とのこと。
部品を無くしたら変形できないなこりゃ。
注意しよう。
プラモと1マソする超合金は、部品組換えなしで変形ができるらしい。
とりあえず久しぶりにマクロスに浸る夜でした。
ブログ一覧 | 模型・プラモなど | 日記
Posted at 2009/08/27 22:36:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 23:15
お疲れ様でした。
バルキリーを見るとやはりスカイファイアー(JETFIRE)が頭に浮かんできます。
ほしくなっちゃいました(笑)
さすがに当時のスカイファイアーは売ってないので、VF-1のスーパーバルキリーを赤く塗ってサイバトロンマークつけるしかないのですが・・・
コメントへの返答
2009年8月28日 20:56
どうもexclamation×2
それにしてもよくま~ぁ よく登場させたものだ。

問題にならなかったかと不思議ですね。

やっぱバルキリーはVFー1が基本ですよね。
スターファイヤーは映画版「愛をおぼえていますか」の一条搭乗機がイメージが割と近くない?
「サイバトロン」マークって全然売ってないよね。
売っていいと思うけどね。
2009年8月28日 5:24
最近のマクロスは見ていませんが、フィギュア雑誌でメカ物はチェックしています。
それはオズマ機ですね!リボルテック製かな?

オズマがどんな人か知りませんが、巨人の星のオズマじゃない事は確かだろうね~

そのバルキリーですが、ファミリーマートカラー版が間もなく出るんですよ!
もちろん、ファミマで注文するんだけどね。
色が綺麗なので、購入を検討しています(^O^)
コメントへの返答
2009年8月28日 21:02
どうもexclamation×2
リボルテックでないッスよ。
一応、ファイター、ガウウォーク、バトロイドになります。
何度か変形させると破損または部品が紛失しそうだ。冷や汗
ケチらないで超合金かプラモにすればよかったと後悔気味でござる。

オズマと言えばDJーOZUMAでしょう。
アノ時の紅白は度肝を抜かれました。
日本中がちっ(怒った顔)になりましたが冷や汗

ファミマスペシャルなバルキリーも出るのですね。
なるほどφ(.. )
2009年8月28日 6:37
なんか昔、親戚からもらった完全変形するマクロスの超合金持ってますよ(笑)
コメントへの返答
2009年8月28日 21:45
どうもexclamation×2
ちょっ超合金ですか?(゜o゜)

マクロスは後世に引き継がれてますな~。

ちなみにファーストマクロスかな?
2009年8月28日 20:48
お仕事、お疲れ様でした。

このシリーズのマクロスはチラッとしか見てないので細かいストーリーは知りませんがこのバルキリーは格好良いですね^^

世代的に初代のVF-1に萌える自分は、去年発売された1/60のロイ・フォッカー機を部屋に飾ってます^^
コメントへの返答
2009年8月28日 21:52
どうもexclamation×2
拙者もYouTubeで断片的にしか見てないのでストーリーは良く解らないけどこのバルキリーを買ったのをきっかけで見てみるかな。

拙者も世代的にVFー1世代。
ロイフォッカースペシャルに萌えましたねw

他にもデストロイド・モンスター、デストロイド・トマホーク、デストロイド・ディフェンダーなどイロイロあったね~ぇ。わーい(嬉しい顔)
思い出してあまりの懐かしさに涙が…涙
2009年8月28日 21:56
たぶんずいぶん昔のやつなんでファーストだと思いますよ(笑)

コメントへの返答
2009年8月28日 22:47
どうもありがとうございます。<(_ _)>

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation