• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

帰るか?

帰るか? やっとこれから帰れます。
かなり疲れる陸の孤島からの脱出でした。

今回の航空祭は、ファントムの飛行が最高でしたexclamation

那覇基地から異動した302飛行隊が配備され偵察飛行隊の501飛行隊もファントムだから百里基地にファントムが増えました。
益々好きになりましたね百里基地。
でも…交通の便が悪いでござる。
空港でけても利用者がいるのだろうか?

撮影に関しては家のパソコンで見てかなりションボリとするでしょうね冷や汗

かなり歩いたし帰りのストライク号のペダルは踏めるのだろうか?

途中までは電車で移動です。
ブログ一覧 | 鉄分補給 | モブログ
Posted at 2009/09/13 17:42:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

当選!
SONIC33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年9月13日 18:53
ぜんぜん関係ないけど
三沢の F-16 は今年度で撤収らしいですよ。
見納めかもしれませんねぇ。
代わりに F-35 が巡回するらしいけど。
コメントへの返答
2009年9月14日 22:48
どうもexclamation×2
マジっすかあせあせ(飛び散る汗)
こりゃ驚いた。
小浜さんも思い切ったことを企むね。
撤収して喜ぶ日本の「お花畑」な政治家もいるかと思うが在日米軍がいるおかげで日本は守られているよんなもの。
思いやり予算が減るメリットはあるが周辺国への抑止力が減りそうなのが頂けないですね。
自衛隊もここはいち早くFーXを進めないとね。
2009年9月14日 22:53
でもまぁ実際問題抑止力になってるんですかね。
国家間のバランスって軍事力じゃない気がしますけど。
もともとソ連対策だったみたいだからもういらないんでしょうね。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009091101001075.html
コメントへの返答
2009年9月14日 23:49
どうもexclamation×2
日本を含め海外の米軍基地は確かにほぼ冷戦時代のまんまですね。
見直す時期が来たのですね。

自衛隊だけで日本は守りきれないと思うので在日米軍と協調しあって行かないといけないのかなと拙者は思う。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation