• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

旅客機は、やっぱり4発エンジンは良いね。

旅客機は、やっぱり4発エンジンは良いね。 お仕事でお世話になっている羽田の近くお客様のところへ外出しました。
思ったより早く終わったので、空港ターミナルで社会人失格風味(種馬さん風)していますwウッシッシ

展望台から旅客機を見るとB747が最高だね。
将来B777とB787と双発エンジン機が増殖しても孤高の4発エンジンスピリットは存在感がありますね。
でも、日本の航空会社から居なくなるのも時間の問題な感じだね。
ブログ一覧 | 旅客機 | モブログ
Posted at 2010/01/08 10:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 20:12
そうッスよね~。なんといってもあのダイナミックさ!!あのエンジン音は一度聴いたら病みつきです!!
僕が初めて旅客機に興味を持ち、初めて乗ったのも他ならぬ「ボーイング747・ジャンボジェット」でしたから…
コメントへの返答
2010年1月8日 23:26
どうも!!
やっぱ、あのエンジン音と存在感は、病みつきですね。
幼いころは、飛行機に乗る機会がなく図鑑等の写真に出ているB747は、まさに憧れの存在でありました。
ちなみに初めて乗った旅客機は、B727でした。
今となっては貴重カモ。
2010年1月8日 23:02
羽田は巡視船の上からしか見たことないですw
今日もJALのニュースをやってましたが、経済性を考えると、日本の航空会社からはそう遠くないうちに4発機は激減してくんでしょうね。
コメントへの返答
2010年1月8日 23:28
どうも!!
経済性とエコを考えると双発機は、まさにトレンディーだよね。
旅客でないがNCAがB747-8の貨物機を(σ・∀・)σゲッツ!!する予定らしいから、しばらく日本の空から消えることは無さそうですね。
2010年1月9日 10:17
自分もボーイング747が大好きです♪

以前(今も?)2階席はスーパーシートで階段を昇降する時の優越感がサイコーでした☆(笑)


そう言えば、最近全く飛行機に乗っていないなぁ~
コメントへの返答
2010年1月9日 21:44
どうも!!
スーパーシートで移動したことがあるのですか?
我は、東海道、スカ線の普通列車のグリーン車止まりですよw

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation