• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

JALの新カラー

JALの新カラー 先日、JALの新マークがお馴染みだった鶴マークで復活とブログでUPしたが、今度は機体のニューカラーが発表されました。


見てみると


第一印象は・・・


微妙・・・・


鶴のマークは良いけど

何か機体全体のカラーリングは芸がないな~


無機質な感じ。


とりあえず、実機を見てみないとわからんね。


画像は、JALのHPより引用
ブログ一覧 | 旅客機 | 日記
Posted at 2011/01/19 22:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年1月19日 23:27
シンプルすぎますね・・・・
塗料塗るにも金かかるからコスト的な意味もあるのかもしれませんが・・・・
どうせなら赤青の帯を機体の真ん中にひいてもらいたかったものです。
コメントへの返答
2011年1月20日 20:59
どうもexclamation×2
JAPAN AIR LINEを黒でなく赤にしたらもっとコストダウンが出来るカモウッシッシ

同時にナショナルカラーになっちゃいますねw
2011年1月20日 5:31
鶴のマークとJAPAN AIR LINES。瞬時に認識できそうだけど、もう少し「色」が欲しい気もしますね。

破綻から一年たったニュースをやってましたが、現場の皆さんは本当に会社を良くしたいと努力なさっているなと感じました。
コメントへの返答
2011年1月20日 21:05
どうもexclamation×2
シンプル過ぎてなんか味気ないよね。
JALもかなりの経営努力で起死回生っと言ったところですね。
気が付けば黒字
公的資金導入でローンレンジャー化したJAL
黒字になった分は、お国にお金返さないとね。
いやならB747ー400を維持ですねw

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation