• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

第二次 坂の上のホームストレート作戦の戦果報告

第二次 坂の上のホームストレート作戦の戦果報告  1月22日(土) 富士山が綺麗見えるくらい快晴の中、富士スピードウェイであづにゃんさんが主催の”ANR Driving Cruise”と言う走行会に参加致しました。
年始の連休明けてから、しばらくして急な開催案内の公示を受け参加の可否に迷いつつ参加を決めたが一つ大きな問題があった。
それは、1月4日の第一次~で手持ちのSタイヤ(中古)が壊滅となりサーキット走行に適したタイヤが無くなった。
そこでタイヤの用意にあたり調整した中で、拙者の悪い面が露呈したりしてご迷惑をお掛けしたりしたりした。
そして、カレーさんの御協力によりBS製ラジアルタイヤRE-10Rを借用することが無事に走行することが出来た。

さて、今回の走行会は、30分×2です。
走行したコースは、もちろん本コースです。
参加車輌台数 16台

では、戦果報告です。

1本目
参加したインプレッサは3台(カタピンさん、カレーさん、拙者)
ボディーカラーも第一次に続き赤色、白色、青色で、またしてもトリコロールカラーな組合せとなりました。
名付けて”トリコロール・インプレッサーズ”かな?
第一次からタイヤがSタイヤ(中古)からラジアルに変わり、グリップはどうなのか等、フィーリングに馴染めるか?
カレーさんがイチ押しのラジアルでありつつも走って見るまでは、ぶっちゃけ不安であった。
そして、実際に走ってみるとSタイヤ(中古)で走った時と比べフィーリングに差異はほとんどなかった。
グリップもよく全体的に安心して走れました。
ラジアルってイイじゃん。
ラップショットで前回のベスト2分6秒890から少し更新したことを知った瞬間、拙者自身の集中力が無くなり直ちにピットへ帰還した。

1本目のベスト

2分6秒639

前回のベストより約コンマ2秒程度のUPでした。
拙者は、いつもながらじわりじわりとUPするのね~。

約30分のインターバルを経て2本目へ突入です。


2本目
タイヤのフィーリングに馴染み戦果拡張に努めた。
でも、なかなか思うように走れず、1コーナーとコカコーラコーナーでコースアウトしたりした。
走行開始約15分後かな?
タイヤの空気圧のチェックと頭を冷やそうと思いピットインした。
タイヤは、アレレ暖かくないし空気圧のそんなに上がっていなかった。
まだまだイケると思い、ピットアウトした。
それから、更にベスト更新に成功しました。

2本目のベスト

2分5秒705

第一次よりも約1秒程度ベスト更新に成功しました。(前回のベスト2分6秒890)

このベスト更新は、カレーさんのお陰であり感謝致します。

やっぱり緩やかにベスト更新してイクのが拙者流ですね。

なお、カタピンさんは2分切るタイムを叩きだしたりした。

スゴイっす。

まっくろれがしさん率いるBLレガシィ3台と走ることも出来て、終始楽しくゆったり過ごせた走行会でした。


以 上


次回は、2月12日のプロアイズでFSWを走ります。

このとき新兵器を導入します。(店は入荷はしているが、受領していない)

コース上のトラフィックが今回よりも比べ物ならない位多くなるが、それでもベスト更新出来るチャンスがあれば更新して行きたいと思います。
ブログ一覧 | モタスポ(走行会・ジムカーナ) | 日記
Posted at 2011/01/22 22:13:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 22:24
FSWお疲れ様でした!今日は晴れて良いサーキット日和でなによりでしたね☆

タイヤはお金の面考えると大変ですよね…(>_<)
コメントへの返答
2011年1月23日 20:13
どうも!!
モータスポーツは、オイル、ブレーキパット、タイヤなどお金が掛かりますよね。
そのため、貯金が全然貯まりませんね(汗
でも、必要な消費が多い分、少し日本経済が潤うかなw
お金が掛かっても公道で味わえないくらい楽しく走れたりします。
もちろん危険を伴うこともあるが、一般公道よりは安全と思いますよ。
今回は、天気が良く良い一日でした。
2011年1月22日 22:26
お疲れ様でした

なんかねぇ
あのタイヤ悪く思えないんですよね
実際固いし、なかなか熱入らないんだけど
でも縦と横のバランスが良いんだよね

01Rが旬の頃は最後まで使えるタイヤって言われてたけど
あながちウソじゃないんだなーと

2月のお楽しみ会もヨロシクー
コメントへの返答
2011年1月23日 20:18
どうも!!
今回は、非常に助かりました。

01R・・・・

型落ちのタイヤとは言え、フィーリングがとてもよかった。
ベスト更新も出来て感謝します。

今日、受領した拙者の新兵器
ある今年末か来年に使用可能程度に磨耗が進んだ際は、優先的に譲りたいと思います。

2月も楽しく走りましょう。
アノ01Rならベスト更新できますよ。
2011年1月22日 22:38
うんうん

船長のもzそろそろ6年オチだけど

01-R 悪くない


メーカーもラジアル方向に進んでるし

ホント、今後ラジアルバトルが主流かなって思います。


なんにせよ
ベスト更新、おめでとう♪

コメントへの返答
2011年1月23日 20:23
どうも!!
01Rの意外な性能の高さ驚きました。

そして、今回調達した新兵器で更なるベスト更新を目指します。
でも、その新平気の後継はラジアルにすると思う。
01Rでも良く走れたことから、最新型のラジアルもきっと良いかと思う。
でも、ラジアルが良いと思うもう一つの理由は、予め交換して置けば現地で交換作業しなくて良いことですねw
2011年1月22日 23:56
ベスト更新おめでとう

ラジアルでSタイヤのタイムを1秒上回ったってことは1秒以上の価値があるのでは!

次回も頑張ってな指でOK
コメントへの返答
2011年1月23日 20:25
どうも!!
ラジアルのお陰もあるが走り慣れたこともベスト更新に繋がったのかな?っと思う。
次回も頑張りますよ。
ありがとう!
2011年1月23日 0:05
ラジアルタイヤでSタイヤのタイムを1秒も更新しちゃうなんて、コースに慣れてきたとはいえ、サスガというかスゴいですね~(^-^)

次回は新兵器も投入との事ですから更なる戦果が期待できますね!頑張って下さい(^-^)v
コメントへの返答
2011年1月23日 20:27
どうも!!
拙者は、まだまだ未熟でありますよ。
新兵器は、今日、見たアレですよ。
2月12日で実戦投入します。
コース上のトラフィックが多いと予想されるが、更なる戦果拡張を目指します。
お互い頑張りましょう!
2011年1月23日 0:41
お疲れ様でした
ベスト更新おめでとうございます

212が、楽しみです
コメントへの返答
2011年1月23日 20:29
どうも!!
ありがとうございます。
FSWは楽しいね。
イン巻きしたら怖いけど・・・・。
今回は、ベスト更新が出来てよかった。
これから目標タイムをゆうたろさんにしようかなと思います。
2月12日は、よろしくお願い致します。
2011年1月23日 4:05
お疲れさまでした♪

ベスト更新おめでとうございます!

自分も喰わないSよりラジアルに戻りたいですwww

また一緒に走らせてくださいね!

次回こそは?射程距離で走れるよう頑張ります(^^)v

コメントへの返答
2011年1月23日 20:36
どうも!!

ありがとうございます。

コース上でインターセプトした時は、何か楽しかったよ。

タイヤに苦戦してたようですね。

でも、今回の経験から、次は、更にタイムアップしそうですね。

また、一緒に走りましょう。
2011年1月23日 7:09
ベスト更新おめでとうございます!!


すべては、かれ~さんのおかげだね!!


着実にタイムアップしてるところがGさんらしさですね♪


最終兵器はFSWにはかなりいいかも。


時期タイヤになるかも知れません。
マジありかも。
コメントへの返答
2011年1月23日 20:39
どうも!!
お疲れ様です。
分切りおめでとうございます。
キャプテンとジャイアンは目が三角になってましたよw

拙者のタイムアップどこ行っても爆発的なタイムアップしないですね。

これからも走るサーキットだし、じわりじわりとタイムアップして行きたいと思います。
新兵器もFSWに相性が良さそうみたいだから2月12日はとても楽しみだ。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation