• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

2011年3月1日 日航ジャンボ引退の真実 日豪共同作戦?

2011年3月1日 日航ジャンボ引退の真実 日豪共同作戦? ついに日航ジャンボ機が全機引退となりました。
撮影した画像をフォトギャラリーにUPしました。



フォトギャラリー


さて、ここからは真実ですww

すでにブログで紹介した通り成田空港に行ってきました。
2月26日の教訓から成田空港は、B滑走路のランディングが基本と知りそれに近いターミナルであるのと所属のターミナルである第二ターミナルの展望デッキで待ち伏せることにした。

10時30分から待ち伏せ開始すると、拙者の近くに白人系の女性が来てキャノンのEOSのいくつか不明だけどデジイチと望遠400mmくらいあったかな?で撮影していた。
すると何故か目が合ってしまい

つい話しかけてしまった。

日本語も怪しい拙者・・・

英語なんて所詮

荒井注さんの並みの英語力しかないのよ。



This is a Pen!



とりあえず、知っている単語を使い自己紹介してみたら、その彼女はオーストラリアから来た人だった。

しかも、日航ジャンボの最後の雄姿を見に来日したとのこと。

スゲーじゃん!

手持ちのスマートフォーンに保存してある彼女が撮ったと思われる画像を見せてもらったら

旨過ぎるぜ!

スマートフォーン(iphone)を淡々と使いこなす彼女を見ていると

スマートフォンは、世界規模で普及しているもんだなと感じた。

拙者は、話せないときは携帯で無料の翻訳サイトを見つけ何とか会話したよ。

退屈だった待ち時間を彼女のお陰で楽しくすごせました。

そんで、ここから勝手に日豪共同で日航ジャンボ機のラストフライト撮影作戦を敢行した。

この日、日航ジャンボ機は、ホノルルから来るやつと沖縄から来るやつの計2便

2回撮影のチャンスがある。

テンション アゲアゲ

が・・・

しかし

時間になってもB滑走路にいっこうにアプローチしてこないぞ

どうこうしているうちに第一ターミナルの方にジャンボ機らしき垂直尾翼が見えた

が~ん

どうやらA滑走路にランディングしたらしい

A滑走路は、離陸が主にだったはずだったのに

エアバンドレシーバもない拙者

持ってないが故の失態(持っていても聞いてもわからないと思うがw)

日豪共同作戦あえなく失敗w

諦めモードになり寒さに参り彼女と一旦別れた。

とりあえず、せっかく成田空港に来たからまだ見に行ったことない第一ターミナルの展望デッキをちょびっと見学して帰ろうと思い無料の第一ターミナルを通るシャトルバスに乗ったら通り道でフライトを終えたJALのジャンボが2機駐機してた。
しかも撮影できる場所に
第一ターミナルで降りてから猛ダッシュで駐機場所へ行った。
ようやく近場で撮影することが出来た。
ランディング中のところは撮れなかったのが残念だったけど、まあ良しとしました。
その撮影場所で彼女と再会し、さらに久しぶりにミリタリー仲間とお会いし撮影が終わったあとは第二ターミナルの到着ロビーで3人で会話しながら休憩し解散した。

彼女は、いまオーストラリアへ行きの飛行機の中だと思う。

それにしても趣味は世界共通だと感じた1日でした。

もっと英語を勉強しようwww
ブログ一覧 | 旅客機 | 日記
Posted at 2011/03/01 22:09:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

春の星座🎶
Kenonesさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 23:24
おぉグッド(上向き矢印)

GREATぴかぴか(新しい)

ナイスアタックダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2011年3月2日 20:03
どうも!!
全然ですよ。
翻訳サイトで英訳してメールしたら返事が来なかった(T_T)
2011年3月2日 21:24
ダンディー鷹山ばりに流暢な英語でクールにキザに決めましたか??
コメントへの返答
2011年3月2日 21:37
どうも!!

そうだろ!わかるだろ!ベイビ!

って何も言えなくて冬w

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation