• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

SSM①

7月1日 東京晴海客船ターミナルに隣接する広場で、スバル・スポーツ・ミーティング(以下SSM)が開催されました。
このイベントは、主に多くのお客さんにスバルが参戦しているモータースポーツ(ラリー、スーパー耐久レース(以下S耐))、歴史的なスバルの名車の紹介を通じてスバル車に触れて楽しんで頂くイベントです。

特別ゲストとして、S耐では、吉田選手、小泉選手
ラリーでは、新井選手、鎌田選手が参加し、そして目玉のゲストとしてスバルワールドラリーチームのエースドライバー:ペターソルベルグ選手が参加しました。

午前中は、陽射しが強く暑く、更に湿度も高くムシムシしていました。
午後は、雨が降りましたが、そんな酷い降り方でなく外にいても平気なくらいでした。

画像は、新井選手のPCWRCカーのデモ走行にて

ブログ一覧 | モタスポ | 日記
Posted at 2006/07/01 21:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

日陰がいいの
chishiruさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年7月2日 1:51
SSMっていうから地対艦誘導弾だと楽しみにしてたのに(爆)
東京ではこんなイベントもやってるんですね。
こっちじゃからっきしですし。
愛知はトヨタと三菱のおひざもとなのになぜかモーターイベントが少ない気がします。
ところでモノホンのラリーカーって動いてるのは見たことないんですが、やっぱりエンジン音などは通常のSTIより大きいんでしょうか?
それにしてもこのWRCカーのホイール、真っ白ですね。
インテグラタイプRっぽくて新鮮です。
ちなみにSSM-2の「お約束」は大変楽しみました(笑)
コメントへの返答
2006年7月2日 19:47
残念!!
ミリタリーイベントで無いですね。
今回は、対地戦闘してきました。
ちなみに今月の22日には、横須賀で対艦戦闘してきますよ。
ただし当選すればね。
外れたら横須賀でカレーを食べに行こう!!(^^;
スバル主催でこのようなイベントに行くのは久しぶりですね。
一般参加のワンメークジムカーナで、友人が参加しました。
来年も開催されれば、拙者もストライク号で参加を前向きに考えています。
MTの運転に慣れておかないと練習!練習!だね。

エンジン音は、スーパーGTマシンと比べると大きいと感じなかったね。

白ホイールも最近は、カッコ良いなと思うようになりました。
一緒に行動した友人からも奨められましたね。
でも、欲しいメーカーのやつはホイールだけでざっと24諭吉コースです。(^^;
純正イチバン!!
2006年7月2日 6:36
お疲れ様でしたぁ。
ワークのホイール 
アライエディション逝っちゃいませんか?
コメントへの返答
2006年7月2日 19:53
どうも!!
昨日は、お疲れ様でした。
観客もそんなに多くなくゆったり見ることができました。
来年も同じ感じで行われるのであれば、ワンメイクジムカーナに参加を考えます。
でも、クラスがSTIクラスになっちゃうよね。
強豪揃い(^^;
まあ、参加することに意義がある。
一緒に参加しましょう!!(^^;

アライさんのワーク製のホイールは、カッコイイけど高価だね。
スペC 新井さんのVリミの純正ホイールが中古で出ていたら欲しいね。(^^;
2006年7月2日 9:30
「ナポレオンズ」をキャンセルして、良かったみたいですね(笑)

プロドライバーのデモラン…どーしたらあんな感じで車が動くのか?特にWRCのドライバーは”異次元”ですもんね!
コメントへの返答
2006年7月2日 20:10
会社には申し訳ないけど、結果的に「ナポレオンズ」よりも良かったと思う。
ドサクサに紛れて参加された有名ラリードライバー全員に握手できました。

デモ走行は、みんな異次元でした。
あんなに走れれば女にモテモテなんだろうな?(たぶん)(^^;

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation