• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

空母ジョージワシントンに乗艦

空母ジョージワシントンに乗艦 今日は、富士スピードウェイのS耐開幕戦に行こうかと考えたけど、アメリカ海軍横須賀基地で開催する横須賀スプリングフェスタでナニかサプライズがありそうだったので横須賀スプリングフェスタに行くことにしました。

現地に着くと

なっ!

なんてことでしょう。

空母ジョージワシントンに乗艦できるではありませんか?

初乗艦の2008年以来の乗艦です。

空母大好きな拙者はベビーハイテンションでしたwww

艦上へ行く航空機を運ぶエレベーターは、フリーフォール風味な動きで楽しかったね。





銃器も多数展示してました。
ブログ一覧 | みりたりー | 日記
Posted at 2012/03/25 15:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 17:03
こんにちわ

同じ場所に行ってたんですね。
コメントへの返答
2012年3月26日 22:31
はじめまして
乗艦されたのですね。
もしかしたらすれ違っていたかもね(^_^;
2012年3月25日 18:14
(多分)初めましてm(_ _)m

昨夜、在日米海軍司令部(@CNFJ)が「(明日のスプリングフェスタで)日本人の皆さんに馴染みのあるイニシャル(別の意味で)」の艦艇を公開とつぶやいていたので、「ゴールデン・ウイーク = G.W. = ジョージ・ワシントン!? マジですかっ!」って思ってました。

堪能されたようで (^^
お土産はM16 一丁ですか?w
コメントへの返答
2012年3月26日 22:44
どうも!!
拙者も物忘れが激しいカモ(^^;
当初、艦船公開が無いと思っていたがツイッターで@CNFJのつぶやきを見て艦船公開を知り行くことにしました。
結果、行ってよかったです。

モデルガンだったら1丁もらってサバゲーしたいですね。
2012年3月25日 18:15
素晴らしいサプライズ!

無理して行けばよかったかなー(笑)!

コメントへの返答
2012年3月26日 22:52
どうも!!
久しぶりの乗艦でした。
デカさに圧倒されました。
行ってよかったです。
2012年3月25日 19:21
コメ的には初コメントです。失礼します。

超、超うらやましい~!!横須賀いいですね!

ダイヤモンド商会もあるし、アメリカ海軍見れるし!こういう特別なイベントでは原子力空母まで観れるとは!!自衛隊の「ひゅうが」には乗ったことありますが、規模が全然違うのでしょうね!

F18観ると興奮しちゃいます(^^)
この空母を激写できるなんて!見せたくれたとこは甲板だけですか!?
コメントへの返答
2012年3月26日 23:01
どうも!!
いつもご覧頂きありがとうございます。
横須賀は、空母が見れてイージス艦、護衛艦も見れてダイアモンド商会、柿田商店があってカレーライス、ハンバーガが旨い!
16号の渋滞がなければ良いところです。

GWの公開は、後部の格納庫と飛行甲板後ろ半分といったところです。
2012年3月25日 21:38
空母乗艦とはすごいですね~
巨大な空母に艦上機憧れます(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年3月26日 23:04
どうも!!
前代の空母キティホークよりも大きいです。
さすがニミッツ級空母です。
横須賀米軍のイベントに毎回行けば乗艦できるチャンスはありますよ。
2012年3月25日 22:46
私も超羨ましいです(*^_^*)

空母乗船なんてすごく貴重な機会ですよね♪

電子戦機もF-18ベースに更新されたと新聞に載っていましたが、実物のF-18を間近で見れて良いですね(^^)v
コメントへの返答
2012年3月26日 23:07
どうも!!
横須賀米軍のイベントに毎回行けば乗艦できるチャンスはありますよ。
それと4月28日(土)には厚木基地で基地公開のイベント控えております。
そこで、米海軍、海自の航空機が展示されると思います。
きっと、先週の土日にかけて配備されたスーパーホーネットベースの電子戦攻撃機FA-18G グラウラーも公開されるでしょう。
2012年3月26日 12:16
GWは修理中でしたか?

デッキ・ハンドリング用のF-18が良いですね。

甲板上が綺麗なところから、やはり定期修理かな?
コメントへの返答
2012年3月26日 23:12
どうも!!
ずばりメンテ中でした。
GWの至るところ足場だらけ
甲板とハンガーは、プレハブが置かれていました。
艦船も車もメンテは大事ですね。
2012年3月31日 21:34
ああっ・・・いきたかった・・・
来年こそは。。。。。orz

ハンドリング訓練用のホーネットが一瞬海兵隊機?とおもってしまいましたが、
機首のナンバーを艦番に合わせたやつでしたね。
コメントへの返答
2012年3月31日 22:24
どうも!!
気まぐれジョージ君はご機嫌が良かったようで
お色直し中にも関わらず見せて頂きました。
現地に行くときは、カウペンズかマスティン等のイージス艦の公開と予想していたけど予想ガイでした。
機首のナンバーは艦ナンバーでしたね。
良く気付きましたね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation