• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

トラブル発生!ストライク・インプレッサ

トラブル発生!ストライク・インプレッサ 今日は、ご心配お掛けいました。

特に予定がなかったのでF.ドリーム平塚でカート走ろうと思い昼食後に家を出発した。

そして、目的地到着間際に異変が起きた。

交差点で右折の際、ステアリングを切ると途中で引っかかる。

でも、すぐに収まった。

偶然か?

そんで現地の駐車場へバックで入れようとした

「その時!歴史が動いた!」(N●K 松平アナ)

ハンドルがまともに切れない。

しかも、「キュルルルル」っと変な音がしました。

少し車を動かすとハンドルはスムーズに切れる。

幸いカートを走り終え帰ろうとした船長さんとくわっちさんと会うことができたので一緒に故障探求したところ

パワステベルトがプーリー幅に対し1/3程度しか残ってなかった。(画像に示す)

とりあえず、カートを走るのをやめて一緒にザウィへ移動し緊急修理を行うことにした。

パワステベルトの新品の在庫が無かったので入荷までの間、中古品で凌ぐことになりました。

それで解決かと思いきや「キュルルルル」の異常音が解消されなかった。

さらに調べるとエアコンのベルトもダメージを受け交換要となった。

応急処置としてエアコンベルトを切断することにした。

これも在庫が無いので入荷と取付までの間、エアコンの使用は不可となりました。

連休明けはベルト交換と取付になりますね。

なのでストライク・インプレッサは非冷房車となりましたwww

今回の原因は、過去に手を加えたことがないので経年劣化でしょう。

今回の教訓で定期的にベルトの目視確認が必要と感じた。

そして、距離や年数に応じて定期交換する箇所を把握し自己点検(目視確認程度ですが)の

精度をあげようと思った。

トラぶって学ぶそんなところです。

ブログ一覧 | ストライク・インプレッサ | 日記
Posted at 2012/04/30 20:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

到着!^^
レガッテムさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年4月30日 21:20
あぶないところでしたね!

僕はベルトは車検毎に交換します。
コメントへの返答
2012年4月30日 22:27
どうも!!
気付くの遅かった。
想定しないと行けないところ想定してなかったところです。
ホントあぶないところでした。
2012年4月30日 21:49
そろそろフルードも交換したほうがイイかも。

でも、重ステ・パワステ+ズルムケでクリップつけなくても1秒ぐらいなら出ますよ。

整備してゴゥゴゥ♪
コメントへの返答
2012年4月30日 22:30
どうも!!
今日は、どうもありがとうございました。
パワステフルードも昨年の11月か12月あたりに交換したが要確認ですね。
来シーズンまでに整えたいところです。
2012年4月30日 21:56
毎回似たようなこと言ってるけど
人から指摘されたり、なにか不具合起きる前に
自ら是正しようとしてるの見たことねーんだけど

もうちょっと車の事知ろうや
コメントへの返答
2012年4月30日 22:32
ごめんなさい。
返す言葉はございません。
未だ全て後手後手に回っております。
2012年4月30日 22:06
カレーさんに同じ

生意気かもしれませんが…

ボンネット開けてすぐに見えるところの点検すらできないのは
ちょっと問題があると思います

もしこれがサーキットで
ベルトが引きちぎれていたら

コーナーでパワステ無し
コースアウト
クラッシュ

または

パワステポンプをベルトが壊して
フルードだだ漏れ
エキマニにかかって
炎上

こんな事だってありえますよ

サーキットを走って酷使しているのですから
最低限の知識は必要だと思います

ミリタリの知識の1/10でもいいので少し勉強しませんか?
コメントへの返答
2012年4月30日 22:39
サーキット走行年数が重なっているところお粗末であると感じております。
そして、対応も全て後手後手であり是正も全く出来てない。
これは、ただベルト交換すれば終わりでなく我の人間性が問われる重大なことだと感じています。

とにかく今回の両名のコメントを見て深刻に感じています。
すでに同じ失敗を繰り返してしまったのでこれ以上のコメントは出来ないです。
2012年4月30日 22:16
大事に至らなくて良かったっすね。
お気をつけを!
故障すると大変っす(^^;)
コメントへの返答
2012年4月30日 22:46
どうも!!
確かに故障すると大変です。
深刻ならないうちに気付いて良かったかと思います。
でも、同じ失敗を繰り返してしまったことで故障よりも他の面で深刻なります。

今回は、PHOENIXさんに助けられました。
ありがとうございます。
2012年4月30日 22:41
【か】とか【カ】な方々
スミマセン
ボクも知識レベルカナリ低いッス
いつも (゚⊿゚)ワカンネ で済ませてました<(_ _)>

そして拙者くん
そういえば汁交換したって言ってたよね
んじゃ 完全ベルトだ
フォローできねーww

なおボクの場合
エア噛みによる突然の重ステでのクラッシュを避けた最後の砦は筋力でしたw
コメントへの返答
2012年4月30日 23:06
話を大きくさせてしまいました。

両名からきついコメントを頂いたことで気が緩みがちだったところ。もっと気を引き締めるきっかけが作れたと感じております。

今までも自分も自分なりに管理してきたつもりであったけど行き届かなかった。
今後も他の点で同じことが想定されます。
なので予想される箇所を整理して先回りで処置して行きたいところです。
でも、我も潤沢にお金はないので限られた中で優先順位を付けて交換予定時期を決めて行くしかないかと思う。
2012年5月1日 5:30
昨日はお疲れ様でした。

いやー、私も同じことを経験したことがありますから。そのときは筑波でジムカーナ終わったときだったりしますし。なかなか気がつかないですよー。

ということで、次回からは、より車に対して注意深くなるってことで良いかと思いますよ。(^^)
コメントへの返答
2012年5月1日 8:54
どうも!!
まず86の納車おめでとうございます。
新車の匂いも良いものですね。
ストライク号が新車で納車された時を思い出しました。

昨日は、助かりました。
ありがとうございます。
今回、不幸中の幸いで終わったがサーキットを走る人としては実にお粗末で波紋を広げ火種を作ってしまった。
過去の悪い積み重ねもあって「次回から気を付けましょう」で済まされないところに来ています。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation