• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

フォトギャラリーにUP アメリカ空軍 横田基地 友好祭2012

フォトギャラリーにUP アメリカ空軍 横田基地 友好祭2012 毎年恒例のアメリカ空軍 横田基地 友好祭 2012
8月19日に行ってきました。
天気が良すぎて猛暑でした。
毎年、毎回
暑さとの戦いです。

今回は、全体的にあまり撮らなかったが、今回の目玉

F-22A ラプター ステルス戦闘機を撮ることができました。

たぶん通算2回目の撮影ですね。



ラプターの周りはM4カービンを(小銃)を構えた警備兵が警戒しているが表情は緩いですね。
記念撮影に応じたりサービスしていました。


エアーインテークのカバーにカッコいいロゴが書かれてます。
オサレですね。
下着に拘る人のようですねwwww


米軍基地に入ったら必ずコレを呑む!

拙者の拘りwww

そんな感じです。


それでは全2ページのフォトギャラリーをご覧くださいませ~♪

1ページ

2ページ
ブログ一覧 | みりたりー | 日記
Posted at 2012/08/23 00:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 7:56
らぷたんよく来てくれますね♪
前に帰宅中に轟音がしたと思ったら
ラプターが着陸体制で頭上をかすめていった時は
感動しましたよ~なんか普通と違う音だった。
例えるならホーネットがターボ車なら
ラプターはスーチャーみたいなw
ちなみに今年は火力演習予行から帰宅後に横田行ったので
花火だけ堪能しました☆
コメントへの返答
2012年8月23日 22:00
どうも!!
今回もラプターは来ましたね。
このまま横田の常連になりつつありますね。
ラプターの飛んでるところって1回しかなく沖縄出張の休憩で首里城を見学しているときに飛んでいたのを見たくらい。
離陸したところみたいで、この時の音はF-15と変わらんような(^_^;

花火は楽しみたようですね。
帰りは大丈夫でしたか?
2012年8月24日 1:11
アド街っく天国が土曜に福生の特集をやってたので今年は人が多かったんじゃないですか?
蛍光塗料を溶かしたようなゲータレードに大味のホットドグかステーキは米軍基地の醍醐味ですね。
来年はいこうっと・・・・

そういえばF-22は何で後方を見せてくれないんでしょ?
北米ではデモチームが飛行展示してるわけですからさんざんノズルの形状などは見せちゃってると思うんですけどね。
コメントへの返答
2012年8月24日 23:04
どうも!!
アド街っく天国を見てなかったので先入観無しで来場しましたwww
まあ、人の多さは例年通りと思う。
現地の昼飯はトッピングがベーコンとチーズとトマトソースのみの素気ないアメリカンピザを食べましたよ。

まあ、見えちゃうものは仕方がない。
実際にプラモや模型でも形状が再現されているしねwww

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation