• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

このGDBのオーバーフェンダーがカッコいい!っと感じた画像

このGDBのオーバーフェンダーがカッコいい!っと感じた画像 海外の拾い物の画像です。

鷹目GDBの集合写真ですが、ノーマルのブリスターフェンダーにオーバーフェンダーを設けトレッドを拡張していますね。

その姿がとてもカッコよく見えた。

とりあえず

ちょっと憧れちゃいますね。

憧れるのはタダだからね。

好きな女性の片思いと一緒wwww



もし、我がストライク号に外装いじれるなら、そのオーバーフェンダーにするのも有りかと思った。

それとインプレッサWRC2001や2005等のようなオーバーフェンダーにするよりも安上がりかも知れないかな?っと思う。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/09/05 23:10:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年9月5日 23:48
はじめまして
確かこのオーバーフェンダーににたものをつけたのが今年のハイパミのどこかのメーカーにいましたね

ウィングレスの黒い涙目だったと記憶します

自分もこれ探してますが恐らくワンオフとみられますがひょっとすると海外でどこかだしてるんですかね?

個人的にはこっちのほうがヤル気が伝わってきて好きです笑
コメントへの返答
2012年9月6日 22:04
どうも!!
初めまして
今年のハイパミに似たようなオーバーフェンダーがあったのですね。
拙者も行ってたけど気づかなかったねf(^_^)
確かにそのオーバーフェンダーは、走りへの士気が高まりますね♪
気に入ってます。
2012年12月24日 5:33
初めまして!

ちょうどうちもこの写真のGDB見て探してました!(≧∇≦)
やっぱ良いですよねー!
販売元が知りたいですね...(>_<)

突然のコメントすみませんでしたw
コメントへの返答
2012年12月24日 19:36
どうも!!
初めまして
気になりますよね。
画像のオーバーフェンダー
販売元は、真剣に調べてないので判りかねますが海外物と思います。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation