• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

Z33をドライブしてみました。

Z33をドライブしてみました。 カメラのメンテの待ち時間に近くにあった日産の本社ビル1Fにあるショールームでスカイラインクーペなどを見ながら時間を潰していたら、スタッフのおねーちゃんが、「もしよしければご覧の車種が30分間試乗車できます。」と拙者を誘いました。
その車種のリストにZ33があった。
このとき、Z33の試乗が人気で混んでいるらしく、空車の確認してもらった結果30分待ちで試乗ができるとのことで、思わず心の中で「カッキーン!!」をきて試乗をお願いしてしまった。
う~ん、スタッフのネーちゃんも綺麗でしたので、ネーちゃんの空き時間もチェックしておけばよかったかな?(セイ!セイ!セイ!セ~イ!)
試乗車のZ33は、なんとオープンカーでした。
車輛説明後にスタッフに「どうやって屋根出すの?」と聞いたら、「せっかくのオープンカーなんだから、今日みたいな日は、オープンで走ると気持ち良いよ。」と言われ教えて頂けませんでした。(^^;

実際に走らせてみた。
乗り始めは、車輛感覚に戸惑いましたが、5分くらいで慣れました。
3.5リッターNAエンジンは、0からの発進時の加速が軽やかで気持ちよかった。
普段運転しているGDBとは、また違った加速感でした。
今日は、オープンで走るには気持ちよかった。
でも、小心者の拙者は、銀座を目立つオープンで走るのがチョット恥ずかしかった。

車内について
2シータでありながら、窮屈感じは、しなかった。
運転ポジションをあわせる時にハンドルをチルトさせるとスピードメータ、タコメータ、燃料計、水温計が一緒にチルトして、常にメータが見える。
これは良いと感じた。
GDBは、ハンドルをチルトするとメータの一部が見えなくなる。
30分間だけZ33のオーナーになれました。(^^;
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2006/10/21 20:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 20:48
Z33…(´ヘ`;) 

自分が今の車を買う”キッカケ”となった存在ですね。。とにかく、あの怒涛の低速トルク!アイドリング状態から過給が掛かるような走り…それをターボ車に求めてはいけませんね。。

オネーチャン(^∇^)アハハハハ! 聞かなきゃ何も始まりませんよ(^^) そうは言っても、自分も絶対聞けませんが(爆)
コメントへの返答
2006年10月21日 21:56
どうも!!
NAらしい気持ち良さを体感できました。
でも、3.5リッターだから買っても自動車税がくらっときますね。
サーキットを走るよりもストリートで楽しむ向きだなと感じた。
オネーチャンの調達は、なかなか勇気が要りますよね。(^^;
2006年10月21日 22:45
意地でもオープンすよ。
こんな天気の日に山でもいったらもう最高~!
栄でも名古屋駅でも全く気にならなくなりました
というか見せつけたい気分。
いいですよ~。

まさかZ33を二台目に買うとは思わなかったですよ。
GDBください。
コメントへの返答
2006年10月21日 23:18
どうも!!
オープンの醍醐味を味わいましたよ。
まさか、ナウ(死語)な街「銀座」をオープンカーで走れるとは思ってもみなかったよ。(^^;
また、スーパーGTでZを応援しているので、運転できてよかった。

>まさかZ33を二台目に買うとは思わなかったですよ。
セイ!セイ!セイ!セ~イ!
拙者の財力だと、GDBとZ33の2台体制は出来ないっすよ。
1/24のプラモデルなら出来るよ!!
もし宝くじが当たれば、Z33でなくエボⅨと2台体制してみたいなと思ったことはありましたが・・・。
2006年10月22日 0:04
いいなぁいいなぁ
私も是非運転したい車種です。
NAでありながら280馬力!!
まぁその分排気量が・・・ですがf^^;;

しかしその車でさすがに
事務化は、する気はないです(^^)
コメントへの返答
2006年10月22日 20:11
どうも!!
この車を運転してて、モタスポして楽しむよりもツーリングで楽しむ感じだと思えた。
扱いやすく、気持ちよく感じた。
事務課に向かないのは、確かに納得できますね。
2006年10月25日 0:04
Z33車ですか。
いやあ、思い出がありますよ。
仕事上で(^^;
コメントへの返答
2006年10月25日 0:37
どうも!!
Z33は、良い車だね。
思わず浮気したくなるくらいでした。
でも搭載される3.5リッタエンジンは、自動車税が鬼のように高いからね。
維持がたいへんだ!!

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation