• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

護衛艦カレーは、本当に貴重でした。

護衛艦カレーは、本当に貴重でした。 海上自衛隊 横須賀地方総監部で護衛艦カレー№1グランプリが開催されました。

基地に「いせ」、「ちょうかい」、「あしがら」等の多数の護衛艦が集結し各艦のカレーが食べられるイベントでした。

10時過ぎにJR横須賀駅に着くと入場待ちの列が総監部からヴェル二ー公園を突っ切りダイエー、汐入駅前を突っ切り更に続いていました。

並ぼうとしたが汐入駅前で諦めることにしました。

そこで各プランへ移行

プランB : 軍港巡りの遊覧船に乗船

結  果 : チケット買おうとしたら全便満員でした。

        諦めた。

プランC : 拙者が推す「魚藍亭」で海軍カレーを食べる

結  果 : 店の前に着くと既に長蛇の列でした。

諦めた。

プランD : TSUNAMIでジョージワシントンバーガーを食べる

結  果 : 店の前に着くと既に長蛇の列でした。

        諦めた。

期待と諦めの連続でしたね。

松岡修三がいたら怒鳴られるねwwww

とにかく、護衛艦のカレーを食べるのは一筋縄で行かないですね。

とりあえず、ヴェル二ー公園でまったりと護衛艦を撮影して帰りました。


左からイージス護衛艦「あしがら」、「ちょうかい」、護衛艦「しらね」


ヘリコプター搭載護衛艦「いせ」


護衛艦「あきづき」、「てるづき」


左からアメリカ海軍イージス駆逐艦「フィッツジェラルド」、「ステザム」

やっぱ生で護衛艦と軍艦を見るのは良いですね。

帰りは寄り道してオリジナルカクテル戦艦「霧島」を呑みました。



バナナ風味の味がして呑みやすかったです。

護衛艦カレーは食べられなかったがカクテルで締めました。

ではでは
ブログ一覧 | みりたりー | 日記
Posted at 2014/04/19 22:51:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年4月20日 18:29
なんとなく行ってみたんですが、混み具合に焦りました(^◇^;)
もちろんカレー食べられなかったしイージス艦に近づくことも出来ずww
遠くから見ても迫力十分で、いつかは甲板に…。
コメントへの返答
2014年4月20日 20:43
どうも!!
拙者も何度か横須賀の海自イベントに行っているが今回の混み具合は初めてですね。
基地見学を諦めました。

6月に「よこすかYYのりものフェスタ2014」
http://cocoyoko.net/event/norimono-fes.html
8月頃には「横須賀サマーフェスター」の予定があるので、そこで護衛艦に乗艦出来るチャンスがあると思います。
但し、イージス艦が参加するかは不明ですが・・・。
2014年4月21日 0:02
カレー大会にいかれたんですね。
一般公開はともかく、艦艇がえらい集まってるみたいで・・・

めちゃ混みだったようで、列が1万人ぐらいいたとか。
なぜかココイチにも列が出来てたみたい?
その反動なのか、カレーの列で動けなくて艦艇一般公開のほうはすいていたらしいです。
コメントへの返答
2014年4月21日 20:44
どうも‼︎
海自のイージス艦の2/3は来てました。
あきづき級は全2隻来てましたね。
確かにココイチにも列が出来てて笑いました。
何度も横須賀の護衛艦イベント行っているが、これだけ混んだのを見たのが初めてでしたね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation