• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

先行公開!!

後ほどフォトギャラリーにUPします。
4点ほどここで先行で載せます。


F-4EJ改 再発進武器搭載訓練展示


F-4EJ改 編隊飛行
今年の戦競塗装機も含む


ハイスピードローパスするP-3C


チョット韓流で(^^;?
民間機も沢山撮れました。
ブログ一覧 | みりたりー | 日記
Posted at 2006/12/10 23:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年12月10日 23:59
F-4EJ改いいですね~
何げにAAM-3だったりしますね。


P-3Cの新塗装、イイな…
コメントへの返答
2006年12月11日 22:10
どうも!!
拙者もF-4EJ改は好きですね。
改になってからマルチロール性に優れるようになりF-2が配備されるまでは、攻撃が強力な装備と思いました。
アノ画像では、AAM-3を搭載しようとしているが、もっと注目するのは、AIM-7を装着している点も珍しいと思います。
他の航空祭でF-4EJ改にAIM-7を装着して展示しているのってなかなか見ないですYO~!!

P-3Cのロービシ塗装がお気に入りですね。
2006年12月11日 23:29
そのスパローですが、訓練弾でおなじみの水色ではなく白色というのも珍しいですね。
そ~いえば再発進訓練展示は昔浜松航空祭でもやったのよ。
1術のF-15で。
コメントへの返答
2006年12月12日 22:21
どうもexclamation×2
模擬弾のはずなのに何故か白色ですね。
他にも展示されていたASMも白色になったよ。
これは、たぶん中身のない形と重さだけのシーカーがなく目標追随ができない模擬弾だと思う。
再発進訓練展示は、千歳もやっていますね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation