• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月01日

我が青春のアルテグラ

我が青春のアルテグラ 先週末からかかりつけの自転車屋さんでお預かりで私のロードバイクのオーバーホールを実施しました。
買ってから3年目に入り自転車にオーバーホールの必要はあるのかと賛否はあると思うがやるぶんに越したことはないと思います。

オーバーホールのおかげでフレームは新品のように綺麗になりシフターのワイヤーとブレーキのワイヤーは新品に交換され配線も綺麗に直されました。

そして、クランクとブレーキキャリパーは、吊るしのノーグレードからシマノ製のアルテグラにアップグレードしました。
このアルテグラは最近発売になった最新モデルでなく型落ちであり、お陰で安く手に入れることが出来ました。
またアルテグラのクランクは吊るしと比べて軽いらしく非力な私の脚力を少し補ってくれると思います。
選んだ歯数も登り重視にしたため最高速は犠牲にしています。



前後のブレーキもアルテグラのブレーキキャリパーになり見た目が勇ましくなりました。
社外ブレーキキャリパーに変えたのはストライク・インプレッサ以来ですね(^_^;)





今日の夕方に納車だったため余り走れず明日が雨天で無ければ走りこみたいと思います。

あとハンドルのバーテープも貼り替えナウイイ(死語)感じになりました。



何だかうちのロードバイクもストライク・インプレッサな運命を歩みはじめてる気がします。

気のせいか?

それではアルテグラが付いた我がロードバイクで青春を満喫します。

ではでは(^_^;)



ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2017/07/01 21:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation