• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

プロクルーズ 走行会 サーキットクロスの真実

プロクルーズ 走行会 サーキットクロスの真実 昨日は、独りで筑波サーキットTC1000で開催したプロクルーズ走行会に出走しました。
この走行会はタイムアタックバトルと併催で私は走行会クラスで出走しました。
今年1月の富士スピードウェイのクラッシュ復帰初のサーキット走行になるが、あいにくの雨で前日まで走るのやめようと思うくらいでした。
それに雨のTC1000を走ったのは2014年11月以来で、このときのベストタイムは47秒285で、このタイムを更新出来るか自信は無く、とりあえず、タイム追わず肩の力抜いて自宅出る時は燃料満タンで出発し現地では助手席外さず、トランクのテンパータイヤ降ろさずでした。

私の走行枠は6台で4WDは私だけで他全てFRでした。

全4回走るところ3回目まで走りました。(気分的にお腹いっぱいになり、後片付けの時間も欲しいため)

1ヒート
1回スピンするも45秒台を出すことが出来ました。
この時点で雨天のベストを更新www

2ヒート
ウェット路面にいくらか慣れ44秒100を出すことが出来ました。
さらに縮めた。
43秒台行けそうな手ごたえでした。

3ヒート
燃料が減り車が少し軽くなりつつあるので更にタイムアップを試みよう思いつつも雨足がさらに強くなりタイヤがズルズル滑るのを感じ神経すり減らしつつ走り44秒012出しました。
惜しくも43秒届かずでした。



タイムアタックで出走したアンリミテッドさんユーザーのランエボが43秒台を叩き出しているから惜しいタイムだと感じています。
とは言え今回は雨のサーキット走行は楽しく感じました。
天候問わず走行会を楽しめそうです。

トラブル無く走り終え帰りにおおきやさんで晩飯を食べ帰宅しました。



実は、昼飯でアクシデントがありました。
サーキット場近くのセブンイレブンでパンを少量買って後はTC1000の自販機でカップラーメンを食べるつもりいました。
ところがその自販機は稼働してなく代わりにTC2000の食堂へ移動したが食堂もガスの故障で営業取りやめでした。
そのため空腹で過ごしおおきやさんのたこ焼きと焼きそばが凄く美味しく感じました。

また現地で偶然、友達がいたり、また駆けつけてきた人もいて励みになりました。

タイトル画像は友人提供です。

ブログ一覧 | モタスポ(走行会・ジムカーナ) | 日記
Posted at 2019/06/16 20:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年6月17日 7:09
当日はおつかれさまでした&雨ベスト更新おつかれさまでした(。・ω・。)✨
本当に偶然お会いしてびっくりでした!
でも久々にGREATさんにお会いできて嬉しかったです^ ^
お昼、2000行くとき声かければよかったですね、すみません…💦
コメントへの返答
2019年6月17日 19:18
当日はお疲れ様でした。
私も久しぶりにお会い出来て良かったです。
昼飯はまさかの展開で2000の食堂は予想不能ですね。
その分、おおきやさんでガッツリ食べました。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation