• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

私のカービュー・イヤー・カー2007

拙者もカービューイヤーカーに参加し、2007年に登場した新型車を拙者なりに評価し投票しました。

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
環境性能が重視されるこのご時勢にあえて走りに特化した高価格、高性能な車を出す日産に思わず脱帽した。
そして、拙者がこの新型のGT-Rを初めて見たときは、R32のGT-Rを初めて見た時のようなインパクトを感じた。
デザイン、性能は申し分なしですね。
クーペーのときめきを感じさせました。


輸入車部門:ジープ / ラングラーアンリミテッド
選んだ理由:
ハマーH2、H3よりも無骨でミリタリーな雰囲気があって冒険心を燻る感じがする。
これに乗って走れば目的地までは探検、冒険しているようなワクワク感が出てきそうな雰囲気が気に入っている。
ルーフも脱着のできて開放的な気分も味わえるのもいい。

特別賞部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
この新型では、今までのデミオらしさを思い切って捨て外見のデザインを一新したことに評価する。
よって、車そのものを見るととても新鮮に感じ好感が持てます。
あと、従来型よりも軽量化され、走りと燃費も両立が出来、ミニサーキットで走るのも楽しそうな一台ですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/27 22:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation