• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ニコンD300

ニコンD300 先日のNISMOフェスティバルで撮影中にフォーカスが合いづらくなった拙者のデジ1眼 ニコンD100。
コカコーラコーナーでレースカーを撮影した時に最初はフォーカスがあっていたが、時間が経つにつれてフォーカスが合い辛くなってきた。
さらにはRQの撮影でもフォーカスが合わなくなった。
レンズも先日修理上がったばかりのレンズを使用。
NISMOに行く前日に撮影した中国海軍の軍艦では大丈夫でしたが・・・。
修理上がりのレンズに原因があるのか?
もう一台ニコンのデジ1眼があれば、それで確かめて切り分けができると思うがD100しかない。
様子をみるか?それかD100を修理に出すか?レンズの再修理か?
来年の1月初旬の陸自の習志野イベント以降は航空祭、モタスポイベントと望遠レンズが必修なイベントは春までないからね。
D100を修理に出すか?出さないか?じっくりと犬井ヒロシさんみたいな”自由の選択”だな?

あと、帰りに近くのヨドバシによりニコンのデジ1眼の新機種D300を見ることができました。
連続シャッター1秒で最大8コマ撮れるの魅力的だ。
拙者の自前のレンズとの相性が気になるが、フォーカスが合う精度が良さそうだ。
久々に拙者のハートを掴んだカメラだね。
でも、ヨドバシでは本体のみで約22諭吉でした。(^_^;
拙者が、D100を買った当時もそれくらいしたな。
もう買換えをしないという条件で買ってみるか?
ローンレンジャーになるか?
甘い誘惑が拙者の脳裏にこだまする。
冬ボで物品の購入は、横浜のタイヤ「ネオバ」とブレーキパットに止めたいと思っているのだけど・・・・。
あと、パソコンも欲しいね。(^_^;
ブログ一覧 | 撮影器材 | 日記
Posted at 2007/12/04 22:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 23:53
D300、魅力的ですよね。基本的に「D3」のAPSバージョンって感じです。連射性能が魅力的です!!!

私は、望遠連射用としてオリンパスの「E-100RS」を使用しています。(古っ!)
「秒間12コマ撮影、光学手ぶれ補正,望遠380mm相当」なのが、長所です。


「本気で撮影モード」の時は、4台の「デジタルカメラ」が稼働します。
(瀑)
コメントへの返答
2007年12月5日 23:59
どうもexclamation×2
4台稼動ですか?
拙者は、せいぜい2台かな?
D100とコンデジですが。冷や汗
でも、DVを含める3台かな?
オリンパスの連続シャッタも魅力的ですね。
2007年12月5日 0:08
そこでです、私のミノルタアルファ7Dを使うのはいかがです?
え~い激安でボデーを20万でどうだっ!(超ボッタ 爆)
キャノンもいいですよ~
D40も出ましたしいかがです?(悪魔のささやき)
コメントへの返答
2007年12月6日 0:14
どうもexclamation×2
カメラ本体を他社のに変えるとレンズも揃えないと行けない。
ニコン一筋な拙者も今の財政事情ではとてもそんなことはできないね。
とりあえず、ニコンサービスセンターに直接行きD100を診断と見積もりを取って貰おうかと思います。
見積もりの結果によって買い替えの決心をしたいと思う。
2007年12月5日 9:57
カメラの事はよく解りませんが、原因を知りたいですよね。本体修理となると費用が…(汗)

冬ボーは取りあえず貯金します(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 0:23
どうもexclamation×2
冬ボは貯金ですか。
賢いですね。
これからのためにお金を貯えておくのは必要ですね。
拙者も今年は、ストライク号にお金をかけすぎたね。今月参加予定の走行会後はタイヤ、ブレーキパットは、間違いなく交換をむかえるので冬ボからの出費は避けられないね。
他は、何とか出費は避けるようにし貯金に回したいですね。

カメラの不具合も何とか白黒つけたいね。
2007年12月6日 0:28
マジメなお話、実は私のEOS D60も同じ症状なんです。
30D購入前の去年は航空祭でこれが頻発したため、C-130のあの速度でも全くピントが合わない状態でした。
元々中古で買ったやつですし一眼デジ初期の機種ですからしょうがないんですけど。
ということでただ今修理中です。
修理費用は2万円ぐらいかかるそうです。
そういうことがあるので航空祭などでは常にボデー2機体制をとっています。
コメントへの返答
2007年12月6日 0:56
レンズは、キャノンのレンズを使って現象がでたのかな?
拙者のレンズはシグマを使っています。
レンズとの相性かな?
約2万ですか?
約2万で解決できれば、それで済ませたいね。
でも、物欲本能もあってかD300も欲しいな~。
2007年12月6日 22:37
今日、○マダ電機で、「D300」と「18-200mmVRレンズ」の実機を、弄ってきました。「本体,レンズの高級感」と「連射性能」は凄かったです!
レンズも、さすが「ニコン純正」、写りが良さそうです。

価格は、取りあえず、「22.8万円,ポイント10%」でした。
ご参考までに(笑)
コメントへの返答
2007年12月7日 23:30
どうも!!
情報ありがとうございます。
やはり相場がこのプライスなんだね。

とりあえず、D100の修理出したあとの結果次第ですね。
銀座のサービスセンターに行きたいけどなかなか行けそうにないな。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation