• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

さようなら2007年

さようなら2007年














いよいよだね。
2007年が終わるのが。
なんだかあっと言う間に通りすぎたな。
ストライク号も納車してから3年目に突入です。
再来年には初回車検だからね。
GRBが出たのに最近買った感覚がまだ抜け切っていないです。

さて、そんな2007年を拙者なりに振り返ると

1月 ・生まれて初めて都心の神社で初詣。
    初詣した神社は、有名なY神社。
   ・陸自習志野演習場で空挺降下訓練初めを見る。
   ・東京オートサロンを見学。

2月 ・艦艇模型サークル「ミンダナオ会」の展示会に拙者の模型を展示。
    空母キティーホーク、旗艦ブルーリッジ等
   ・ストライク号にフューエルポンプをSTI製に交換。
   ・鬼うどんオフに参加。

3月 ・北海道出張
   ・ストライク号のステアリングをナルディー製に交換。
   ・サーキット走行に対応策としてTEAMTECH社製の4点式
    シートベルトを装着。

4月 ・米海軍厚木基地の一般公開に行く。
    スーパーホーネットを触りまくりした。
   ・TC1000の走行会に参加。
    自己ベスト更新できず。
   ・D1グランプリに観戦しに行く。
    D1開催して以来、最も最悪のクラッシュを見てしまう。

5月 ・ゴールデンウィークは、呉、岩国旅行する。
    岩国では、航空祭を楽しむ。
   ・北海道出張。

6月 ・北海道出張。
   ・青森出張。
   ・ストライク号のフロントバンパーのフォグカバーをアライモータース製
    に交換。
   ・DeffiのVSDを取付け。

7月 ・ストライク号に車高調を取り付け。
    取り付け後、しばらく異音に悩まされる。
   ・北海道出張。

8月 ・北海道出張。
   ・陸自の総合火力演習に行く。

9月 ・人事異動
   ・鬼うどんオフに参加。
   ・空自の百里基地の航空祭に行く。(これが今年最後の航空祭となった。)

10月 ・お台場モータスポーツイベントに行く。
    ・D1グランプリ観戦。
    ・TC1000の走行会「石川塾」に参加。自己ベスト更新が出来
     43秒台に入ることができた。
    ・新型インプのSTI(GRB)が発売。
    ・ランエボXが発売。
    ・新型GT-Rお披露目。

11月 ・スーパーGTを観戦。

12月 ・TC1000の走行会に参加。
     さらに自己ベストを更新するが、42秒台に届かず。
    ・ショッピングセンターの屋上駐車場でストライク号左後ろ扉に大きな
     傷を負う。


みなさんは、どんな1年でしたか?
拙者は、仕事に追われ、また、ツキが無い時が多かったね。
来年は、さらに仕事が大変な年になりそうです。
すくなくとも6月いっぱいまではね。
その間、みんカラのUPが少なくなるカモ。
また、イベント等出掛けられる機会も減るカモしれない。

とりあえず、仕事の重圧に負けずに行きたいと思います。(できるかな?(ぼそ))

それで意気込みとして、Youtubeにあったバービーボーイズの「負けるもんか!」をUPします。



ちなみに、南米有名河川でベストを注文しました。(^_^;
なんか、バービーボーイズがマイブームになっています。

最後に、「お友達」及び観覧者の皆さんへ
2007年はお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2007/12/31 17:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

プリプリ。
.ξさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 18:14
今年は会う機会減っちゃいましたが、来年はいろんな所連れてってくださいね!それでは、よいお年を!
コメントへの返答
2007年12月31日 19:50
どうも!!
みづき、さんもすっかりカートの世界にハマっていますね。
速くなり気付けば拙者の届かない存在になっていますね。
これからも、カートレースで良い結果を出せるように頑張って下さい。
来年もよろしくお願いします。
2007年12月31日 18:15
内容の濃い一年だったようですね
お疲れ様でした

良いお年を
コメントへの返答
2007年12月31日 19:55
どうも!!
いや~疲れました。
来年は、楽に行きたいな(^_^;
と行きたいけど仕事がヤバヤバだからね。ショボン・・・(-_-)
まあ、そんなことは関係ない。

とにかく良いお年を。
来年もよろしくお願いします。
2007年12月31日 18:31
一年間の事を覚えているなんて凄いですね~♪

Baby-Dは…忘れかけています(汗
来年もよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2007年12月31日 20:03
どうも!!
少し、過去のブログも見てざっと書きました。
足りないところもあるけどね~(^_^;
今年の夏の日本平オフでは、帰り道でお世話になりました。
WBC、オヤジーズの合同オフで再会はできなかったけど、お互いお住まいも近いから偶然再会できることもあるかと思います。
その時は、よろしくです。
では、よいお年を。
2007年12月31日 18:34
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

今年もお世話になりました<(_ _)> 自衛隊のイベントへの参加同様に、オフ会へも精力的に参加して下さいね(o^∇^o)ノ

来年も、よろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2007年12月31日 20:06
どうも!!
最近は、自衛隊イベント行きも縮小傾向です。(^_^;
都合があえば、オフ会に顔出したいと思います。
拙者もWBCの一員だからね。(^_^;

来年もよろしくお願いします。
2007年12月31日 18:54
今年は走行会で会う機会が多々ありましたね
また来年も切磋琢磨してお互い良きライバルでい続けましょう!ヨロシク
コメントへの返答
2007年12月31日 20:11
どうも!!
今年のTC1000では、大接戦でしたね。
来年は、新兵器を調達しタイムタックバトルに備えたい思う。
その前にドアの修理賠償請求バトルが控えているが・・・。(^^;
来年は、お互い納得の行くタイムが出せるように頑張りましょう。
では、良いお年を。
2007年12月31日 21:09
こんばんは
今年はあんまり会えなかったような気がしますが
お台場や筑波に連れて行ってもらってありがとうございました

また来年も遊びましょう
来年もしばらく仕事が忙しそうなので
サーキットは秋かなぁ?って気がしてますが
あんまりうまくならないでください

ではよいお年を
来年もいい年になるといいですね
コメントへの返答
2007年12月31日 21:27
どうも!!
久々ですね。
お仕事大変忙しそうですね。
心身ともに無理しないように。
今年は、お会いできる回数が少なかったね。
お互い、忙しいからね。
来年は、限られた時間の中で何とか機会を作ってお会いしましょう。
そして、また一緒に走りましょう。

それでは、良いお年を。



プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation