• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

ストライク号に新たな搭載品?

ストライク号に新たな搭載品?
「搭載品」と呼ぶには、びみょ~カモ知れないけどね。 その搭載品とは? 「リラックマ」のぬ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/05 11:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | モブログ
2008年03月30日 イイね!

日曜の午後は

ずーと「ある店」にいましたね。 友人も来店しててお喋りしたりして閉店まで楽しく過ごせましたね。 もし、明日、皆さんの会社がお休みだったら、このまま一緒に走りに行きたい心境でありましたね。 さて、今回「ある店」に来店したのは、ストライク号のブレーキパットの交換の判断についての相談です。 現状、パッ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 21:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | 日記
2008年03月29日 イイね!

ストライク号にiPod再生機能を付与

ストライク号にiPod再生機能を付与
先日買った拙者のiPodは、8ギガバイトあるからついつい手持ちのCDを入れまくっています。 その結果、中身が約500曲位になりました。 そんなiPodをストライク号でも聞きたいと思いFMトランスミッタを買って見ました。 音質は、悪くないけど再生中、時々勝手に一時停止なってしまうのが気に入らないとこ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 17:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | モブログ
2008年03月16日 イイね!

今日のインプレ

今日のインプレ
タイヤをRE070(ブリヂストン)からネオバAD070(ヨコハマゴム)へ交換と謎の補強系パーツの取付けを「ざ」で行ないました。 今日をもってストライク号の足として役目を終えたRE070は、まだ使い続けることが可能ですが、このまま廃タイヤとして処分しようと考えていました。 ちょうど来店していた「お ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 23:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | 日記
2008年03月16日 イイね!

ネオバ装着完了exclamation

ネオバ装着完了
ハマタイヤ「ネオバ」装着完了しました。 併せて補強系パーツ(謎)の取付も行いました。
続きを読む
Posted at 2008/03/16 15:39:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | モブログ
2008年03月15日 イイね!

“RE070”LAST RUN

“RE070”LAST RUN
明日の午前をもってストライク号の足である純正の石橋タイヤ“RE070”が役目を終えます。 明日の午後からは、“ネオバAD07”に変わります。 走りにどれほど変化があるか明日が待ち遠しいね。 さて、今日も土曜出勤だけど、これから最後のRE070を満喫して見たいと思います。
続きを読む
Posted at 2008/03/15 09:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | モブログ
2008年02月24日 イイね!

次期タイヤ決定!そして・・・。

次期タイヤ決定!そして・・・。
平塚カート走行はセレブ達(?)の貸切の為、諦め現地を引き上げた。 そのあと、東名を飛ばした後、一路「いつも行きつけのショップ」に向かう。 そして、次期タイヤは「横浜ゴム ADVAN NEOVA AD07」を採用するに決まり発注しました。 これで、次期タイヤ選定に決着がついた。 あと、併せて補強系 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 20:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | 日記
2008年02月17日 イイね!

石橋タイヤからのニュータイヤ

石橋タイヤからのニュータイヤ
ストライク号に履く次期タイヤとしてを横浜ゴムの「ADVANネオバ AD07」を採用することに固まりつつあるけど、ブリヂストンのポテンザから3月に新しいタイヤが発売されるみたいだね。 URLの記事を読む限り従来のRE-01と比べ、格段に性能が上がっているみたいです。 これは、GDB、GRB純正のRE ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 22:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | 日記
2008年02月02日 イイね!

恐ろしいほどに加速が良い感じでした。

恐ろしいほどに加速が良い感じでした。
昨日の夜にフロントパイプ交換、EVCの効果を改めて確認する為、浮島ICから大黒PAで休息した後、杉田まで湾岸線を走り高速テストをしてみた。 アクセル踏み込んだら錯覚なのか?マジなのか?フロントパイプ交換、EVC取付け前に比べるとグイグイと勢いよく加速する感じでした。 もっと、アクセル踏み込みたいと ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 11:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | 日記
2008年01月27日 イイね!

いいね~。

いいね~。
フロントパイプ交換、EVCの取付が完了しました。 いずれも人生初のHKS製パーツです。 帰りに首都高を走ったら加速性がとても良くなったし、低速でパワーが上がった感じがした。 このパーツの取り扱いは、もっとターボ車のしくみを理解した方がいいね。 取付したショップのスタッフへお疲れ様でした。 さらに走 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 17:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係(パーツ) | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation