• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

白いホイールが盗難されました。

白いホイールが盗難されました。最近はオレンジホイールを履いている姿が定着しつつある我がストライク・インプレッサですが

オレンジホイールを履く前に履いていた白いレイズ製グラムライツのホイールが先日、自宅に庭に保管中

のところ盗まれてしまいました。

このとき装着していたタイヤはフェデラルSS595でした。

そのホイールは中古で買ったものであるが白くてカッコ良いから、これからも大事に使おうかと考えてたら、この盗難により台無しとなりました。

それで本日、警察に行き被害届を発行致しました。

対応した警察の対応は良かったですね。

署で書類を書いてシレっと終わるかと思っていたが現場を実況見分をして頂いたのでね。

そこまでして頂き嬉しく感じました。

対応した警官も車好きだったので少し話が弾みました。

でも盗まれたものは戻って来ないでしょう。

警察がこの先動く?動かない?は別として事件として登録して頂くことに意味があると感じています。

盗まれない様に対策することも大事でもあるが、もし盗まれたら盗難届は必ず出しましょうね。

楽しくないブログネタを書いて申し訳ないです。


<注意>
このブログは捜索願の趣旨で書いておりませんので拡散は不要です。
2013年10月30日 イイね!

路面電車が走っている街は良いよね。

路面電車が走っている街は良いよね。10月27日から今日まで富山市へ出張に行ってました。

初めて行った富山市ですが出張期間が短かったので全然満喫できませんでした。

でも、街中をレンタカーで走っていると路面電車が走ってて新しい車輛から古い車輛までバラエティー豊かでした。

見ているだけで楽しいですね。

思わず「鉄」の血が騒ぎ出してしまいある夜だけ乗りに行きました。

200円均一であり本数も結構多かったりしてかなり利用しやすいね。

Myデジカメを持っていったので撮り鉄を楽しむことができました。

そこで撮ったものをUPします。









古い車輛の方が情緒あって良い感じがしますね。

あと今回の出張で移動は往復空路でした。

往復とも機種はこれでした。



やっと初搭乗が実現出来ました。

それにしても富山って結構観光地が多いですね。

立山や黒部もあるしね。

今度は旅行で行ってみたいですね。
Posted at 2013/10/30 22:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2013年10月20日 イイね!

FIA WEC2013 第6戦 富士6時間耐久レース 決勝

FIA WEC2013 第6戦 富士6時間耐久レース 決勝FIA 世界耐久選手権 第6戦 富士6時間耐久レースの決勝を見に富士スピードウェイへ行ってきました。

ルマン24時間を戦ったマシンの走りとバトルが見れるとことで6時間マッタリと観て撮影して楽しもうとしたけど

雨が降り続きセーフティーカー先導によるフォーメーションラップで僅かな周回で赤旗中断

これを2回繰り返し三回目のフォーメーションラップで赤旗中断し、そのままレース終了。

最後まで雨にやられぱなしでした。

まあ相手が天気じゃぁ~「やられたらやり返す!倍返しだ!」は出来ないからねwwww

今回はパレードラン(?)を見に来たのかな?っと思いたくなる感じでした。

不完全燃焼です。

安全第一だからしょうがないよね。

なので

来年はリベンジーだ!(浜松基地航空祭と重ならないでね)

頑張ったアウディーのセーフティーカー 今回最も走った車ですね。


不戦の優勝 トヨタTS030HV 7号車


ピット作業訓練するポルシェ911


アストンマーティン


日本一速い女性レーシングドライバー:井原慶子選手
2013年10月19日 イイね!

明日は小山町へ

明日は小山町へ明日は小山町へ行きまったりしてきます。

当日は生憎の天気そうだけど拙者的に好都合だ。

荒天の中で走るレーシングマシンは撮り甲斐がありますからね。

世界選手権なのでRQはいませんが(RQは日本独自のものです)

とにかくルマン24時間を走った戦闘マシンの走りを見届けます。

トヨタを応援しますがアウディーが強そうですね。



トヨタも今回2台体制で走るから(昨年は1台体制)何とか良い結果を残して欲しいですね。

2013年10月17日 イイね!

冬茄子の予算案

今年の冬茄子

会社の期首訓示では上期の業績は良さげそうなので少し多く貰えそうな手応えがあります。

でも、だからと言って最初から欲張らない様にします。

貯金も大事だと思い出費も抑えたいところです。

現時点で今年の冬茄子予算(案)を覚書き程度に書いてみます。

① 買うもの(案)

 ・ スマホ更新 (i-phone5S 分割払い2年返済)
 ・ ノートPC更新(ダイナブック)
 
② ストライク号関係(案)
 ・ オイル交換
 ・ 点火プラグ交換
 ・ ブレーキパット交換
 ・ FSWライセンス更新

UPグレードは無し。

これから見直しもあると思います。


ではでは
Posted at 2013/10/17 00:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation