• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

相手を知ること

相手を知ること昨晩から石垣島の近くの海域で中国海軍が海上自衛隊の護衛艦に対して射撃レーダを照射し話題となっている中で本屋へ寄ってみると「世界の艦船」と言う雑誌の最新号が中国海軍の特集でした。

タイムリーすぎるぜ。

思わず買ってしまいました。



拙者も思えば中国海軍の資料が無かったのでお初です。

ロシアから買った未完成の空母を買い完成させた中国初の空母「遼寧」がクローズUPされていますが水上艦の装備を見ると侮れないところも感じられます。
揚陸艦艇も意外と充実している。
その気になったら話題の島がちょっとヤバイかもよ。


空母「遼寧」の発着艦訓練の様子。

タイトル画像は、2007年に東京お台場で撮影した中国海軍 駆逐艦「旅海」です。
これは、今のところ拙者が撮影した唯一の中国軍の艦艇です。
Posted at 2013/02/06 22:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2013年02月04日 イイね!

ワイルドスピード6の予告編が公式に公開

ワイルドスピード6の予告編が公式に公開原題 Fast & Furious シリーズ(邦題 ワイルドスピード シリーズ)の6作目の予告編が
YouTubeにUPされました。
この予告編は、公式でしょう。

GR系WRX、アルファロメオ、フェラーリエンツォ、謎の戦車にC-5輸送機
何でもありなストーリになりつつありますね。
まさにワイルドだぇ~

日本の公開は、きっと秋だろうな。

さらに邦題のサブタイトルが気になりますね。

2作品目;ワイルドスピードX2
3作品目;ワイルドスピード 東京ドリフト
4作品目;ワイルドスピード MAX
5作品目;ワイルドスピード MEGA MAX
6作品目;ワイルドスピード ???

みんなで予想し合って見るのも楽しそうですねwwww


予告編
Posted at 2013/02/04 23:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年02月03日 イイね!

【なりきり自動車評論家 】ルノーメガーヌRSを試乗

【なりきり自動車評論家 】ルノーメガーヌRSを試乗今日の午前中は、以前から興味があったルノーメガーヌRSを試乗しました。
試乗したメガーヌRSは、画像のレッドブルF1のスペシャルでなくノーマルの黄色いやつでした。
ハンドルは右側でした。
印象ですが外観、内装とデザインの良さは流石にフランスです。
ハッチバックだけどクーペな要素があって垢抜けてます。



走りは、一般道を走っただけではわからないけど判る限り運転しやすいと感じました。
でも、ウインカーを出すつもりがワイパーを作動させたことはナイショです。
パワーも充分にあると感じました。
ボディー剛性は高いと感じました。
サーキットとデートに使えそうな印象でした。
そんな感じです。
ストライク号の後継に有りかと感じたけど値段が車体だけで諭吉さんが380人動員しないとダメですね。
そう考えると86とBRZが良い車と改めて感じました。



最後にストライク号は、全損にならない限り現役で行きますよ。
Posted at 2013/02/03 14:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年02月02日 イイね!

2月の予定

2月の予定今日は、英語を話す必要性を感じた1日でした。

2月の予定
特に大きなイベントはありませんが、とりあえず・・・。

2月10日 筑波サーキット 2013TC2000素人最速決定戦 見学
2月13日 筑波サーキット SWAT RACING in TC1000  出走

2月13日のタイヤは、現在使用中で退役を考えているSタイヤを続投させ走ります。
このSタイヤで多分ラストランの予定でいます。

後継タイヤは、選定中で絶賛ブレていますwww




Posted at 2013/02/02 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | すけじゅーる | 日記
2013年01月30日 イイね!

これがHKSの実態 HKSプレミアムデイ

これがHKSの実態 HKSプレミアムデイ1月27日(日) この時期、極寒の富士スピードウェイでチューニングパーツの大手メーカーであるHKS社が主催のイベントHKSプレミアムデイが行われ拙者も現地へ見に行きました。

現地では、白熊アルティー♪さん犬マンさんとお会いすることが出来ました。

イベントの様子をブログのみでお送り致します。


現地滞在は、午後イチくらいまでいました。
その間、富士山はくっきり見えてました。



でも、寒かった。

HKSの戦闘車輛群






そして、HKSは

実は

エコなメーカなんです。



ディーゼルエンジンを改造したCNGエンジン。

パーツにHKSのロゴが見えたらエコ車でなくチューンドカーな雰囲気になりますねwww

航空機のエンジンもHKS

小型セスナ用ですね。

さらに高速ボート”マリンジェット”エンジン用にスーパーチャージャーをヤマハに納めたりしています。



陸海空にHKSが進出が著しい。

次は宇宙へ進出ですね。

近い将来に国際宇宙ステーションにHKSのロゴが見れるかも知れないですねwwww

ドライバートークショーの様子

お馴染の菊池靖選手がいます。

我が、ストライク号にはモニター機能が残念ながら付いていないです。
近いうちに付けられればっと思いつつ拙者の厳しい国家予算では、なかなか調達が出来ないです。
そんな話は置いといて
とにかく、このモニターは期待できそうですね。
発売が待ち遠しいです。


白熊アルティー♪さんがお世話になっているオートギャラリー横浜のデモカー R32GT-R

タイムアタックバトルで優勝となりました。

犬マンさんのお友達でありレーシング・エルグランドを作って話題となったいちわかさんのVLESS86
シェイクダウンが実戦でありました。


Doluckのサポートを受けZカーレースに参戦中のZ33


レヴォルフェのZ32

Z32は、まだ現役ですね。

前回来たのが3年位まえだったかな?

雪がチラついていました。

おまけに寒過ぎて

二度と来ない!っと思ってたイベントでありましたが

今回は、楽しめました。
Posted at 2013/01/30 22:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation