• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

厚木基地2009 撮り納め

厚木基地2009 撮り納め今日は、どこに出かけようかと考えたところ結局、厚木基地に行くことにしました。
お目当てのアメリカ海軍機のフライトはしていたが少なめでした。
戦闘機は、VFA-27 ロイアルメイセスのFA-18Eのスーパーホーネットのみでした。
残念ながら最近配備されたVFA-115イーグルスのFA-18Eのスーパーホーネットは、見ることが出来ませんでしたが・・・。
でも、イーグルスが配備されたことにより4個あるホーネットの飛行隊のうち3個がスーパーホーネットとなりました。
従来のホーネットは、残り1個のみとなりました。
厚木基地から居なくなるのも時間の問題ですね。
ちなみにアメリカでは従来のホーネットのことを「レガシーホーネット」と呼ばれています。
厚木基地は、「超雀蜂の巣」になりつつあります。


















Posted at 2009/12/29 23:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2009年12月29日 イイね!

白いタニーマ

白いタニーマ厚木基地のRW01側の公園にある遊具で白いドーム型のトランポリンがあります。
ちびっ子達に大好評だexclamation
でも、この形状を見ると思わず白を肌色に塗り変え二つの頂上にだけピンク色に塗りその上に…を置けば巨大で漢が喜ぶ遊具が…


おっとexclamation
ちょい待ちexclamation
クリーンな拙者のイメージが崩れてしまうのでこれ以上は手(パー)
戦闘機がなかなか飛ばない厚木基地の待ち時間はェロい妄想してしまう拙者でした。

ちなみに何カップになるんだろうか?(´~`;)
Posted at 2009/12/29 11:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 厚木基地 | モブログ
2009年09月05日 イイね!

久々に厚木基地周辺に展開

久々に厚木基地周辺に展開横須賀配備のアメリカ海軍の原子力空母ジョージ・ワシントン(以下、GW)のディプロイメントが終わり先日横須賀に帰港しました。
今日は、GWが乗組員とその家族を乗せて伊豆大島沖まで「ファミリークルーズ」が行なわれました。
このクルーズは帰港したあとに行なわれるもので今回は都合よく週末に行うこともあり厚木基地に
行ってきました。
なぜ厚木基地に?
それは、GWが艦載機を一部残したまま横須賀に帰港しファミリークルーズで、この残った艦載機を使って家族の前で発艦させ直ちに厚木基地へ帰投するからであります。
GWで発艦を行なうのが11時30分からで12時から13時にかけて続々と艦載機が厚木基地に着陸してきました。
天気も良かったし撮影日和でした。

着陸した機体は以下の通りです。
FA-18C  戦闘攻撃機”ホーネット”       × 2機
FA-18E  戦闘攻撃機”スーパーホーネット” × 1機
FA-18F  戦闘攻撃機”スーパーホーネット” × 1機
EA-6B  電子戦攻撃機”プラウラー”     × 1機
E-2C   早期警戒機”ホークアイ”       × 1機
HH-60  救難ヘリ”オーシャーンホーク”   × 1機
Posted at 2009/09/05 22:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2009年04月04日 イイね!

【フォトギャラリーUPのお知らせ】アメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」2009

【フォトギャラリーUPのお知らせ】アメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」20093月28日(土)に行なったアメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」2009で撮影した画像をフォトギャラリーにUPしました。
5頁あります。

このUPでフォトギャラリーのUPが100頁となりました。

フォトギャラリー


ご覧下さいませ~
Posted at 2009/04/04 14:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2009年03月28日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。今日は、厚木基地でアメリカ海軍主催の「さくら祭り」へ行ってきました。
いつも蚊帳の中または飛んでいるところしか見ないアメリカ海軍の戦闘攻撃機、電子戦機、対潜ヘリコプターなどを久しぶりに間近で見ることが出来きました。
基地内には桜の木は多くあるがあまり咲いていませんでした。
花見でなく飛行機見ですね。
あと、現地でお会いした「みんカラ」のお友達はアンチコさんと藤原りらさんです。
いろんなディープな話も出来て楽しく過ごせました。
お疲れ様でした。

今日、撮影した画像は、後日フォトギャラリーにUPします。
今は疲れていますので早めに寝ます。

明日は、平塚のカート場で行なうマイルドスピードカップ2009第2戦も控えているからね。
とても密度の濃い週末だね。

画像はアメリカ海軍のSH-60対潜ヘリコプタ”シーホーク”の機銃で射撃姿勢で構えるダメ人間。
Posted at 2009/03/28 22:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation