• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

この食玩にハズレ無し

この食玩にハズレ無し昨日ですがヨドバシの模型コーナで売ってたので買ってもうた。

今回は、攻撃機シリーズでFー15E ストライク・イーグルとAVー8B ハリアーⅡ、Aー10 サンダーボルトⅡの3機種で全て我のツボを突く機種だ。
試しに2個だけ買ってみたら中身はストライク・イーグルとサンダーボルトⅡでした。

近々作って見ます。

次は、箱買いかな?

この歳で久しぶりに食玩にハマりました。

某ローソンは仕入れてくれるかなwww
Posted at 2012/07/12 21:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2011年08月12日 イイね!

建造難航

建造難航いつだっかか忘れたけど

今も建造ストップしている1/700スケールの海上自衛隊の補給艦「はまな」(ピットロード製)

今日

やっと

やっと

塗装に入りました。

甲板をエアーブラシを使い塗装しました。

久しぶりに使ったエアーブラシ

吹付けのコツを忘れ

ゼロから我流なトレーニングをして何とか塗装しました。

でも、

塗装後、洗ったら艦首部の甲板の一部に少し剥がれたところがあったのでタッチアップして修正したら


失敗! 

il||li _| ̄|○ il||l ガックシ、、、 

そこだけ、またエアーブラシで塗装です。

エアーブラシは塗装は楽だけど

用意と片付けが大変なんですよね。

あと

このキット

甲板上に置いてある器材を別パーツして欲しい。

そうしないと塗り別けが大変です。

マスキングだけでハンパないくらい手間が掛かります。

今度の日曜か来週の月曜にリベンジ&さらに塗装を進め気持ちに火がついているうちに完成させたいね。

Posted at 2011/08/12 20:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2011年07月27日 イイね!

すごい!護衛艦「いせ」のプラモ

すごい!護衛艦「いせ」のプラモ7月の節電輪番連休もそろそろ終盤になりますね。

今日は、カートはお休みにし家でまったりとヒッキーしてます。

なので夕方の急な呑み会のお誘いはOK牧場ですよww

さて、カートばかり走って遊ぶと財政も辛くなる。

他にもすることがあるのでお金を温存しないといけないのでね。

でも、8月と9月は、7月にくらべ多くないけれど連休があります。

せっかくの連休

他にすることなければ

この際、残った護衛艦のプラモを少し作るかな?



建造途中の補給艦「はまな」も数年前からストップ

完成させたいね。

うまく完成させたら自分自身に自信が付きそうですね。(ホンマかいな?)

8月の連休につくるかな?

エアブラシのコンプレッサも点検せんとアカンね。


んで

ここからやっと本題です。

実は、最近の発売となった艦艇のプラモをネットで見ていたら

ナニっ?

これ?

アオシマから発売となった護衛艦「いせ」

空母型船体を採用した護衛艦「ひゅうが」型の2番艦

パッケージを見ると

甲板にF-35B ライトニングⅡステルス戦闘攻撃機 AV-8Bハリアー攻撃機が描かれています。

しかも、それぞれの機体に日の丸が・・・

これは、ありえないけど書いたことに漢らしさを感じました。

この絵欲しさに買いたくなりすねww

あと、中国も空母を持ち始めようとしています。

なので、抑止として日本も戦闘攻撃機を搭載できる艦船を整備してほしいなっと

あくまでも憲法抜きの拙者の個人的な意見です。

でも、中国の高速鉄道事故を見ていると空母を持ってもたぶん使いこなせないでしょうね。

慌てなく時間をかければ使いこなせるかも知れないが

では、GREAT★ONE艦隊も整備しないとねw
Posted at 2011/07/27 11:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2011年06月29日 イイね!

34工程の真実

34工程の真実先週末に「何シテル」でUPした謎の34工程中の進捗状況でしたが

実は、画像のプラモを作っていました。

映画「トランスフォーマー」に登場するロボットオプティマス・プライム

物語の設定ではアメリカのボンネット型のトレーラーヘッドからロボットへ変形します。

でも、このキットは残念なことにトレーラヘッドへ変形できません。

劇中のロボット形態を忠実に再現したものです。

タカラトミー製だから作る側に作りやすく優しいキットだと期待したが







とんでもなかった。








部品点数は、何点かは数えてないが途方に暮れるくらいの部品の多さ

接着剤不要のはずが割と使うところがあったりした。

手の指は、指の関節も可動できるようになっているが凄く壊れやすい。

指の関節が外れやすく何時でもヤ●ザフィンガーになりますww

とにかくバンダイのガンプラで勉強せい!と ツッコミを入れたくなりますねwww

腰が太めに仕上がってしまったが、それでも完成したときの達成感はたまらないね。

年甲斐もなくプラモ作りに楽しんだ拙者でした。

Posted at 2011/06/29 22:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2011年06月23日 イイね!

買っちゃう?

買っちゃう?映画トランスフォーマの3作品目「トランスフォーマ ダークサイドムーン」が来月下旬に公開予定です。(日本)

拙者も1作目から映画館で見ているので、今度も行くでしょう。

それにしても主役である大型トレーラヘッドからロボットへ変形するオプティマス・プライムはカッコイイ。

2作品目となる「リベンジ」では、年甲斐も無く完全変形するオプティマス・プライムのオモチャを買ってしまったよww

今度は、こんなカッコよく出来たオプティマス・プライムが発売となります。

トレーラヘッドへ変形は出来んが、劇中のロボット形態を忠実に再現している。

ガキの頃、ガンダム、マクロスなど多くのロボットアニメを見て育った拙者は、まさにツボを突きますねww

なのでアマゾンで買っちゃおうかと迷ったりしているのです。

アンチコさんは、もう注文しているでしょうwww

Posted at 2011/06/23 23:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation