• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

SR-71がマイブーム

SR-71がマイブームすっかりSR-71高高度偵察機”ブラックバード”がマイブームな拙者

通販サイトで思わずポチッと逝きそうなりました。

centurywings製の1/72スケールの完成品模型です。

このメーカーの飛行機の模型は完成度高い。

拙者も同じメーカーでF-14Aトムキャットを持っています。

でも1万円オーバーでお金がないので止めました。

あと置き場所もないけどねwww

それにしても今まで存在してても拙者はアウト オブ 眼中だった

今になって何故か好きになった。

やっぱ黒くて独特な形は味があり何だか生き物のように見えるね。

実機が保存しているスミソニアン博物館に行きたくなるね。

Posted at 2011/05/11 22:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2011年03月19日 イイね!

完成exclamationパンチ

完成先週末の震災で部屋に散乱した作ってない食玩の飛行機達を見てから箱モデラーな拙者は黒ハートに火が付いた。

今日は、作りました。

航空自衛隊Fー2A 2機

奥の赤白の機体は、岐阜基地 飛行開発実験団 試作1号機

手前は、量産型です。
飛行隊は以下の3個の飛行隊が選べる。

青森県三沢基地 第3飛行隊

静岡県浜松基地 第1術科学校

福岡県築城基地 第6飛行隊

手持ちのキットが単座型のFー2しかない為、被災した松島基地は選べないけど、がんばろう東北の願いを込めて青森県の三沢基地の第3飛行隊にしました指でOK
Posted at 2011/03/19 13:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | モブログ
2010年12月18日 イイね!

作った~♪

作った~♪昨晩に1機、今さっきで2機を作ってみました。
FーTOYS社製1/144スケール戦闘機模型の食玩
半完成品と言うが作るのは意外と面倒。
特にデカールの貼付けです。

出来がった機体は、以下の通りッス

左側 : 航空自衛隊 Fー4EJ改”ファントムⅡ 第302飛行隊 2010年記念塗装機
中央 : アメリカ空軍 Fー106A”デルタダート”要撃戦闘機 第460戦闘要撃飛行隊
右側 : 航空自衛隊 Fー1支援戦闘機 第5飛行隊

中でも中央にあるFー106Aという戦闘機は、アメリカ空軍で1959年に実戦配備され1988年まで運用し見た目、ミラージュー戦闘機系風味な機体だ。
この年代の機体は、今までアウト・オブ・眼中だったが、今回、模型を入手したことで歴史を調べてみた。
すると驚くことが解った。

それは、搭載する兵装だ!

AIRー2A”ジーニ”をいう無誘導の空対空ロケット弾を一発搭載出来たことです。

今回調べて知ったこの空対空ロケット弾は、何と!

核弾頭でありますΣ(゚д゚lll)

使い方はこうだ!

アメリカ本土を空爆して来るだろうソ連の爆撃機の大編隊を効率よく撃破するために大編隊の中で核爆発し一網打尽させるもの。

1970年には、その空対空ロケット弾の運用は廃止となった。

何とも恐ろしい兵器でござる。

あと、最新鋭のFー22AやFー35にあるお腹にミサイルを収納し搭載する方法もFー106Aで既にやっていた。

兵器の歴史を通じてイロイロと勉強になりますな。

Posted at 2010/12/18 13:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2010年12月13日 イイね!

まっくろさん ゴメンね

まっくろさん ゴメンね5個買った内ファントムが4機でした。のこり1機はFー1でした。
ひょっとしたらファントムは買い占めちゃったカモ
ちなみにオマケでかった米軍は、Fー106A三角なダートでした。
Posted at 2010/12/13 22:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2010年12月11日 イイね!

GREAT★ONEの港

GREAT★ONEの港今日は珍しく自宅でヒッキーでござる。
ヒッキーと言っても宇多田ヒカルさんでないっす。
自宅でナニやっていたかというとSWATレーシングの画像整理やGPSデータロガーの確認していました。
それと「食っちゃ寝」です。
実は、食っちゃ寝している時間が多いのはナイショっす。

さて、全然関係ないがGREAT★ONE海軍の近況です。
普段は、こんな感じで飾っております。
何度かブログでアップしているが一向に増えない艦艇。
造ってない艦艇はイッパイあって海軍力増強は全然出来てないですね。
空母も未だにキティホークですよ。

ではでは
Posted at 2010/12/11 17:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation