• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

ミストラル

ミストラル早朝に新木場で見たい物があったのでストライク号で行ってみた。
う~ん、天気悪いね。がまん顔
でも、雨が止んだから良いかな。

詳しくは、後でアップします。
Posted at 2008/04/13 08:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | モブログ
2008年03月29日 イイね!

イージス艦見

イージス艦見今日は、お昼頃から「花見」ならぬ「イージス艦見」をしに横須賀に行ってきました。

2月19日のアノ事故ですっかり世間から有名になってしまったイージス艦「あたご」は、まだ横須賀にいました。
所属基地は、京都の舞鶴ですが、いつになったら帰れるのかな?
事故の究明次第だけどね。
とりあえず、初めて「あたご」を撮影することができました。
でも、後ろ姿だけどね。
しかも、「きりしま」とツーショットで撮ることもできました。
「あたご」は、平成19年3月に就役。「きりしま」は、平成7年3月に就役。
その差、約12年。
マストのデザインも近代化されていますね。
1機分ヘリ格納庫が新設され、ちょびとコミック「ジパング」に登場する「みらい」に近くになったかな?
「みらい」は、ヘリ2機搭載可能ですが・・・。

イージス艦見を楽しむことができましたし、移動中に桜も多く見ることができました。


左からイージス艦「あたご」、「きりしま」


イージス艦「あたご」



Posted at 2008/03/29 21:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2008年03月09日 イイね!

やっぱ、戦闘機と言えばF-14だね。

やっぱ、戦闘機と言えばF-14だね。アメリカ海軍の最強の戦闘機 ノースロープグラマン社 F-14 トムキャット。
映画「トップガン」、「ファイナルカウントダウン」で大活躍した戦闘機であり、戦闘機に可変翼が装備されている。
拙者がイチバンお気に入りの戦闘機です。
一昨年に全機退役してしまったのが惜しまれるが、拙者の心の中では、いつまでも忘れることはないですね。

F-14が厚木基地にいた時は、空母が航海に出ていなければ祝日の日に厚木基地まで行っていましたね。
そして、F-14が離陸、着陸する時は、FA-18を撮る以上に撮影に力が入っていました。
FA-18も好きだけど、見た目のカッコ良さと存在感は、断然F-14がイチバンですね。

あと、プレステ2「エースコンバット」シリーズをしていた時もF-14は必ず愛用しますね。

なんで急にF-14のことを書いたかというと、たまたまYoutubeでF-14関連の動画見て改めてF-14の良さを感じたからであります。

Posted at 2008/03/09 09:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2008年03月01日 イイね!

NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2008にやって来た。

NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2008にやって来た。横浜赤レンガで開催中のニッサンのイベントを見にいっています。
走行コースの場所が昨年と変わり海上保安庁の敷地内になり違い狭すぎで約200mくらいストレートのみです。
昨年は、GTマシンのZ33がドリドリ走行を披露したが、今回は見れないね。
でも、今季から参戦するGTーRのGTマシンも間近で走っているところが見れるから良いかな。
これから10時30分のデモ走行が始まります。
Posted at 2008/03/01 10:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | モブログ
2008年02月21日 イイね!

やっと来た! KC-767

やっと来た! KC-767先ほど、たまたまネットに見掛けた記事です。
航空自衛隊にやっと来ましたね。
空中給油・輸送機 KC-767。
ボーイングの試験等でかなり遅れてようやく岐阜基地に来ました。
隣接する川重で整備され、小牧基地に配備。
これで、空自の戦闘機の行動範囲が広がりますね。
4機納入されるが、もっと配備用意した方が良いのではないかな?

画像:中日新聞より
Posted at 2008/02/21 08:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation