• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

寝坊

寝坊昨晩は、遅くまで安くホイールを安く売っているショップのHPを見て捜して寝不足気味。
そして、今朝は寝坊しました。
どのみち会社ある日は、早起きが苦手でござる。
さらに電車もトラブルで止まってWパンチパンチでござる。
さて、今日から給料日までは昼ご飯は150円のサラダバーで凌ごうかと思います。
マジでお金がないのでね。サラダバーで山盛りにすればお腹が満たされるから節約、メタボ対策になるから一石二鳥でござる。

あと、早期にホイール調達に決着したいね。
ストライク号もタイヤ輸送車となっているからね。
Posted at 2009/02/16 08:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | モブログ
2009年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

とうとう2009年になってしまいましたか?
さらに「年取るよな~」と思うとガッカリするが黙っていても人間年取るからね。
だから今年はもう年取ることにガッカリしないで行こうかと思い「チョイ悪オヤジ」、「アラフォー」を目差して行こうかなと思う。
「チョイ悪オヤジ」と言っても拙者は実は根がチョー悪かったりしてね。(^_^;

おっと!余談を言いすぎた!

さて、ここからが本題かな?
今年の目標を述べたいと思います。

今の不況は今までの「平成不況」とは違いもっと凄まじい気がします。
拙者も財テクで大損したのもあり財政的に厳しい状態となりましたね。(^_^;
そして、昨年9月に始まった新しいお仕事も軌道に乗り始めているが来年度は
その仕事が続けられない可能性があるかも知れない。
さらに職場の業務体制が変り残業があっても残業代が出なくなる可能性もある
カモしれない。
現時点でフタを開けてみないと判らないから例年とは違いまず半年先が見えない
状態であります。

今年は、大変厳しい年になりそうだな。 

でも、それにビビッていてもしょうがない。
そんな状況下で今年の目標を決めて見ました。
以下に示す。


●お仕事
・今のお仕事に関する知識をもと深めてさらに成長を図る。
・どこの職場に行っても通用できるようにする。


●私生活
・TC1000のラップタイムを41秒台入りを目差し頑張る。
・TC2000の走行にチャレンジする。
・海自の観艦式に向けて乗艦できるように頑張る。
・海保の観閲式に向けて乗船できるように頑張る。
・陸自の総火演に行けるように頑張る。
・引き続き一緒にお出掛けしたり時間を共にできる良い相手(女性)が出来るように頑張る。
・心療内科の通院を卒業する。
・部屋の模様替えする。


お仕事よりも私生活の方が目標が多いよね。
そこは例年通りだ。

ってな訳で今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2009/01/01 09:54:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2008年12月31日 イイね!

我、2008年を振り返る

今年の1月6日のブログで2008年の目標について書いていました。
そのブログの内容は以下に示す。

1.2008年1月6日に発表した目標の結果について

●仕事
・今年は、今の仕事を何とか最後まで終わらせよう。 → OK
・激務に耐えよう。 → OK
・自分の時間を作り、うまくライフ・ワーク・バランスが取れた生活をする。
 → OK

●私生活
・今年こそは、一緒に出掛けられ時間を共にできる良い相手が出来ること。(最重要) → NG
・今度こそは、TC1000を42秒台入り。 → OK
・お部屋の模様替え。 → 一部OK

とりあえず、仕事でうつ病にならない程度に頑張りますぜ!!(たぶん)
→ NG 激務耐えたけど精神的ダメージは大きかった。3月から心療内科に通院中です。


2.2008年を月別で振り返り大まかにまとめてみました。

1月
・2007年末に損傷したストライク・インプレッサの左リア扉の修理を着手した。
・陸上自衛隊 習志野演習場「空挺降下訓練初め」に行った。
・東京オートサロンに行った。
・ストライク・インプレッサにフロントパイプをHKS製に交換とEVCを
 装着した。

2月
・2007年末に損傷したストライク・インプレッサの左リア扉の修理完了した。

3月
・心療内科へ通院開始する。
・ストライク・インプレッサのタイヤをADVAN NEOVA AD07に変えた。
・ストライク・インプレッサに補強パーツを追加をした。
・拙者のお部屋に新デスクを買い設置した。

4月
・筑波サーキットハイパーミーティング2008に行った。
・TC1000で行なったBOASTさんの走行会に初参加した。

5月
・スーパーGT第3戦 FSWを観戦しに行った。
・ここからしばらくガソリン代の高騰に踊らされた。

6月
・大黒PAで行なったWBCのオフ会に参加した。
・ストライク・インプレッサのリアデフをクスコ製の機械式デフに交換した。
・南極観測艦「しらせ」に最初で最後の乗艦した。

7月
・筑波サーキットのジムカーナ場で行なったジムカーナ練習会に参加した。
・陸上自衛隊 富士学校創立記念行事へ行った。
・小型車載カメラ導入した。
・メタボ対策として水泳をはじめた。
・職場の異動があった。

8月 
・筑波サーキットのジムカーナ場で行なったジムカーナ練習会に参加した。
・海上自衛隊 横須賀サマーフェスタへ行った。
・陸上自衛隊「富士総合火力演習」に行った。
・ストライク・インプレッサにフロントブレーキ及びハブの高熱対策を行なった。

9月
・ロッククライミング初挑戦した。
・ストライク・インプレッサの駆動系に謎のパーツと交換した。

10月
・TC1000で行なったBOAST主催のスクールに参加した。
・国際航空宇宙展へ行った。
・航空自衛隊 浜松基地「航空祭」に行った。

11月
・航空自衛隊 入間基地「航空祭」
・ストライク・インプレッサのコーナーで高速化を図るべく車高を落とした。
・TC1000で行なったノスタルジア主催の走行会に参加した。
・TC1000で行なったSWATレーシング主催の走行会に参加した。
・平塚カート場で行なった澤圭太選手主催のカートレースにBOAST
 として参加した。

12月
・TC1000で行なったBOAST主催の走行会に参加した。
・アメリカ海軍 空母「ジョージワシントン」に初乗艦した。
・ストライク・インプレッサのブレーキ性能向上のため強化型
 キャリパーへ交換を行った。


ってな感じです。

3.まとめ

・悪いところは
 仕事への負荷と人間関係にもつれによる精神的ダメージにより心療内科に通い始め
 現在も経過治療なのと大間美咲への思いは実らずガソリン代の変動と高騰に踊らさ
 れゲリラ豪雨にあったりそして最後は100年一度の大恐慌により財テクに大損し
 たし散々なところはありました。

・良いところは
 職場異動もあり気分的にリセットできて気分も良くなりました。
 TC1000の走行会においては目標であった42秒台に到達でき目標は達成でき
 てよかった。
 ストライク・インプレッサも例年にないくらいの改修で大幅に戦闘力が向上したこと
 さらに走りに仲間との絆がとても大きくなったと思います。

良い面、悪い面ともにバラエティにとんだ1年だったと思います。

4.挨拶

みんカラの「お友達」の皆さん並びに閲覧された皆さんへ
2008年はいろいろとお世話になりました。
またご覧頂きありがとうございました。
来年は厳しい年になりそうな気がするが、これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2008/12/31 15:36:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2008年01月06日 イイね!

明日から仕事。

堕落した生活とは、今日をもって終わり。
でも、実際は仕事のことが気になって、夢にまで出るくらい頭から離れることはなかったけどね。(^_^;
さて、明日から普段通りの激務な生活に突入する。
まあ、お正月ボケをショック療法で直せそうだな。

今年の意気込みですが・・・。

●仕事
・今年は、今の仕事を何とか最後まで終わらせよう。
・激務に耐えよう。
・自分の時間を作り、うまくライフ・ワーク・バランスが取れた生活をする。

●私生活
・今年こそは、一緒に出掛けられ時間を共にできる良い相手が出来ること。(最重要)
・今度こそは、TC1000を42秒台入り。
・お部屋の模様替え。

とりあえず、仕事でうつ病にならない程度に頑張りますぜ!!(たぶん)
Posted at 2008/01/06 20:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2008年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。












新年明けちゃったね。(^_^;
今年もよろしくお願いします。

今年もストライク・インプレッサともに充実したプライベートを過ごしたいね。
また性別問わずいろんな人と良い出会いもあると良いね。

さて、新春のストライク・インプレッサは何をするのか?
フロントパイプ交換?
その前にドアの修理だね。(^_^;

仕事では、今年は入社して以来、もしくは人生最大の修羅場が6月末まで続きます予定。
心身ともにかなり負荷が掛かりそうですが、何とかその負荷を跳ね除け頑張って行きたいと思う。

あと、交通事故もないように、大きな病気もしないように無事に2008年が終わるように頑張って参ります。
Posted at 2008/01/01 00:32:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation