• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ザ・練習

ザ・練習先日の富士の走行が無様だったことを思い、今日の午後は、長い時間を掛けヒール&トゥーの練習に励みました。

そして、何とか公道で「風味」まで行けたと思います。

ただサーキットで操作出来るレベルまでには、まだ時間が掛かりそうですが、今までよりかはマシになって来たと思います。

今回の練習を通じて先日にブログUPしてたペダルとショートストロークシフトの調達は取りやめにします。

努力を積み重ね上達できれば、これらは要らないことが解りました。

なので

もっと、今のままで更に上達したいと思います。

Posted at 2013/03/31 21:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月03日 イイね!

ロードスターなバスで遊覧ドライブ

ロードスターなバスで遊覧ドライブ今日は、帝都内へお出かけしました。

そのお出かけで下調べ無しでスカイバスと言う遊覧バスに乗ってみました。

このバスは、2階建てバスなんだけど2階は天井無しでバスのロードスターって言った感じでしょうか?

インプレですが

走行中はとにかく寒かった。

おまけに首都高も走るんだよね。





フルフェイスヘルメットの有難味を感じましたね。

それと首都高の標識に手が届きそうです。



見なれた景色を見て楽しめました。


でも、乗車するなら冬以外は・・・ですね。
関連情報URL : http://skybus.jp/
Posted at 2013/03/03 22:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年01月23日 イイね!

GREAT★ONEの帝都電撃訪問

GREAT★ONEの帝都電撃訪問1月15日(月)の夕方にお仕事で予定外な外出が生じ大都会へ行きました。

大都会といっても

コレではありませんwww

コレでもありませんwwww

都心ですwww

都心で打ち合わせが終ったのが19:30頃だったので直帰となりました。

最寄り駅の近くに暗闇の中、とても存在感がある大きな鳥居が見えました。

この鳥居は靖国神社の鳥居です。

せっかくなので

靖国神社参拝することにしましたが・・・・



終わってて閉まってました。

参拝出来ず残念。

ライトアップされた門にある菊の紋章がとても格調高いです。



しかも人通りも少なくひっそりとしていたので、より一層そう感じました。

さらに周りの空気が何か違う感じで神秘的な神聖な感じがしました。

とりあえず、門に一礼しました。

そのあとは帝都高速度交通営団だった地下鉄で東京駅へ移動(未だに東京メトロと言えず営団地下鉄っと言ってしまいます)

戦前の駅舎に復元された東京駅の駅舎を見学





この都心巡りして思わず帝都だろっ!っと心に呟きました。

古さと新しさが交錯する街って拙者的には好きですね。

たまにしか行かない都心ですが新鮮に感じました。
Posted at 2013/01/23 22:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年最後の来店

2012年最後の来店今日は、凄い雨でした。

年末とは思えなくくらいですね。

そんな生憎の天気に「ざざぽ」へ行ってきました。

そして、普段通り過ごしましたwww

これが今年最後の来店です。

ストライク・インプレッサのメンテ等で今年もお世話になりました。

来年もお世話になります。
Posted at 2012/12/30 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年11月25日 イイね!

紅葉よりも黄葉

紅葉よりも黄葉新幹線や特急の自由席を「フリーダム・シート」と勝手に呼んでいる男 

GREAT★ONEです。

旅費をケチって指定席券を買えない時は、そう呼べば自由席も誇り高きになるでしょwww

そんなことを言う拙者ですが・・・

今朝は、Sタイヤをストライク号から降ろし家へしまう最中に少し腰を痛めてしまった。

拙者・・・不覚でござる。



SWATレーシング走行会で苦戦に伴い、もっとも消耗が進んだ我のSタイヤ2本

そろそろ退役が見えて来たね。

そんな腰が痛い中でもSタイヤを降ろしてスッキリからストライク号でプチ外出しました。

行った先は

山下公園

目的は

黄葉をみるためです。

拙者は、紅葉よりも黄葉が好きなんです。

いちょうの葉っぱの黄色が綺麗でイイんだよね。

山下公園は、絶好のスポットです。



紅葉見た後は、養生テープ、パーツクリーナーを補充して帰りました。

来年は、東京の外苑に行ってみたいと、今、腰が痛い中でも構想を練ってます。

明日には腰の痛みが和らいでいることを願う。


Posted at 2012/11/25 19:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation