• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

SWAT RACING 走行会 in TC2000を見学

SWAT RACING 走行会 in TC2000を見学週の半ばに休みがあるのって良いですね。

そう感じるGREAT★ONEです。





タービン交換等を終えたストライク号で2月6日にTC2000で開催したSWAT RACINGさんの走行会を見学しました。

ゲストに超大物ドライバ山田英二さんが講師として参加しました。


山田英二さん

team GG1メンバーを初め朝霞の種馬さん、キタさん達が出走しました。









現地で美味しいタコ焼きやホットサンドに名物の超ケン汁を食べる事が出来ました。



あと、表紙の画像のレースクイーンいたりと楽しい走行会でした。

実は、我がストライク号ですがこの走行会でTC2000を走りました。

でもタイムはありません

路面乾かし隊に入隊し路面を乾かしただけです。

前日に雨と雪に朝の氷点下で路面はウェットなため短い時間でしたが

みんなが安心してタイムアタック出来るように協力しました。

でもね走っていると攻めたくなるしタイムアタックしたくなりますが昨年のコレでトラウマなんです。



いつまでもトラウマのままではいたくないので、いつかはTC2000と思います。

ではでは
2014年12月25日 イイね!

動画で見るSWAT RACINGのオフ会の真実

動画で見るSWAT RACINGのオフ会の真実2014年12月23日にTC1000で行ったSWAT RACINGのオフ会で3ヒート目の走行で出したベストラップの動画をUPしました。

ご覧くださいませ~♪

この動画見て感じたことは

2コーナーはもっと加速出来そうな気がする。

各コーナの立ち上がりが遅く感じる。

39秒に入るまでまだまだ足踏みが続きそうだな。



でもね1ヒートがダメダメで自信無くし2ヒートからタイムUPし初め3ヒートでタイムが回復出来たので自信を取り戻すことが出来ました。

それが一番良かったと感じました。

とりあえず、これで今年のサーキット走り納めが出来ました。

来年も走ろう!


ではでは




画像:かど~んさん
関連情報URL : http://youtu.be/MN-G-mTlDwQ
2014年12月23日 イイね!

SWATレーシングのオフ会の真実

SWATレーシングのオフ会の真実2014年12月23日にTC1000でSWATレーシングが主催するオフ会と称する走行会に参加しました。

予報通り天気が良く走るには絶好のコンディションでした。

走行会の内容です。

午前中のみの開催

計3ヒート

参加クラス Sクラス

では各ヒートの報告を行います。

<1ヒート>
前回のウェットで走った時の癖が取れず最後まで不調でした。

その癖とは、早めのブレーキ、慎重な運転でした。

ベスト:42秒655


<2ヒート>
気を取り直して再挑戦した。

ドライでの走行に馴染んだけど残念でした。

ベスト:41秒198

惜しくも40秒台届かずでした。


<3ヒート目>
今回のラストラン

たとえベスト更新出来なくても40秒台は入れて終わらせたい。

そう願いを込めて果敢走り込んだ。

ベスト:40秒832

何とか40秒台に入るが自己ベストの40秒686の更新は達成出来なかった。

総合順位は4位になる事が出来ました。



しかもドライコンディションで獲った順位ですから嬉しいです。

走り始めの時と比べると信じられない順位ですね。

とにかく、現状維持が出来た感じですね。

走行会のあとは…




他にもケータリングで出た旨いサンドイッチを食べました。


ではでは
2014年12月21日 イイね!

クリスマスの時期に差し掛かりまして

クリスマスの時期に差し掛かりまして12月に入ってから1回もブログをUPしてないことに今頃に気付く男GREAT★ONEです。

時は、まもなくクリスマスですね。

そんな拙者はクリスマス・イブの更にイブとなる23日にSWATレーシングが主催するオフ会と称する走行会に出走します。

場所はもちろんTC1000

先月に同じ走行会で走った時は生憎のウェットコンディションでした。

ウェットでタイムが出てなくても他の出走者が出走取りやめがあったおかげでグループ順位、総合順位とも3位と獲ることができたという怪現象が起きました。




今度は、天気が良さそうなのでドライで走れそうです。

なので少しでもベスト更新出来ればいいなと思います。

んっ?

待てよ

あと、1月にストライク・インプレッサをパワーUPするための改修を行う予定である。

なのでそこでストライク・インプレッサを壊したらアカン!

そう思うとスゲー緊張してきた。

やっぱりセーブして走らないと行けないですね。

とにかく良い気分でモナークで食事して終わることが出来ればと思います。

ではでは




*画像;ハイウェイスターRさん、トロフィーの画像のみ拙者
2014年11月25日 イイね!

2014年11月24日 富士スピードウェイ NS4Aの真実

2014年11月24日  富士スピードウェイ NS4Aの真実11月24日に富士スピードウェイの走行枠NS4Aを走りに行きました。

13時40分から14時10分の30分間の走行枠でした。

3連休最終日だけど、かなりの台数が出走して必ずコースのどこかで詰まりクリアー取る事が出来ずすったもんだでした。

車種もコンパクトカーからGTーR等多彩でした。

台数は、把握して無いが(^_^;)

コンディションは、ご覧の通り


MコンのSタイヤに履いて走り

ベストタイムは…(´Д` )

未熟者です。

いやっ

今回は、ウォーミングアップだ。

本番は、これからさっ!

たぶんね

走行枠で走って良いタイムを出すには他車を抜くスキルを身につけないと行けないと感じました。

そう思うとWEC、スーパーGT、S耐のドライバーがスゴイと感じますね。

あと、ブースト圧がMAXまで上がらずホームストレートで全開でもMAXより約コンマ3落ちなのがチョット心配ですね。(^_^;)

とりあえず、また頑張ろう!

ではでは

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation