• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

動画で見る 2014年 新春走り初め 自己ベスト更新

動画で見る 2014年 新春走り初め 自己ベスト更新2014年1月3日 S-4Bで走った自己ベスト更新のLAPの動画をUPしました。

これで自己ベストなの?

全然走りがなってないじゃん

っと賛否は出ますね。(^_^;

とにかくダンロップのアプローチが大失敗ですね。

反省する点は沢山あると思われるが、とりあえず更新は出来ました。



参考にGPSで計測した動画のコースのラインです。





2014年01月05日 イイね!

2014年 新春走り初め

2014年 新春走り初め2014年1月3日に富士スピードウェイへ行きスポーツ走行枠S-4Bを走ってきました。

この走行でDKCしたSタイヤを使用した。

気温が低くコース上のトラフィックも少なくベスト更新を狙うには最適な条件でありました。

タイヤの空気は気温が低いこともあって1.7位でスタートにしたが誤算でありました。

それと走ってみるとシフトミスでレブちゃったり、ブレーキングミスしたり等で上手く走れなかった。

それでもベストは2分1秒16で終えました。



今までの自己ベスト:2分2秒07なので

やりました!

自己ベスト更新しました

新春に幸先の良い出だしとなりました。

でも

走りは満足してません。

って言うか走りがプア過ぎますね。

もし、うまく行けば2分フラットは行けたと思う位の手ごたえを感じています。

なので

また、走りに行きたいところです。



今回、かれ~くんさんとかど~んさんと拙者でピットを借りて寒い中でも快適に過ごすことが出来ました。

画像提供: かど~ん
2013年12月21日 イイね!

動画で見るSWAT RACING走行会 自己ベスト更新の様子

動画で見るSWAT RACING走行会 自己ベスト更新の様子2013年12月15日 TC1000で開催したSWAT RACING走行会の3ヒートで出した自己ベスト更新

念願叶って初めて40秒台入りを果たしました。(40秒686)

その時の動画をUPしました。






見る人によっては

「何でこんな走りで40秒なの?」

「ホントは41秒台だろ?」

「全然走りがなってないじゃん」

または

「こんな車でこれぽっちのタイムかよ!」

と物議を醸し出しそうだけど

とりあえず、下記の画像で記録があることを証明はしておきますね。

2013年12月16日 イイね!

2013年12月15日 SWAT RACING走行会の真実

2013年12月15日 SWAT RACING走行会の真実この週末は楽しかったけどハードだったね。

14日にFSWで犬マンさん達が走るFSST観戦しに行ったが到着が間に合わず

銀河高原の「時のすみか」で行った本人主催のお食事会に参加しました。

そのあと直ちに茨城県の水海道へ移動しSTAYしました。

久しぶりにロングランしたね。

15日の水海道の朝は寝坊してゲートOPの30分遅れで現着しました。



<今回の走行会>

SWAT RACING 走行会

場所:TC1000

走行本数:全5本 
 内訳
  20分 1本
  15分 4本

天気 : 快晴 風が強い

出走クラス:Sクラス


<1ヒート>
寝坊で現着が遅れも想定されることから1ヒートはフェデラル595RS-Rで走ることで決めていました。
ウォーミングUPの位置づけとして。
2周目の2コーナでスピンをしたが走りきりました。
1ヒートベスト: 41秒739 ラジアルベストを更新!
(参考:更新前のベスト41秒830 SWAT10周年記念)


前輪が凄く汚れましたね。


<2ヒート>
決戦兵器 Sタイヤ A050 Mコンへ換装し出走しました。
本気モードのストライク号は地味になりますねwwww

周囲の人達から「40秒は行けるよ」と励まして頂きましたがコース上の出走車が増え間隔を掴めず不調で終わりました。

2ヒートベスト:41秒495
Sタイヤで走っても41秒台から抜け出すことが出来なかった。
残念無念でした。
これで諦めようと思いました。

<3ヒート>
決戦兵器 Sタイヤ A050 Mコンで引き続き走りました。
コース上の出走車は2ヒート同様に多い。
間隔も空けるのも難しかった。
でも、辛うじて間隔が開いた。
そこで拙者なりに最大の集中力を発揮し走り切りました。
そして遂に!!
3ヒートベスト:40秒686
やりました!
やっと40秒台に入りました。
本当の自己ベスト更新です。
車内のラップショットで見た時に嬉しさに満ち溢れ集中力が切れました。
直ぐにピットへ帰投しました。

<4ヒート>
決戦兵器 Sタイヤ A050 Mコンで引き続き走りました。
昼飯を食べた満足感と40秒入りした満足感でお腹いっぱいな気分で走ったけど
何か調子が出なかった。
4ヒートベスト:40秒686
ベスト更新出来なかったけどまた40秒台に入ることが出来ました。


<5ヒート>
ストライク号は大丈夫なんだけど拙者がバテたので棄権しました。
出走無し


最後に
TC1000で走行会デビューした時は39秒台と40秒台は到底届くタイムでないと思っていました。
でも、今回でやっと40秒台に届くことが出来ました。
人によっては「たかが40秒台」っと思う人もいるけれど拙者はこの40秒台は「大きな一歩」と思っています。
今回40秒台が出たことを受け39秒台入りも不可能でないと感じています。
これから何とか39秒台へ入れたいですね。
サーキット走るのが今まで以上に楽しく感じています。

とりあえず、良い形で今年最後のサーキットを〆ることが出来ました。

主催者、参加者の皆さんお疲れさまでした。


ではでは

2013年12月05日 イイね!

12月15日のSWATレーシングでは

12月15日のSWATレーシングでは先日にブログでUPしたワイルドスピードのポール・ウォーカーさんの訃報はショックでありました。

今まで映画俳優の訃報を聞いても気にならなかったけど彼の訃報はとても心に響きました。

ワイルドスピードシリーズはDVDとブルーレイのミックスでシリーズ全巻を持ったりしてますが

これからは永久保存扱いにします。

さて、開催が迫っているTC1000のSWATレーシングでは拙者の心の中で哀悼の意を込めて走りたいと思います。



これ以上言うと雰囲気が重たくなるのでここまでにします。

さて、今度の走行は前回が良かったことを受け更にベスト更新を目指します。

タイヤは595RS-Rをメインに走るが全ヒートのうち1~2ヒートだけ虎の子のSタイヤ050で走って見ようかと検討しています。

これで40秒届くかな?

どうなんだろうな?(^_^;

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation