• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

TC1500に来ました。

TC1500に来ました。ここが噂の筑波1500です。
1000と2000の国境地帯でござる。
2012年11月24日 イイね!

11.21 真実のSWATレーシング走行会

11.21 真実のSWATレーシング走行会先日に参加したSWATレーシングさんの走行会で5ヒートで撮影した動画をノーカットで見てたらベストラップの走りが・・・・

何コレ?

これで41秒台なの?

確かに

こんな走りででは実感が湧かないですね。

41秒台が絶望的と失意の中で、出ちゃってましたからね。

お恥ずかしい走りでありますが、そのベストラップの走りをUPしました。




見ていると41秒という実感がわかないですね。

何度動画を見直しても

誤計測の疑いがあるのでは?っと思い

TC1000のリザルト見ても

拙者のサーキットアタックカウンター見ても

そのタイムは刻んでいました。

なので

間違いなく41秒台でした。

とりあえず、これからもベスト更新を目指します。





画像:まっくろれがしーさん
2012年11月22日 イイね!

SWATレーシング走行会に参加して・・・

SWATレーシング走行会に参加して・・・11月21日にTC1000で開催したSWATレーシング走行会に参加しました。

今回も我がストライク・インプレッサはクラッシュも無く全5ヒート無事に走り切りました。

但し、良い報告はないです。

何故なら今回もベスト更新は出来ませんでしたから

車両もタイヤも良い状態だったのに

それを生かせず

1ヒートごとのタイムは42秒台と停滞してしまって

周囲からは

完全にスランプに陥っている?

歯車が噛み合ってない。

反省はしなくていい。今回のことは忘れなさい。

っと言われたりするくらいです。

とにかく拙者の相変わらずの練度不足ですね。

夏場のSWATレーシングのオフ会に参加した方が良かったっと思ってしまうくらい

アフターカーニバルです。

拙者の実力では

まだまだタイヤのこと車、天気のせいに出来る実力はないけど

敢えて言うと

今夏に装備した前デフで何か車の特性が変わってしまった感じです。

そのため、それに合ったドライビングが出来てず

どうすれば良いのか?

迷ったり困惑してたりした。

そのため集中力も落ち

それが走行中に周囲の警戒も怠り迷惑を掛けたりした。

とりあえず解ったのはV字のラインを描き立ち上がり重視のラインで走ること。

これが意外と難しいね。

コーナー進入をどうアプローチすれば良いのか?

各コーナーにLOCを付けてほしいねwww

あと、2コーナーで、前デフの恩恵を感じました。

うっかり姿勢を乱してしまった時にアクセル踏めば姿勢が安定しました。

とにかく「私、サーキットを生まれて初めて走るんです。」的なところから走り方を勉強ですね。

V字のラインで走れるようになってV字回復を目指したいですねwww

今回のベストは、41秒657(5ヒート)でした。

辛うじて41秒台には届き現状維持は保てたと思う。

拙者自身の走りの話は、ここまで

今回も日本一旨い豚汁を食べることが出来ました。

レースもSWATレーシング史上最高のバトルと言っても過言でないくらい

大接近戦の凄いバトルでした。

これがSWATレーシングの最大の楽しみであります。

Kenjiさん

ありがとうございました。



全画像:はばたん試作機さん
2012年11月20日 イイね!

Z旗シールを貼り付けて

Z旗シールを貼り付けていよいよ明日はSWATレーシング走行会 in TC1000です。

朝、3時頃に起きて4時頃には出発予定です。

なので

もう寝ます。

先日、SWATレーシングに備えてストライク・インプレッサにZ旗を表したシールを貼りました。

士気高揚のためです。


さて、走行グループ分けも提示されました。

拙者は何故かトップグループにいます。

信じらないですね。

動くパイロンにならないようにチョットプレッシャーを感じます。


最後は、いつもながらSWATつながりで♪




では

お休みなさい
2012年11月07日 イイね!

なかなか達成出来ないもんだね。

なかなか達成出来ないもんだね。TC1000で

Sタイヤで

走ってて

未だに41秒切れてない男GREAT★ONEです。

でも、40秒入りまた39秒入りは決して不可能でないと思ってます。

今度のSWATレーシングさんの走行会で良い結果を報告出来る様にしたいと思う。

っと言いたいが今夏に付けた前デフに早く慣れるかが重要ですね。

根本的に・・・・な部分はありますが

とにかく、それを実現させるために、事故らない程度に今までより高い目標で挑むつもりです。

今までは、無難に低い目標で走っていましたのでね。

あと、良い報告が出来なかったら御免なさいwwww

とりあえず、ふっと意気込みをUPしてみました。

そんな感じです。

2010年12月のSWATレーシングさんの走行会TC1000


2011年11月のSWATレーシングさんの走行会TC1000

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation