• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

大画面を見ていろいろ考えたが…

大画面を見ていろいろ考えたが…プロアイズ走行会が迫りコース図を見てラインや加速するポイントを見て学習しイロイロ考えてる。

時にはレグザに繋げて大画面でコースを見たりしてます。

でも

イロイロ考えてもね

コースに入れば頭の中は、真っ白になるから。


でも、

今年初走行だけあって

そう思うと緊張して来ました。


2012年02月19日 イイね!

走行会の装備品確認

走行会の装備品確認今日は、ざざぽ&ペニーズでオイル交換を行いました。

来週に参加する走行会に伴ってです。

最近になってエンジンブローした事例を聞いたりしているので

拙者もそうならないように

とりあえず

シフトアップはうっかり引っ張りすぎずほどほどにして行くように心がけたいと思う。

あと目線も心がけよう!

オイル交換後、ピットは空いていたので

積んでいた走行会の装備品を点検した。

点検したところ

たぶんOK牧場でしょ

あとは、撮影機材の用意、クリーニング上がりのレーシングスーツの受領、Sタイヤの積み込み、替えツンパ等の手荷物の用意が残っています。

あと、洗車と燃料補給

用意することがまだまだ多いねwwww

2012年02月16日 イイね!

我に来た。

我に来た。バレンタインで我にチョコを渡してくれる女子は来なかったけどプロアイズから走行会の受理書は来ましたwww

まだ一週間以上先ですが

受理書が届いたことで

実感が湧いてきた。

そんで

拙者は

度忘れしてたけど

申込時にプロドライバー同乗走行で申込してました(^_^;

これで

ベスト更新に手掛かりになれれば

チョット期待(^_^;


最近の通勤時は、ipodでワイルドスピードのサントラを聞いて士気高めています。



2012年02月14日 イイね!

点火!

点火!毎年、ヴァレンタインのチョコはオカンだけしかもらえない漢

GREAT★ONEです。

そんな例年通りBADな展開でil||li _| ̄|○ il||l ガックシ、、、

・・・なところだけど

ガッカリしている場合でない!

すでに参加申込済みの26日のプロアイズ走行会 in FSW

やっと

ホンマに

気持ちにスイッチが入りました。

昨晩からGPSロガーで採取したラインを見て復習しています。

コース上のトラフィックが多い走行会だけど

ベスト更新の手がかりを掴めれば・・・・と思います(^_^;

もし、クリアー取れればベスト更新したいです。

焦らず冷静にね。

昨年走ったクリスマスイブのスポーツ走行での無様な結果

それ以降からあるモヤモヤ感

何とか払拭したいです。

それと

ちなみに拙者のタイムは

タイヤのお陰とか

車がよかったとか

思われています。

だから

それらも脱したいところです。











我、士気高まる。
2012年01月22日 イイね!

走行会参加日程確定

走行会参加日程確定熟慮に熟慮を重ね

決断しました。

そして

申込だけしました。

参加費は、後ほど搾り出して払うwww

2月26日 プロアイズ走行会 富士スピードウェイ
プロドライバー同乗走行付き

開催日も日曜だし

仕事で予定が潰されるリスクは少ない。

これで

う~んとガマンしていた小便を出したようにスッキリしたwww

あとは、

淡々と準備していくだけだ!!

先は長いだけど(^_^;

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation