• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

2011年11月10日 SWAT RACING 走行会 戦果報告

2011年11月10日 SWAT RACING 走行会 戦果報告2011年11月10日 筑波サーキット コース1000で開催したSWAT RACINGの走行会に参加してきました。
行く前日まではイマイチ士気が上がらずのままで、更に約1年近くぶりに走るコースだけあって走り方も忘れベスト更新は極めて厳しいだろうと感じた。
そんで走った結果ですが残念ながらベスト更新になりませんでした。
現状の自己ベストは昨年のSWAT RACINGで出た41.463秒ですが今回のベストは、41秒766でした。
僅かに届かなかった。
今回は、全5ヒートの走行で所属した走行クラスはBクラスです。

それでは各ヒートごとのベストラップを感想です。

1ヒート
久しぶりの走行
生まれて初めてサーキット走ります的な緊張したままコースイン
慣れから始め様とがんばって走って走ってみた。
すると1ヒートのベストは41秒989でした。
アレレ?辛うじて41秒台に入っていた。
ちょっとラッキーでした。
なかなか温まらないと評判の韓流Sタイヤも結構暖まっていた。


2ヒート
1ヒートで41秒が出て少し自信が沸いてきた。
途中のピットインであたふたしたりしたが2ヒートのベストは41秒766でした。
このタイムこそが今回のベストでした。

昼食

数量限定で配布されるSWAT RACING走行会名物の豚汁 通称:超ケン汁
この豚汁が食べられるのはSWAT RACINGだけです。


ボリューム満点 モナークの弁当(左側)


3ヒート
昼食後の最初のヒート
走行直前までお腹満腹で睡魔に襲われつつもコンスタントに走りベスト更新を目指した。
3ヒートのベストは41秒836
2ヒートのベストより少し落ちた。
何か頭打ちな感じがしてきた。


4ヒート
路面が悪くなってきたものあるカモしれないが、我もバテてきたカモしれないが
それ以前に我が未熟だと思うがこの日の中で一番不調でした。
4ヒートのベストは42秒152
唯一41秒に入れずに終わった。

5ヒート
走行前にSタイヤの磨耗が特に左フロントが激しくて緊急で左側の前後をローテーションした。
改めてタイヤに厳しいコースだなと感じた。
そんで最後に渾身の一撃でベスト更新をしようと頑張ったつもりだけど・・・・
5ヒートのベスト41秒965
渾身の一撃でベスト更新でなく41秒に入れたって感じですね(^_^;


これで走行は終わりました。
拙者Bクラスで2位か3位にいたのでよかったかな?


戦利品www


新装備品www ARAI製GP5W


感想
筑波サーキット コース1000はとにかくタイヤに厳しいコースと感じた。
それ以前にタイヤの使い方が全然未熟でありました。
コース1000に対しFSWはタイヤに優しいコースだと思った。
現状のセッティングも今回で頭打ちな感じがして、もし本気でタイムを狙うならコース1000に
特化したアライメントでセッティングが必要と感じた。
あと、今回走って見てもっとFSWを走りたいと思いました。
FSWを走ったお陰で今までと比べややスピードに慣れた気がしたのでね。



これからの走行予定

年内に1回FSWのスポーツ走行枠で走ります。



動画は準備が整い次第UPします。


主催者ならびにお会いした皆さんへ
お疲れ様でした。


ではでは
2011年11月10日 イイね!

苦戦中(≧ω≦)

苦戦中(≧ω≦)2ヒートが終わりカラダがやっと慣れました。

でも、バスト更新は出来とらんですがまん顔

慣れることから始まる今回走行会でした。


あっあせあせ(飛び散る汗)

助手席外してないやw
2011年11月10日 イイね!

移動中

移動中守谷サービスエリアで食べる豚汁は旨いねうまい!
今日のスワットレーシング走行会でもスペシャルな豚汁が食べられる。

豚汁尽くしな一日が始まりますw
2011年11月08日 イイね!

予備役に編入

予備役に編入サーキット走行を始めた頃に買ったヘルメットGP-RALLY2と言うArai製のヘルメットだ!

オープンフェイスで顔モロ出しのタイプのヘルメットだ!

なので画像を載せる時は、ジャニーズのアイドルや韓流スターの様にイケメンでないので顔面を隠す編集を都度行っていたwww

そんなヘルメットかれこれ5年以上は使ったと思う。

ヘルメットとしては、ホントは賞味期限切れだと思う。

そんな長く愛用し続けたヘルメット





予備役に編入でござる。 




長い間、おバカな脳ミソが入った頭を守ってくれてありがとう。

また必要な時は使います。

それまで、しばしお休みです。


さて、後継のヘルメットですが既に調達済みで先日にAPGで行ったSwift Cupで実戦投入した。

今度のSWAT Racingさんの走行会でも、その後継のヘルメットを使う予定であります。

2011年11月07日 イイね!

実感

1年近く走ってないTC1000
10日にスワットレーシングで走るんだけど今日になってやっとドキドキし始めました。
まるで生まれて初めて走行会に参加してサーキットを走るような気分だ。

でも、どんな時も事故を起こさん様に楽しむことが最優先である。
安全第一で可能な範囲でタイムを狙って行きたいね。

ホントはTC1000に特化したアライメントを取りたかったけど緊縮財政のため見送りしました。

なのでFSWに重点おいたセッティングままです。

ベスト更新

チョット厳しいかな冷や汗

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation