• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

GTーR、インプレッサの運命は

GTーR、インプレッサの運命はひとよんまるまる分に決勝です。
今までレース観戦した中で一番ワクワクしています。
あと昨年ARTAのNSXであっさりとシリーズチャンピオンになり今年からトヨタで闘う伊藤大輔選手が最下位なのもショックです。

それはさておき現在天気は曇りになりつつあります。
雨になるか?
後輪駆動しかないスーパーGT参戦車輌の中で唯一のAWDであるインプレッサ!
天は、インプレッサに味方するのか?

GTーRも気になり珍しくレースクイーンの撮影に熱が入りませんでした。冷や汗
2008年05月04日 イイね!

逆襲のNSXとSC

逆襲のNSXとSC昨日の予選ではイエローハットのGTーRがホームストレートでSCに抜かれたところを目の当たりにした。
また、コカコーラコーナーではザナビィのGT-R挙動が乱れアウトに膨らみ過ぎるところもあった。

GTーR勢にとって今回の戦局はきわめて良くない。
ただ今日は暑いし路面温度が高そうだ。
タイヤの消耗が激しそうだ。
GTーRが3連勝する瞬間を見れるか?
GTーRの連勝ストップする瞬間を見るか?
さぁどうなるかな?
拙者もユンケル呑んだし暑さの中、頑張って過ごそう!

ユンケルタイサンポルシェ応援か!冷や汗
2008年05月04日 イイね!

おはよう。

おはよう。無事に到着。
2日間、自宅からFSWまで通うのは疲れますね。
疲れきった状態の中、今日は、とても暑いでござる。ふらふら
昨日の予選と違い人も多そうだ。
暑さで体力の消耗が激しそうだ。
水分補給は小まめにして置かないとヤバイね。
あとは、テキトーに日蔭で休憩しなければね。
レース観戦はサバイバルだ。あせあせ(飛び散る汗)
2008年05月03日 イイね!

激●GTよりも速い?スーパーGT第3戦 FSW予選の画像

激●GTよりも速い?スーパーGT第3戦 FSW予選の画像横着者な拙者は、またブログに画像を貼り付けてアップします。
しばらく見辛いブログになりますがご了承願います。<(__)>
今回貼り付けたのは、富士スピードウェイで開催中のスーパーGT第3戦の予選で撮影した画像です。
余力があれば、あとでフォトギャラリーにUPも考えています。(^_^;











08年シーズン開幕からGT500クラスで2連勝したザナヴィニスモGT-Rは、マシンに「連勝の重み」を背負わされ、さらに悪天候により下位に沈む。
他のGT-Rも何故か不調です。


予選を4位で突破した「クスコ・ダンロップ・スバル・インプレッサ」
今年は、上り調子です。
決勝の結果も楽しみです。
ピットウォークでドライバーの山野選手にサインを頂くことができました。
拙者は、GT300クラスでイチバン応援しています。


今までセリカで参戦していたウェッズスポーツチームは、このレースでレクサスISを実戦投入してきた。
クーペの車種だけのGTマシンの中でインプレッサに次ぐセダンボディーの参戦です。
でも、このISは中身はフォーミュラニッポン規格の構造となっています。
レクサスISの皮を被ったフォーミュラカーです。
改造範囲が広いGTマシン。
何でもありですね。



コカコーラコーナーで撮影しているとレイブリックのNSXがスピンするところを撮る事ができました。
幸いマシンは無事ですぐにコースに復帰しました。



GT-R勢が予選でスーパーラップへ進めず敗退する中で、唯一スーパーラップに進出できたGT-RはカルソニックGT-Rのみでした。
フタを開けてみないと判らないけど、決勝でGT-R勢の開幕3連勝は無いとみた。



今回のGT500のポールは、TAKATA童夢NSXでした。
NSXの逆襲が始まるか?




目の保養に・・・・。(^_^;


明日も現地に行きます。
買ってきた前売りパドックパスは2日間有効なのでね。
このブログを書いている時点で疲労が・・・。
明朝起きれるか?(^_^;



2008年05月03日 イイね!

疲れた~。

疲れた~。予選が終わりました。
GT500の予選でスーパーラップに進んだGTーR勢は、カルソニックGTーRのみでした。
3戦連続ポールはなりませんでしたから~exclamation残念~exclamation×2
GT300は、クスコのインプは4位となりました。
良いんじゃない~♪

さて帰るか?
デジカメのデータを吐き出さないとね。
そんで明日もまた行きます。
う~ん、ノートPCが欲しいと感じた。
帰りは同志道かな?

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation