• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

クスコ・ダンロップ・インプレッサ

クスコ・ダンロップ・インプレッサクスコ・ダンロップ・インプレッサ頑張れよ。
前回の岡山での速さは凄かった。
この富士で大躍進してけろ。
ステアリングを握る山野選手、佐々木選手に期待しています。
クラス優勝できるとうれしいね。
でも…このレースから投入されるレクサスISも手強そう。
中身は、フォーミュラカーだからね。
でも、インプに次いで4ドアセダンの参戦。
いずれ三菱も…。
参戦するといいね。冷や汗
2008年05月03日 イイね!

公開シャケン前

公開シャケン前こんな時間にここに来てしまいました。
明日もまたこの時間にここに行くけどご老体な拙者は、体力もつかな。冷や汗
2008年04月27日 イイね!

やるね。スーパーGTのクスコ・インプレッサ!

やるね。スーパーGTのクスコ・インプレッサ!今日の激走GTをみました。
岡山TIサーキットで行なわれたスーパーGT第2戦GT300クラスの決勝の模様で凄いことになりましたね。
何と!クスコのインプレッサがクラス3位を獲得しました。
いやー嬉しいね。
しかも、鷹目のGDBだしね。
今年は、なんだか調子よさげですね。
開発も進み、ようやくマシンの進化が確実になってきたような感じかな?

拙者は、GW中に開催する第3戦のFSWに行こうかと考えていますが、インプレッサの活躍が楽しみです。

GT500は、カルソニックGT-Rが優勝して欲しいね。

画像は、07年11月 FSWで行なわれた最終戦より
2008年03月20日 イイね!

快勝!!GT-R

快勝!!GT-Rすでに遅いけど、先週の日曜に鈴鹿サーキットで行なわれたスーパーGT 第1戦の決勝は、GT-Rのワンツーフィニッシュで終わりました。
チームは違うけど、ポールトゥーウィンも達成できました。

決勝(GT500クラス)
1位:ザナヴィー・ニスモGT-R
2位:モチュール・オーテックGT-R
3位:ペトロナス・トムスSC430

拙者がイチバンに気になったカルソニック・インパルGT-Rは、クラッシュでリタイアでした。

ともかく、GT-Rが初陣を勝利することができて嬉しい限りです。
これからもGT-Rが勝てそうに思えるが、そう長くは続かないと思う気もする。
あまりGT-Rが勝ちすぎるとシリーズ戦全体がしらけるので、ほどほどに勝ってほしいね。
だからトヨタ、ホンダもGT-Rに屈することなく頑張って欲しいと思う。

あと、GT300に参戦中のクスコ・ダンロップ。スバルインプレッサは、6位完走でした。

画像:2007年12月 FSW
2008年03月10日 イイね!

もうすぐ開幕だね。

もうすぐ開幕だね。今週末から08年のスーパーGTが鈴鹿サーキットで開幕ですね。
昨年は、3戦、4戦以外は、いまひとつ元気がなかった日産勢ですが、
今期から新たに導入されるGT-Rでどれだけの戦果を上げることが
できるか興味深いです。
全勝は、出来ない(そうなると見ている方もシラけるね)と思うけど、開幕戦は
優勝して欲しいね。
できれば、ポール・トゥー・ウィンでね。

あと、各チームのGT-Rカラーリングを見ると。カルソニックチームの
カラーがイチバンカッコイイね。

最後にGT300のインプレッサも頑張って欲しいね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation