• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

イエローキャブがオール日産車化

ニュースを見て驚いた。

あのイエローキャブが全て日産車にするそうです。

っと言っても

かつて野田社長が率いるバ●ト90オーバーのグラビアアイドルが所属するタレント事務所の車でありませんよww

ニューヨークですよ!

ニューヨーク!

ニューヨーク♪

それ違うww

拙者にとちゃ~ぁ

ウルトラクイズの勝者しか行けんアメリカの大都市ニューヨークのタクシーのこと”イエローキャブ”が2013年から車種を全て日産製MV200というバンを改造したものに置き換えるとのこと。
http://www.carview.co.jp/news/2/146157/

今までのニューヨークのタクシー”イエローキャブ”www

それ違うww

とにかくスゲーぞ日産!

導入台数は最大2万6000台だそうです。

1台約240万円

タクシー車種にしては高すぎな気がするが・・・

Posted at 2011/05/05 10:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年04月23日 イイね!

いじめ

この記事を見て事態の深刻さを感じた。
拙者も予想していたが予想通りになってしまいとても残念だ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-14720-t1.htm
また最近では車のナンバーと住所で入店を拒否、またその旨の看板を立てたりする話も聞きますが
風評っと言うのは放射能と同じくらい恐ろしいと感じます。
そう言うことをするヤツは立場が逆になったら嫌だと感じないのかな?
まあ感じないからやるんだろうな?
なのでそいつらはドSなようで実はドMなんだろうねww

今回の記事を見て細部は判らんが、いじめっ子の親にも原因があるのでは?
先入観から来る中途半端な歪んだ知識は捨て正しいことを子供に教えてやるべきと思う。

今回の記事は小学校であるが中学と高校になるともっと厳しくなると思う。
今のいじめっ子は一人っ子でかつゲーム世代ばかりで人の痛みを知らない。
なので最終的に事件になることも想定される。
拙者は中学1~2年まではいじめられ子だったのでいじめの恐ろしさがわかる。
なので人事でないように感じるのである。
Posted at 2011/04/23 12:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年04月21日 イイね!

ソウルトレイン

上戸彩さん

長澤まさみさん

っと人気女優を射止めた人は、何れも人気ダンスグループEXILEのメンバーだ!

EXILEと言えば

美声と

派手なダンス

硬派な肉体と

女が求める理想の男性像を全て持っている。

女にモテまくりで拙者も羨ましいww

そんなEXILEの名曲はいろいろあるが中でも有名なのが

♪Chu Chu TRAIN♪

新曲でなくかつてのダンスグループZooの名曲のカバーだ。

それが親しみやすい点である。


っと脱線した話はここまで


脱線といえば

先月の震災で発生した大津波で

岩手県、宮城県、福島県の沿岸部を走るJR各線が被害を被った。

津波で脱線した車輌も多数

今、被災地で復興へ向けて歩み始めている

そんで仙台空港が限定的ながらも復旧し定期便が飛ぶようになった。

仙台空港の復旧は自衛隊と米軍のお陰

なかでも米軍の貢献度はすごいと思う。

そんな米軍はJR仙石線の復旧にも力を注いでいるようだ

そのJR仙石線の復旧支援の作戦名が

ソウルトレイン

EXILEよりもごっつい米兵達ががんばっています。

気仙沼等の三陸方面では強襲揚陸艦”エセックス”が支援しています。

うれしいっすね。
Posted at 2011/04/21 20:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年04月13日 イイね!

仙台空港 復活

震災から1ヶ月

機能的には一部だけど

仙台空港が復活しました。

ホンマにヨカとです。

ハイスピード復旧は、自衛隊とアメリカ海兵隊のコラボ

流石です。

Posted at 2011/04/13 22:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年04月12日 イイね!

レベル7

ついに追いついちゃった。
不動の王者

チェルノブイリと同じレベル7に

認めたくないもんだな(シャア風味)


でも

日本は

広島と長崎に原爆落とされ多大な犠牲が出た中でも立ち直ることが出来てる。

なので

福島も立ち直れる。

きっと立ち直れる。

絶対立ち直れる。

そうだろ

ベイビー指でOK(舘さん風味)

とにかく地域住民と現地で事故対応に人達にはホントに頭下がります。
Posted at 2011/04/12 20:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースねた | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation